黒豆ブログ

ゲーム(たべっ子Time、シレン6、けしケシ、キノコ伝説)のことを書く黒豆パンのブログです。DQMSLは終了しました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【たべっ子】リセマラ最強どうぶつランキング!高速リセマラのやり方とチュートリアルガチャの選び方も解説!

リセマラ

リセマラ

たべっ子どうぶつTimeにはガチャがあります!

ソシャゲといばリセマラをして好きなキャラをゲットしてから始めるのが定番になっていますが、たべっ子Timeでもリセマラをするべきなのでしょうか?

リセマラのやり方や、どのどうぶつを手に入れるべきかについてまとめます!!

たべっ子どうぶつTime
たべっ子どうぶつTime
開発元:DYNAMIC TRACK, K.K.
posted withアプリーチ

 

チュートリアルガチャ

リセマラ

ゲームを始めると速攻でチュートリアルガチャを引くことができます。

このガチャは引き直しが可能になっていて、好きなどうぶつが出るまで引きなおせば選んでゲットすることができます。

ただ、実装されている全てのどうぶつが出るわけではなく、バナーに載っているどうぶつしか出ないので、チュートリアルガチャではリセマラはできません

        

チュートリアルガチャで出るどうぶつは8体だけです。

この中だと2回攻撃のスキルを持っているうさぎが少しだけ強いですが、どれもそんなに使える性能ではないので、チュートリアルガチャはあまり深く考えずに見た目が好きなどうぶつで決めてしまっても全く問題ありません。

たべっ子どうぶつといえばパッケージでもおなじみの「らいおん」が欲しいって人も多いと思いますが、らいおんは初心者ミッションをクリアしたらすぐにもらえるので安心してください。

ちなみに、らいおんは簡単にもらえるのにけっこう強いです。

引くべきガチャ

リセマラ

パズルのチュートリアルが終わったら、プレゼントBOXからダイヤを受け取ります。

事前登録のプレゼントと初日のログインボーナスでダイヤが1150個手に入るので、7回ガチャを引くことができます。時期によってはもっともらえる時もあります。

たべっ子どうぶつタイムには期間限定どうぶつがいるので、基本的にリセマラでは期間限定を狙うのがオススメです。

これまでに新登場したどうぶつ一覧

【終了】プレミアムピックアップガチャ
開催期間:4月4日~5月2日

【終了】夢みるミルクコラボ
開催期間:4月15日~5月16日
        

【終了】プレミアムピックアップガチャ
開催期間:4月30日~5月16日
  

【終了】たべっ子どうぶつの日記念ガチャ
開催期間:5月5日~5月11日

【終了】プレミアムピックアップガチャ
開催期間:5月16日~5月30日
  

【終了】プレミアムピックアップガチャ
開催期間:5月30日~6月13日
  

【終了】プレミアムピックアップガチャ
開催期間:6月6日~6月20日
 

【終了】プレミアムピックアップガチャ
開催期間:6月13日~6月27日

【終了】プレミアムピックアップガチャ
開催期間:6月20日~7月4日
 

【終了】プレミアムピックアップガチャ
開催期間:6月27日~7月11日
 

【終了】プレミアムピックアップガチャ
開催期間:7月11日~7月25日

【終了】プレミアムピックアップガチャ
開催期間:7月25日~8月8日

【終了】プレミアムピックアップガチャ
開催期間:8月8日~8月22日

【終了】プレミアムピックアップガチャ
開催期間:8月22日~9月5日
 

【終了】ハーフアニバーサリー記念ガチャ
開催期間:9月26日~10月17日

【終了】ハーフアニバーサリー記念ガチャ第2弾
開催期間:10月17日~10月31日

【終了】プレミアムピックアップガチャ
開催期間:10月31日~10月14日
 

【終了】プレミアムピックアップガチャ
開催期間:11月28日~12月12日

アカウント削除

リセマラ

結果が満足いかなかった場合は、タイトルに戻ってアカウント削除をすると、アプリを残したまま最初からやり直すことができます。

あとはまた同じ流れでガチャを引くだけです。

リセマラの手順まとめ

  1. チュートリアルガチャ
  2. パズルのチュートリアル
  3. プレゼントからダイヤを受け取る
  4. ガチャを引く
  5. 満足いかなければアカウント削除

そもそもリセマラするべき?

