黒豆ブログ

ゲーム(たべっ子Time、シレン6、けしケシ、キノコ伝説)のことを書く黒豆パンのブログです。DQMSLは終了しました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【DQMSL】スカルスパイダー登場!「系統の王追加記念プレミアふくびき」7・14回目で確定!

系統の王追加記念プレミアふくびき

系統の王

ゾンビ系の新たな系統の王「おにとりぐも(ランクS)」が登場!

新たな系統の王の登場を記念して、7・14回目の10枚目に「おにとりぐも(ランクS)」の地図が1枚確定し、さらに14回目は「系統の王限定まほうの地図交換券」も1枚獲得できる、「系統の王追加記念プレミアふくびき」を期間限定で開催します!

「系統の王追加記念プレミアふくびき」の1~9枚目ではランクSモンスター全体の地図提供割合が通常の3%から2倍の6%になります!
さらに、ランクSSモンスター全体の地図提供割合も通常の1%から2倍の2%に!

[ 開催期間 ]
■系統の王追加記念プレミアふくびき
2022年10月21日(金)15時00分 ~ 2022年10月31日(月)11時59分

[ 系統強化メダル交換所設置期間 ]
2022年10月21日(金)15時00分 ~ 2022年11月30日(水)23時59分

※「系統の王追加記念プレミアふくびき」は、同時に開催している地図ふくびきスーパー「DQMAS復刻記念フェス」「DQMAS復刻記念プレミアふくびき 前編」とは別のふくびきです。
これらのふくびきには、「おにとりぐも(ランクS)」の地図は追加されていません。
また、「系統の王追加記念プレミアふくびき」では、神獣王・レジェンドモンスター・DQMASコラボモンスターの地図は出現しません。

系統強化メダル

「系統の王追加記念プレミアふくびき」を1回引くと、獲得したモンスターの地図とは別に「系統強化メダル」が2枚手に入るぞ!

「系統強化メダル」は、「系統強化メダル交換所」にて物質/悪魔/スライム/自然/ドラゴン/魔獣/ゾンビ系のモンスターを強化する強力なとくぎ持ちの転生用モンスターや、とくぎの秘伝書、ウェイト0の装備品などと交換することができる!

さらに今回は「系統強化メダル交換所」に、下記の「どくゴロン(ランクD)」2種を追加!

・ザラキーマ
敵全体を、確率で即死させる。

・屍毒の吐息
【みがわり無視】
敵全体に、無属性の息ダメージを与える。
命中した敵を、確率で猛毒・マヌーサ状態にする。
その後、敵全体を確率でカウント3状態にする。

「系統強化メダル交換所」にて交換できる転生用モンスターと装備品についてはこちらをご確認ください。

系統強化メダル交換所にて交換できる転生用モンスターと装備品の一覧

系統の王追加記念プレミアふくびきの回数と変化

今回の「系統の王追加記念プレミアふくびき」は、10連ふくびきを1回につきジェム3000個で、何度でも引くことができ、7・14回目の10枚目に「おにとりぐも(ランクS)」の地図が1枚確定し、さらに14回目は「系統の王限定まほうの地図交換券」も1枚獲得できるふくびきです!

系統の王追加記念プレミアふくびきの回数と変化

「系統の王追加記念プレミアふくびき」では10連ふくびきを引いた回数に応じて、10枚目のまほうの地図が変化します。

[ 1~3、5、6、8~10、12、13、15~20回目 ]
10枚目から、必ずランクS以上のまほうの地図が出現します。

[ 4、11回目 ]
10枚目から、必ずランクS以上のまほうの地図が出現します。
そのうち、「系統の王」のまほうの地図の提供割合は合計30%となります。

[ 7回目 ]
10枚目から、必ず「おにとりぐも(ランクS)」のまほうの地図が出現します。

[ 14回目 ]
10枚目から、必ず「おにとりぐも(ランクS)」のまほうの地図が出現します。
さらに、「系統の王限定まほうの地図交換券」1枚が手に入ります。

[ 21回目 ]
10枚目から、必ずランクS以上かつ50%の確率で、「おにとりぐも(ランクS)」の地図が出現します。

21回目を引くと、15回目に戻ります。

おにとりぐも(ランクS)

おにとりぐも(ランクS)

■おぼえるとくぎ
・毒性深化
【先制】【みがわり無視】【反射無視】
敵全体の「毒性深化」を進める。
「毒性深化」が進むと、進んだ回数1回ごとに毒ダメージが200%増加する。
体技無効状態を貫通する。

  

※「毒性深化」は最大で3回まで進み、毒・猛毒状態によって受けるダメージが最大で600%増加します。
※毒ダメージを軽減する一部の効果とは、加算で計算されます。
※「光のはどう」や「神秘のはごろも」、ラウンドの経過、チカラつきることなどによって解除されません。「浄化の洗礼」「供物をささげる」では解除されます。
※一部クエストの敵に対しては無効です。
※AI行動では使用しません。

・劇毒のきり
【みがわり無視】【反射無視】
敵味方全体を、「光のはどう」などで解除不可の猛毒状態にする。

※毒耐性が「無効」の相手は、とくぎを使用するモンスターが「毒ブレイク」などを持っていなければ猛毒状態にしません。
※「やみのころも」など、状態異常を防ぐ状態の相手は猛毒状態にしません。
※「浄化の洗礼」によっても解除されません。
※「アストロン」や、ラウンドの経過などによっては猛毒状態が解除されます。
※AI行動では使用しません。

