黒豆ブログ

ゲーム(たべっ子Time、シレン6、けしケシ、キノコ伝説)のことを書く黒豆パンのブログです。DQMSLは終了しました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【けしケシ】ハイスコアを出すコツは大ダメージと回復!タイプ相性と連鎖もスコア計算に影響!

けしケシでハイスコア

ハイスコア

けしケシはよくある3マッチパズルと違ってスコア計算が独特です。

手数制ではなくHP制だからだと思いますが、単にパズルを消すだけではスコアが加算されず、敵にダメージを与えた時にのみスコアが加算されます。

普通の感覚だとたくさん連鎖すればいいんでしょ?って感じですが、けしケシではそれではスコアは伸びず、ちょっとした工夫が必要になります。

ハイスコアを取るポイントをまとめていきます!

 

ステージでハイスコアを取る

そもそもハイスコアの定義ですが、各ステージに設定されている☆3獲得が目安になります。

どのくらいスコアがあれば☆が取れるのかは、ステージに入る前に☆をタップすると確認できます。

ちいさなメダル入手

ステージごとにスコアの目標が決まっていて、一定値を越えると☆3を獲得することができ、ちいさなメダルをゲットできます。

集めたちいさなメダルは「メダルちょう」で確認でき、集めた枚数に応じて様々な報酬がもらえます。

もらえるものはゴールド、メタル系の地図、ステージで使用する消耗アイテムなどがメインですが、ドラポンコインや貴重なドラけしも手に入ります。

強ステージの解放

各章のボスステージを☆3でクリアすると、強ステージという高難易度ステージを解放することができます。

難易度的には2章先の表ステージくらいの強さなので、最初は無視して進めても大丈夫です。

強ステージではさらにちいさなメダルが回収できるし、強ステージにしか出現しないモンスターもいるので、強くなったら挑戦してみましょう。

ダメージでスコアアップ

冒頭でも説明した通り、けしケシでは敵にダメージを与えた時にしかスコアが発生しません。

ということは、敵のHP=スコアになるのでは?と思われるかもしれませんが、それはスコアの最低値であり、スコアを上乗せする要素がいくつかあります。

大ダメージでフィニッシュ

敵を倒す時に大ダメージでフィニッシュすることでスコアを伸ばせます。通常攻撃で倒してしまうとスコアが出にくいので、スキルで倒すようにしましょう。

さらに、普通にスキルを発動するよりもミックスして発動した方が威力は高まります。ハイスコアを狙う時は積極的にミックスを使っていくといいです。

ミックスの優先順位

  1. スキル+しましま
  2. 別のスキルドラけし
  3. 同じスキルドラけし

スキルとしましまをミックスすると効果範囲が広がり、別のスキルドラけしをミックスルすると威力がアップします。

同じスキルドラけしをミックスするのはなかなか難しいですが、盤面の同じドラけし全てがスキルを発動し、威力も大幅に上がるので、ハイスコアを狙う大チャンスです!

ちなみに、敵を全て倒した後に、盤面に残ったスキルやしましまドラけしが発動してボコボコ連鎖するのが気持ちいいですが、あれは一切スコアに影響しません。ただ見た目が気持ちいいだけです。

パズルでがんばってもどうにもならない時はドラけしを見直します。

  • レベルを上げる
  • スキルを上げる
  • タイプボーナスを狙う
  • 相性ばつぐんを狙う

ドラけしの性能を上げれば必然的にダメージも上がり、オーバーキルしやすくなります。

お手軽なのはレベル上げで、それでもダメならパーティの組み方を変えてみます。

同タイプで組んでボーナスによるステータス底上げを狙ってみるか、敵のタイプに合わせて相性ばつぐんを取ればさらにスコアが上がります。(タイプは盤面で敵のアイコンを長押しすると確認できます)

