けしケシ
4月8日15時から、難敵チャレンジが開催されました! 今回はドラクエ2に登場した三悪魔(アトラス、バズズ、ベリアル)がボスとなっています! それに合わせてローレシアの王子や、シドーのドラけしが特効になってるようですね。 難敵チャレンジ1戦目をクリア…
2024年4月1日から、ドラクエけしケシにて「キラーマシンの里 終章」が開催されています! 今回はイベントステージはなく、クエストをクリアしていくことでストーリーが進んでいくシステムになっているみたいですね。 クエストを進めるとけしコン!や強敵チャ…
2024年4月1日から、ドラクエけしケシにて「キラーマシンの星 終章」のイベントが開催されました!! テリーが主役のけしケシオリジナルのストーリーみたいですね! 2章がやってた時にDQMSLでコラボしてて、ちょっと触ったので内容は少しだけ知ってます。 さ…
難敵チャレンジ 闇竜の3戦目に挑戦していきます! 今までの難敵チャレンジでは2戦目までが限界でしたが、今回はサクッと2戦目までクリアできたので、3戦目も行けるかもしれません! ☆6ではキラーマシン2のみ特効が付いてます。 バルボロスに有効な紫で組むと…
難敵チャレンジが開催されました! 今回の敵はバルボロスで、オススメタイプは紫となっています。 難敵チャレンジは過去のドラけしが特効になっていて、ドラけしが豊富に揃っていないと挑戦しにくいです。 1~2戦目は特攻なしでも☆6があれば突破しやすいので…
ハイスコアランキングで5000万ポイントを突破しました! 現在、ゴールド1リーグで1位になっていて、このまま締め切り時間までキープできればトロフィーを獲得できそうです!! ハイスコアを出したのは、ドラクエ11イベント 追われる悪魔の子リバイバルの強敵…
ドラクエけしケシに復帰して約1ヶ月が経ちました! スラもりリバイバル、DQM3イベント、ドラクエ11リバイバルのイベントを遊んでみましたが、けっこうハマってます。 普通に面白いし、システム的にも複雑さがないので、今から始めても全然楽しめると思います…
ドラクエけしケシはフレンドがめちゃくちゃ大事です。 ひとりでやっていこうかなと思っている人もいると思いますが、フレンドがいるといないとでは遊びやすさが全然変わってくるので、ぜひ最大までフレンドを作りましょう! フレンドを作るメリットや、フレ…
DQ11イベント「追われる悪魔の子 リバイバル」のイベントステージ3-17までクリアすると、強敵チャレンジに挑戦できるようになります。 今回の強敵はグレイグとホメロスの双頭の鷲ですね! Lv90をクリアすると誓いのペンダントを手に入れることができ、英雄グ…
2024年3月16日から、ドラクエけしケシにてDQ11イベント「追われる悪魔の子リバイバル」が開催されています! このイベントでやるべきことや、手に入るドラけしについてまとめていきます! イベントステージで手に入るモコッキーを集め、隠しステージのデンタ…
DQ11イベント、追われる悪魔の子リバイバルが開催されました!! これまでの傾向からすると、けしケシは月の前半に新イベントで、後半はリニューアルした復刻イベントが開催される流れになってるみたいですね! ちなみにDQ11イベントは2022年1月にも開催され…
難敵チャレンジ 妖艶魔女、2戦目に挑戦していきます!! このイベントでは過去に登場したドラけしに特効が乗るので、昔活躍したドラけしを再度活躍させられるチャンスなわけですね! しかし、新規勢や復帰勢にとっては持ってないドラけしが多く、パーティを…
DQけしケシにて、3月8日~3月23日の期間、難敵チャレンジ「妖艶魔女」が開催されています! 前回の巨大魔獣は2戦目までしかクリアできなかったですが、今回はどこまでクリアできるでしょうか!? 難敵チャレンジってクリアしても報酬のゴールドはそこまで多…
DQけしケシにて、DQM3イベント「魔族の王子とエルフの旅」が開催されています! イベント自体は3月1日から開催されていて、DQタクトでも同時にDQM3イベントがやってるんですよね。 どっちにもピサロ、ロザリー、はなまきドラゴ、ふうらいスライムとか出てき…
2024年2月22日から、けしケシにて難敵チャレンジ 巨大魔獣が開催されています! 1戦目はなんとかクリアすることができたので、2戦目に挑戦してみましたが、やはりだいぶ難易度が上がっていますね! 相性が良さそうなドラけしを育てて挑戦してみました!
けしケシで難敵チャレンジ 巨大魔獣というイベントが始まりました。 復帰勢の自分には難しそうですが、どのくらい強いのか挑戦してみます!! どこのイベントは1戦目から4戦目まであって、それぞれ有効なドラけしが違うみたいです。 お知らせで見てみるとけ…
ドラゴンクエストけしケシ初期勢の黒豆です。 けしケシは発表された時から注目していて、リリース初日から遊んでいました。 最初はかなり熱中して遊んでいて、攻略記事も何本か書くくらいハマってましたね。 2か月くらいで飽きてログインしなくなっちゃたん…
旅立ちの勇者とローラ姫の後編が12月23日から開始しました! 前半は手に入るポイントに対して交換に必要なポイントが多すぎて大不評でしたが、後半で解消されたのでしょうか!? さっそく全ステージ☆3ゲットして、宝箱も全て開けてきたので、後半についてま…
旅立ちの勇者とローラ姫のイベントは、2-15のドラゴンがボスとなっています。 ローラ姫からも教えてもらえますが、ドラゴン戦をスコア18万以上でクリアすることで、宝箱を空けることができます。 ☆3のスコアが142000なので、18万っていうのはかなり難易度が…
けしケシ初のイベント、旅立ちの勇者とローラ姫が開催されました! ドラクエ1をテーマにした期間限定イベントで、限定ドラけしもドラポンに追加されています! 初日に追加されたドラゴンまでを☆3でクリアしてきたので、今回のイベントの感想などを書いていき…
ドラクエけしケシが100万ダウンロードを突破したり、ストーリー追加もあったりで盛り上がってますね! 自分は最初の頃は1日8時間くらいプレイしていて、久しぶりに熱中できるゲームがきたな!と喜んでたんですが、今では1日30分~1時間程度に落ち着きました…
けしケシはよくある3マッチパズルと違ってスコア計算が独特です。 手数制ではなくHP制だからだと思いますが、単にパズルを消すだけではスコアが加算されず、敵にダメージを与えた時にのみスコアが加算されます。 普通の感覚だとたくさん連鎖すればいいんでし…
ドラクエけしケシが、2021年12月1日にリリースされました! 自分はこういうパズルゲームが大好きなんで、かなり楽しみにしていた作品です。 リリースされてからひたすらやり続けて、現時点で実装されてるストーリーをクリアしてきたので、けしケシが面白いの…