■特性
・AI2回行動

■リーダー特性
・ゾンビ系の素早さ10%アップ・毒状態へ与えるダメージ5%アップ

※猛毒状態へ与えるダメージもアップします。
※ゾンビ系以外のモンスターが毒状態へ与えるダメージはアップしません。

スカルスパイダー(ランクSS)

スカルスパイダー(ランクSS)

■おぼえるとくぎ
・ヴェノムパニック
【みかわし不可】【マヌーサ無効】
敵全体に、レベル依存で無属性の体技ダメージを与える。
命中した敵を、一定確率で猛毒状態にする。

毒状態ではない敵に対しては、威力が5倍になる。

※猛毒状態の敵に対しても、威力は5倍にはなりません。
※敵が毒状態であるかどうかは、「ヴェノムパニック」によって猛毒状態にする前に判定します。
※「体技よそく」などではね返された場合、毒状態であっても威力は5倍で計算されます。

・ドレッドダンス
【みかわし不可】【マヌーサ無効】【みがわり無視】
敵全体にランダムで6回、ドルマ系の踊りダメージを与える。
その後、敵全体を確率でカウント2状態にする。

※一部クエストの敵に対しては、カウント2状態にしません。
※AI行動では使用しません。

■特性
・AI2回行動

・毒ブレイク

・汚毒の巣
バトルの最初に発動し、敵全体を耐性を無視して毒状態にし、「毒性深化」を1段階進める。

※一部クエストの敵に対しては無効です。
※猛毒状態ではなく、毒状態にします。毒状態のモンスターが再度「毒状態にする」効果を受けると、猛毒状態になります。
※「やみのころも」など、状態異常を防ぐ状態の相手は毒状態にしません。

・一族のけがれ
ゾンビ系の味方の通常攻撃を、「敵全体にランダムで3回攻撃し、命中した敵を確率で猛毒状態にし、既に『毒性深化』が付与されていれば1段階進める」効果にする。

※ランダム3回攻撃の1回ごとの威力は、元の通常攻撃よりも低くなっています。
※ラウンドの開始時に「スカルスパイダー(ランクSS)」がチカラつきていた場合は、効果が発動しない場合があります。
※ラウンドの開始時にチカラつきていたモンスターは、復活したラウンドでは通常攻撃が変化しない場合があります。
※一部の装備品を装備している場合は、通常攻撃が変化しません。

・亡者の怨嗟・鏡
チカラつきるときに発動し、ラウンドの最後まで生き残り、通常攻撃・斬撃反射状態になる。

※「ラウンドの最後まで生き残る」効果は、「昇天の光」などで解除されます。
※通常攻撃・斬撃反射状態は、「いてつくはどう」などで解除されます。また、「ラウンドの最後まで生き残る」効果が解除された場合も解除されます。
※とくぎなどをはね返した際、一部の命中時効果は発動しない場合があります。
※装備品「昇天のヤリ」による、「執念状態を解除する」効果ははね返せません。ただし、AI判断によって通常攻撃で狙われにくくなります。

■リーダー特性
・ゾンビ系の素早さ18%アップ・毒状態へ与えるダメージ10%アップ

※猛毒状態へ与えるダメージもアップします。
※ゾンビ系以外のモンスターが毒状態へ与えるダメージはアップしません。

まとめ

ゾンビ系の系統の王、スカルスパイダーが登場しました!

マスターズGPの4週目がゾンビのHP-15%という謎ルールだったので何かしらくるとは思いましたが、まさか系統の王だったとは!

プレミアふくびきで7回目と14回目に確定枠があり、系統強化メダルまで手に入るとはかなりお得な内容になっていますね。

ゾンビパーティが復権することはできるのでしょうか!?

スカルスパイダーの性能

スカルスパイダーは毒に特化した性能になっています。

その中でも特徴的なのが毒性深化という要素ですね。毒性深化を1段階進めると毒ダメージが200%アップし、最大の3段階まで進めると600%まで上がります。

猛毒は割合ダメージで最大HPの1/8(12.5%)なので、これをさらに割り増しできるのはやばいですね。どんな高HPモンスターも一瞬で削れてしまいます。

毒性深化を進める方法としては、汚毒の巣の特性でバトル開始時に1段階、毒性深化のとくぎで1段階進めることができます。

そしてさらに、一族のけがれの特性により、ゾンビ系モンスターの通常攻撃をランダム3回攻撃にして、猛毒付与と毒性深化を1段階進める効果が追加されます。

毒なんて耐性で防げるし解除されたらそれまでって気もしますが、スカルスパイダーは毒ブレイクを持っているし、劇毒のきりの猛毒は解除不能です。

なんかめちゃくちゃ強そうですね!

系統強化メダル

久しぶりに系統強化メダルに新たな特技が登場しました。

どくゴロンに、ザラキーマと屍毒の吐息が追加されています。

ザラキーマは新生デスソシストと合わせて使うとやばそうですね。

屍毒の吐息はみがわり無視で、猛毒、マヌーサ、カウント3にする特技となっています。

ゾンビ系はラザマナスがいるおかげで低ランクでも執念化して動けるので、こんな強い特技が付けれるようになって大丈夫なんでしょうか!?