どうしてもハイスコアが出ないステージは後回しにして、タイプ相性のいいドラけしが育って来たら再挑戦しましょう。

スキルは同じモンスターを重ねるか、スキルのたねを使うしかないので、とりあえずは考えなくていいと思います。

※タイプボーナス

タイプボーナス

ドラけしには、赤、緑、青、黄、紫の5つのタイプがあります。

パーティ編成で、同じタイプのドラけし組み込むとタイプボーナスが発生し、ステータス(HP・攻撃)が上昇します。

  • 2体:5%
  • 3体:10%
  • 4体:15%
  • 5体:20%

つまり、出来るだけ同じタイプで固めた方がステータスを伸ばせます。

最初は手持ちが少なくて1タイプに固めるのは難しいですが、ドラけしが揃ってきたら意識してみるといいです。

※タイプ相性

タイプ相性

タイプは敵側にも設定されていて、攻撃するドラけしとの相性によってダメージとスコアが増減します。

相性がいいと「ばつぐん」と表示され、相性が悪いと青色のダメージ表記になります。

は三すくみになっていて苦手タイプがありますが、は相互に有利になっていて苦手タイプがありません。

そのためをベースに組んで、の中から相性がいいタイプを差し込むと使いやすいパーティになります。

例えば、敵のタイプがで構成されている場合、自軍は紫3体赤2体みたいな組み合わせがオススメです。

ダメージのスコア計算
ダメージとスコア
ダメージとスコア

スコアの基本は、敵に与えたダメージ×20です。

これはステージの難易度や敵の種類に関係なくどこでも同じです。

タイプの相性によってダメージが増減しますが、実はスコアも変化しています。

  • ばつぐん → +20%
  • いまいち → -20%

タイプ相性が良ければそれだけでスコアが20%も伸びるし、逆にタイプ相性が悪いとスコアが20%も下がってしまいます。

思ったより増減幅が大きいので、ハイスコアを狙う時は相手のタイプを調べて相性がいいパーティを組み、なおかつタイプ相性がいいドラけしで攻撃するように意識する必要があります。

(敵のタイプは盤面で敵を長押しすると確認できます)

連鎖ボーナス
連鎖でスコアアップ
連鎖でスコアアップ
連鎖でスコアアップ

連鎖が続いた状態で敵にダメージを与えると、スコアにボーナスがかかります。

1連鎖目:135ダメージ→3240(抜群)
135×20×1.2=3240

2連鎖目:74ダメージ→4794-3240=1554
74×20×1.05=1554

3連鎖目:37ダメージ→5608-4794=814
37×20×1.1=814

という感じで、1連鎖するたびに5%ずつ倍率が上がっていきます。大連鎖の最後の方で敵にダメージを与えるほど高スコアが加算されるわけですね。

ただ、通常消しでスキルを発動することはできないので、連鎖にスキルを絡めるには範囲攻撃に巻き込む必要があります。

盤面に複数のスキルドラけしがある時は狙ってみると良さそうです。

れんぞくこうげきのスキルが強いのは、連鎖に巻き込みやすいのも理由のひとつです。

オーバーキルのスコア
オーバーキルのスコア
オーバーキルのスコア

敵のHPは盤面で敵を長押しすると見ることができます。おおさそりのHPは765となっていました。

与えたダメージとスコアを記録していくことで、オーバーキルによるスコア加算が見えてくるはずです。

※タイプ等倍、連鎖が発生しないように検証

ダメージ スコア 敵HP 765
162 3240 603
138 2760 465
69 1380 396
42 840 354
207 4140 147
134 2680 13
285 526 -272

おおさそりのHP×20=15300で、ダメージによる合計スコアが15566なので、オーバーキル分のスコアは266となります。

最大HP以上に与えたダメージが285-13=272ということは、オーバーキル分はダメージ×20ではなく、かなり低く計算されるようです。

(ダメージ=スコアに近いですが、最後のダメージが3発分なのでちょっと計算がズレてるのかもしれません)

