黒豆ブログ

ゲーム(たべっ子Time、シレン6、けしケシ、キノコ伝説)のことを書く黒豆パンのブログです。DQMSLは終了しました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

キノコ伝説

【キノコ伝説】交換コード一覧!入力するだけで宝石・技能券・同行券がもらえるぞ!!

キノコ伝説の交換コードとは、入力するだけでプレゼントがもらえるお得な機能です! 交換コードは公式Twitter、公式Discord、公式LINEなどで配布されています。 有効期限が設定されている場合もあるので、見つけたらすぐに入力して取り逃しがないようにしま…

【キノコ伝説】アプリ落とした方が効率いい?オフライン報酬は放置報酬よりもコインが多い!

キノコ伝説のアプリをオンライン状態にしていると、放置報酬が貯まっていきます。 なので基本的にはログインしっぱなしがいいと思っていたんですが、実はログアウト状態でも時間に応じてオフライン報酬がもらえるんですね。 じゃあオンラインで放置報酬をも…

【キノコ伝説】初心者向け攻略!序盤を効率よく進めるために忘れちゃいけないことをまとめます!

キノコ伝説はサーバー開放からの日数やステージ進行に合わせて、様々な要素が解放されていきます。 何がどういう役割なのかを理解しないと、どう進めればいいのかわかりにくいです。 序盤を効率よく進めたり、取り忘れがないようにするために、何をやればい…

【キノコ伝説】「カエルのペペコラボ」でやるべきことまとめ!ミニモン退治で背飾りケロスラスターが手に入る!

キノコ伝説でカエルのペペコラボが開催されました! 3月23日からコラボ前半で、4月中旬にはコラボ後半も予定されています! このカエルって画像は見たことあったんですけど、ペペって名前なのは初めて知りました。 日本ではあまり馴染みがないキャラクターで…

【キノコ伝説】課金要素がやたらと多いけど無課金でも遊べる?微課金するならダイヤの使い道はどれがいいのか!

キノコ伝説は放置ゲームなので、時間をかければかけるほど強くなることができます。 課金することでより効率的に進められるようになったり、課金しないと入手が絶望的なものもあります。 課金できるところが非常に多く、お金をかければかけるほど強くなれる…

【キノコ伝説】PCブラウザでプレイする方法を解説!パソコンならバッテリー消耗も怖くない!

キノコ伝説は放置ゲームなので常にアプリを起動させておくのが一番いいんですが、現実的になかなかそうはいかないことが多いです。 他のアプリを使いたい時もあるし、学校や仕事に行くときに付けぱなしだとすぐにバッテリーがなくなっちゃうし、寝る時に充電…

【キノコ伝説】「石灯デコ」ステージ1~7を攻略!解き方を解説します ※7日目更新

キノコ伝説のお花見会のイベントでは、石灯デコというミニゲームがあります。 クリアすると、1ステージにつき桜餅10個、宝石200個、ランプ200個、加速券10枚がもらえます。 ステージは1~7まであり、順次解放されていきます。徐々に難易度が上がっていきます…

【謎】「キノコ伝説」の広告詐欺が怪しすぎる!実際のゲームはどういうジャンルで何が面白いのか

最近やたらと広告で見る「キノコ伝説」ってゲームありますよね。 広告から全くゲーム内容が伝わってこないので、なんか怪しいけど実際どんなゲームなの?と気になってる人も多いんじゃないでしょうか。 どのくらい広告の種類があるのかなと思って集めてみた…