黒豆ブログ

ゲーム(たべっ子Time、シレン6、けしケシ、キノコ伝説)のことを書く黒豆パンのブログです。DQMSLは終了しました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【DQMSL】「大地の竜バウギア」は竜の呪文見切りで疾風呪文対策!つねにアタックカンタで斬撃も!

大地の竜バウギア

大地の竜バウギア

竜の秘境 修練場(小さな竜の大芝居)で仲間にできる大地の竜バウギアは、2021年9月に登場した比較的新しいモンスターです。

明らかにSSランクの風格を持っていますが、意外にも討伐Sランクとなっています。

SSランクの討伐モンスターで強力な性能って永遠の巨竜みたいに作るのが大変なモンスターになるので、ウェイトが軽い方がSランクの方が使いやすい場合が多いですね。

バウギアはどのように使えるのか考察します!

こうねつのガス(MP72)

  • 全体にメラ系息ダメージ
  • 確率でマヒさせる

フレイムドックなどが覚える特技です。

ブレスのコツ、息をすいこむ系、メラブレイク、炎の使い手など相性がいい特性を持っているわけでもないですし、そんなにめちゃくちゃ使える特技ではないです。

唯一の攻撃手段がこれだけなので、本格的にマスターズGPで使うならカスタマイズは必要になるでしょう。

竜の呪文見切り(MP75)

  • 1ターンの間ドラゴン系1体を呪文無効状態にする
  • 自分も呪文無効状態にする
  • 上位効果のはどうのみ解除可能
  • 先制発動する

討伐Sがもらっちゃっていいのか、っていうくらい強力な特技です。

ドラゴンパーティは素早さで上を取る系統なので、疾風呪文パーティに弱いです。

ヒヒュドラード、レジェンドゲマ、ディアノーグエース、凶ライオネックなどのロケスタ持ちに壊滅させられやすいですが、その対策として使えるのが竜の呪文見切りです。

しんりゅうなど呪文アタッカーにかけて、奇襲の邪弾や闇討ちの魔弾による呪文ダメージ減少を防ぐのにも役立ちます。

超伝説バーバラのマダンテ対策にも使えそうですが、呪文無効状態は上位はどうで剥がれるので、超ミルドラースなどの上位はどう持ちとセットで使われると厳しいです。

ヴォルカドラゴンのにおうだちとセットで使えば呪文無効の壁を作ることができます。その場合は中身はドラゴンにこだわる必要はありません。

最近は反射無効の呪文も増えているので、マホカンタにおうだちでも呪文で突破されることがありますが、呪文無効ならその心配もないです。

クエストでも反射無効のことはあっても、呪文無効を無効化されることはないし、使用回数に制限もないので、におうだちとセットで使って耐久とかできるかもしれませんね。

とくぎを追加するなら

バウギアに特技を追加するならこのあたりになるでしょうか。

  • シャイニングブレス
  • スターフレア
  • ソニックラッシュ
  • 体砕きの斬舞
  • 亡者連撃
  • おぞましいおたけび

バウギアはときどきバイキルトを持っているので、物理系の特技はそこそこ行けます。

聖魔斬や極光斬りなど単体物理攻撃を付けて、耐久パーティを落としきれなかった時のダメ押しとして使うのはありですね。

補助役として入れる場合、敵に呪文アタッカーがいないとやることがなくなるので、精霊の守りは欲しくなりそうです。

あとは体技よそくなど反射系を付けるのもありです。つねにアタックカンタと合わせると、相手によっては完全に手出しできなくなります。

ステータス

  ☆0 ☆4
HP 610 716
MP 201 241
攻撃 436 511
防御 300 351
素早さ 340 399
賢さ 120 144

バウギアは攻撃力がそれなり、素早さは遅め、賢さはめちゃくちゃ低いステータス配分になっています。

ドラパのメインアタッカーとして使うには素早さが遅く、どちらかというと補助向きの性能ですね。

相手が中速以下のパーティであれば攻撃する機会もありますが、とくぎカスタマイズが前提となります。

耐性

メラ 半減 普通
ヒャド 半減 ねむり 半減
ギラ 無効 混乱 無効
バギ 普通 マヒ 半減
イオ 無効 ザキ 無効
デイン 普通 マヌーサ 普通
ドルマ 普通 マホトーン 普通
    息封じ 普通

耐性面は討伐Sランクとしてはなかなか悪くないです。

無効2属性に半減2属性で、状態異常耐性もけっこういいです。

アタックカンタ持ちなので少しでも長く生き残って欲しいですね。

特性

  • つねにアタックカンタ
  • いきなりマインドバリア
  • ときどきバイキルト

バウギアといえばつねにアタックカンタです。この特性がほんと強いです。

アタックカンタは斬撃よそくと違って、反射側の攻撃力によってダメージが決まります。バウギアくらいの攻撃力があれば、反射ダメージもそこそこ出ますね。

反射ダメージを稼ぐならスキルのたねや装備は攻撃力を意識した方がいいです。

反射ダメージにはバイキルトが乗るので、特性との相性も抜群です。この仕様のおかげで、攻撃系の特技を覚えさせなくても攻撃力・バイキルトが無駄にならないのがいいですね。

いきなりマインドバリアを持っているのも優遇されています。

リーダー特性

  • 連携ダメージ20%アップ

冒険者の証の計算が変わる前は連携リーダーが重宝されていましたが、仕様変更以降はほとんど使われることがなくなりました。

バウギア自身がこれといってクエストで使える性能でもないので、リーダーとして使うことはなさそうです。

まとめ

バウギアはドラゴンパーティの低ウェイト枠としてかなり優秀なモンスターです。

超オムドが登場してからドラゴンパーティが使いづらくなっていましたが、DARKやエスタークの登場で速攻が有利な環境になってきているので、それを狩れるドラゴンが再び台頭してきています。

ドラゴンが増えるということは、それを狩れるシャムダやヒヒュドラードが増えるので、アタックカンタと呪文見切り持つバウギアが対策に使えるわけですね。

このタイミングで復刻したのは運営のそういう思惑があってのことなんじゃないか・・、というのは深読みしすぎでしょうか。

ドラゴンパーティを使う上では、疾風系に対抗できる貴重な戦力なので、ドラゴン使いの人は絶対に確保しておくべきモンスターといえるでしょう!