HP回復でスコアアップ

けしケシでハイスコア

もうひとつのスコア要素がクリア時の残りHPです。

たくさんHPが残っているほどスコアが多く加算されます。

火力特化の脳筋パーティであってもダメージは受けてしまうので、ハイスコア獲得のためには回復スキルを持っているドラけしが必須です。

なお、回復系のスキルドラけしを盤面に残しておけば、クリア時に勝手にスキルが発動するので、クリア直前にHPを調整する必要がなく楽です。

クリア時にメーター(左上のペンダント)がたまっていれば勝手に回復系のスキルドラけしが出来てくれることもあるので、それに賭けるのもありですね。

ただ、回復系のスキルは攻撃系に比べて使用回数が少なく、ステージ中で3回までしか使えないっぽいです。

序盤にガンガン回復を使うと終盤にHPが足りなくなってスコアが伸びないので注意です。

HPのスコア計算
残りHPのスコア
残りHPのスコア

残りHPがどのようにスコアに影響するのか調べました。

最大HP726の状態で、HP665(91.6%)でクリアした時、HP116(15.9%)でクリアした時で比較です。

HP665

獲得スコア:74029
HPスコア:67809(91.6%)
合計:141838

HP116

獲得スコア:71749
HPスコア:11465(15.9%)
合計:83214

残りHPの割合がそのまま獲得スコアにかかるようです。

つまり、HP満タンでクリアすると100%加算されるので、獲得スコアが2倍になるということですね。

きせきのつるぎをゲットしよう

ちいさなメダルを121枚目集めると、きせきのつるぎ(☆4)を手に入れることができます。

ミラクルソードのスキルがめちゃくちゃ優秀で、単発で消してもほぼ満タンまで回復することができます。

しましまドラけしとミックスすると最大HPを余裕で越えちゃうくらい、無駄にたくさん回復できます。

きせきのつるぎをゲットしてからHP回復が大幅に楽になってクリアできるステージも増えたので、まずはちいさなメダル129枚を目標にしてみるといいと思います。

ちなみに、150枚貯めるとメタスラの剣ももらえます。

きせきのつるぎ
きせきのつるぎ

しかも、このスキルはかえん斬りみたいに敵をホーミングして攻撃してくれるので、ダメージ源としても使えます。

ピンクモーモン(☆3)のベホイミで頑張ってたのはなんだったのか・・。って言いたくなるくらい別次元です。

※ミラクルソードは敵がいないと発動できないので、クリア時に残ったスキルドラけしの自動発動はできません。ベホイミとはちょっと運用が変わります。

※ミラクルソードの回復量がやたらと高いのは不具合だそうです。回復量が下方修正される予定です。

ランキングでハイスコアを取る

ランキング

ステージ選択画面の左下に「ランキング」のボタンがあります。

ここに表示されるスコアは、特定のステージで獲得したスコアや、全ステージの合計ではなく、1ステージで獲得した中で最も高いスコアとなっています。

ランキングの集計は毎週月曜日で、順位によって昇格、残留、降格が決定します。

リーグの報酬(右側の宝箱タップで中身を確認できます)や、昇格を目指すのもハイスコア獲得の目的になりますね。

リーグは全プレイヤーではなく、50人のグループ分けにされてるっぽいです。ブロンズⅢからは50人中上位30人が上のリーグに上がれるようです。

ランキングでハイスコアのコツ

敵のHPが高ければ高いほどハイスコアは出やすくなるので、ステージを先に進めることが第一です。

リリース直後では、とにかくステージをたくさん進めた人がハイスコアを取りやすい状況になっていました。

現在は、強ステージの4-1がハイスコアの定番ステージになっています。そこまで後半のステージというわけでもないのに、30万くらい出せます。

※パラメータの調整ミスだったらしく、12月12日に修正が入って4-1強で30万は出なくなりました。

追加ステージやイベント限定ステージがあればまたハイスコア環境は変わっていくと予想され、今後は高レアリティのドラけし育成も重要になってきそうです。

また、ここぞというところでスコアのつばさ(スコア10%アップ)を使う必要もありそうです。

リーグによってもハイスコアがどのくらいで競われるかも変わってきそうですし、将来的にはランキングでのハイスコアの取り方はどんどん変わっていくと思われます。

まとめ

けしケシのハイスコアはパズルの腕前によるところも大きいですが、ダメージと回復の要素があるため、ある程度ドラけしが育っていることが前提になります。

おすすめレベルと同じくらいだと☆3を取るのは難しいことも多いので、最初から☆3は狙わない方がいいです。

ある程度先まで進んでドラけしが強くなってから挑戦すると、意外とあっさりハイスコアが取れてしまうことがよくあります。

また、タイプ相性によるスコア加算もかなり大きいので、満遍なくタイプを育てて、ステージに合わせてパーティを組み替えると☆3を取りやすくなります。

ランキングはリーグが上がっていくと報酬も豪華になっていくので、ブロンズから上がった時にどんな報酬があるのか注目ですね。

ゴールドの量が大幅に増えるとか、経験値の書やスキルのたねがもらえるとか、ランキングで上位に入らないと手に入らない限定ドラけしがあるとか、そういうのがあれば上位を目指す意味も出てきます。

ランキングは突き詰めていくとガチャ産のレアなドラけしや、アイテム使用前提になっていくと思うので、自分が楽しめる範囲内でハイスコアを狙っていきましょう。