リセマラ

たべっ子Timeにはリリース時点で21体のどうぶつが実装されていました。

ランク分けがなく全てのキャラが均等な確率で出ますが、やはりキャラによって性能差はけっこうあります。

とはいえ初期の頃は好みの範囲内という感じでリセマラするほどではなかったのですが、期間限定のキャラが登場してからはリセマラで取らざるを得ないほど性能差が広がりました。

常設キャラは長く続けていればいずれ揃いますが、期間限定を取り逃したら次いつ手に入るかわからないので、できるだけ確保しておいた方がいいです。

しかし、7月1日の調整で少し事情が変わりました。

初期の頃は期間限定どうぶつはガチャから排出する期間が終了してもパズルには出続ける仕様でしたが、アップデートで未所持の限定どうぶつは出現しないように調整されました。

そのため、期間限定だからといって闇雲に全部揃える必要性は少なくなっています。

同じキャラでスキルレベルが上がる

同じキャラが重なるとスキルレベルがアップします。キャラの種類が少ないこともあって被りは起きやすいです。

任意のスキルレベルを上げるスキルチケットが存在しますが、かなり貴重品なのでそうそう手に入るものではありません。

気に入ったキャラをリセマラで凸ってチケットを節約するのも不可能ではないですが、ちょっと労力に見合わない気がします。

こせいを集めるとスコアアップ

どうぶつにはそれぞれ個性があります。集団行動、泳ぎがとくい、口が大きい、みたいなやつです。

同じ個性を持ったどうぶつを複数集めるとレベルが上がり、高レベルの個性が集まるとスコアが稼ぎやすくなります。

なので、幅広く色んなキャラを持っておく必要もあるわけですね!

リセマラTier表

※2024年11月28日~ 出現するどうぶつのみ

Tier1


コンボ&チョコ稼ぎ

Tier2

   
高火力アタッカー

Tier3

   
ミッション向き

Tier4

       
ふつうの能力者たち

Tier5

        
リセマラ向きではない

どうぶつはそれぞれ違うスキルを持っていて、一気に広範囲を消せるほどチョコをゲットしやすく、高スコアも出しやすいです。

恒常の中では消去範囲が広い4体(こあら、りす、しまうま、ぺりかん)がリセマラ候補になります。

8月22日の更新で一部のどうぶつがプレミアムガチャに恒常入りしました。

基本的に恒常のどうぶつはあまり強くないですが、常時パズルに出現する可能性があるので、できるだけ高レベルで所持していた方がスコアは出しやすくなります。

歴代どうぶつ最強ランキング

参考までに、期間限定どうぶつを含む最強ランキングを紹介します。

1位 親子らいおん

2位 夏まつりさる

3位 バカンスぞう

4位 サンタぞう

5位 お月見うさぎ

6位 ハロウィンひよこ

7位 お月見りす

8位 春うららひつじ

9位 バカンスぺりかん

10位 らいおん

やはり1位は圧倒的に親子らいおんです。全てにおいて強すぎます。

2~3位には同じ2回消去スキルを持つ夏まつりさるバカンスぞうがランクインです。

親子らいおんに比べるとやや劣る部分がありますが、主力のマイキャラとして十分使っていけます。

サンタぞうはコンボ特化型にしては消去範囲が広めなので、ボムを作りやすいのが特徴です。

スキルが溜まりやすく、チョコも稼ぎやすく、バランスよく使いやすいです。ただしスキルレベル上げは必要です。

お月見うさぎはボム生成でタイムボムを作れることと、フィーバー入りで時間稼ぎに使うことができます。

高難易度ミッションでは他のどうぶつで代用しにくいですが、スキルレベルを上げ前提の性能です。

ハロウィンひよこもミッション向きのどうぶつです。大きいパズル玉を作るスキルは数が少なく、その中でも上位の性能となっています。

スキルレベル4まで上げるとフィーバー効果が付きますが、大きいパズル玉ミッションをやるだけならそこまで上げなくても十分使えます。

お月見りす春うららひつじバカンスぺりかんはシンプルな範囲消去ですが、発動までの早さ、範囲、チョコ稼ぎなど総合的に優れています。

そして地味に優秀なのがチュートリアルで手に入るらいおんですね。

範囲消去系ではスキル発動が最速で、スキルの回数ミッションなど今でも普通に出番があります。

まとめ

たべっ子どうぶつTimeはアカウント削除ができ、最初にスタートダッシュでダイヤがもらえるので、リセマラは簡単にできます。

他のソシャゲのようにランクが分かれておらず、キャラの総数もそこまで多くないので、狙ったどうぶつを出すのはそんなに難しくはありません。

リセマラする上で重要になるのは、始める時期に有用な限定どうぶつが出るかどうかですね。

恒常どうぶつはいつでも手に入れることができ、フリーガチャでいつかは揃います。

リセマラするなら期間限定一点狙いになるわけですが、必ずしも期間限定だからといって強いとは限りません。

もし強力な期間限定どうぶつが出ない時期に始める場合は、ダイヤやチョコを温存しておいて、強力などうぶつが出たら一気に引きましょう。

それで出なかったら改めてリセマラやり直しを検討してもいいと思います。

たべっ子どうぶつ記事一覧