黒豆ブログ

ゲーム(たべっ子Time、シレン6、けしケシ、キノコ伝説)のことを書く黒豆パンのブログです。DQMSLは終了しました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【DQMSL】新生転生「カボダタ」はパンプキンボンバーで物質&くじけぬキラー!バルクアップが壊れ!

新生転生 カボダタ

カボダタ

カンダタに新たな新生転生が追加されました!

大盗賊と屍の遊園地や、遊園地メダルでハロウィンエッグを2体集めると、カンダタからカボダタに新生転生することができます。

最初はもしかして悪魔系になるのでは?と予想していましたが、実際には???系のままでした。

カボダタの最大の魅力は、バルクアップの特性でいきなりちからためと魔力かくせいがかかることですね。初手の火力が高い全体特技持ちなので、どちらかというとマスターズGP向けの性能です。

クエストでも使えるとは思いますが、SSランクの???系は縛りミッションで使えることがあまりないですし、特攻が乗る遊園地イベントが終わった後も使えるのか、というのが気になる部分ではないでしょうか。

カボダタはどのように使えるのか考察します!

パンプキンボンバー(MP78)

無属性の体技ダメージを与え、確率でくじけぬ心を解除する特技です。

しかも、物質系のモンスターには威力が3倍になるという恐ろしい効果を持っています。

物質特攻が付いた天の裁きみたいなものだと思いましたが、固定ダメージではなく攻撃力依存なので、攻撃力を盛るとけっこういい火力を出すことができます。

攻撃力依存で、会心あり、バイキルトが乗るのに、みかわしを無視できるという強みもあります。性質的には衝撃波が近いでしょうか。

倍率は+3で1倍まで上がるので、物質系には3倍です。ちからためがかかる初手ならさらにそこから2倍・・。想像以上に破壊力が出ます。

パンプキンボンバー

物質系相手なら4桁ダメージをたたき出すことも可能です。

キラークリムゾンやクニクズシをくじけさせることもでき、物質パーティにはとにかく強いです。

くじけぬ解除のタイミングはダメージを与えた時なので、ラッシュブロウと同じような感じになります。

反射されると相手のくじけぬを解除できないどころか、反射ダメージで自身のとうこんを解除されてしまうので注意です。

ベギラゴン(MP74)

物理モンスターだったカンダタの新生転生先で呪文っていうのは違和感がありますが、カボダタはしっかり呪文も使いこなせます。

特性で賢さ+100が付いている上に、バルクアップで魔力かくせいがかかるため、なかなかとんでもない火力が出ます。

簡単に言えばとうこん付きのデスカイザーみたいなものですからね。

ベギラゴン

いかずちの杖装備で、賢さに全振りしてます。

ベギラゴンは賢さキャップが600なので、装備とたねを整えないと最高火力は出せません。

しかし、そうなるとパンプキンボンバーの火力を抑えることになってしまいます。

体技に特化するのか、呪文に特化するのか、それとも両方そこそこの威力を出せるようにするのか、この辺の調整は個性が出そうですね。

カボダタはマホトーンが等倍なので、あまり呪文に特化しすぎない方がいいような気はします。

その他の特技

バルクアップの特性が非常に強力なため、何を付けても強くなる可能性を秘めています。

固有特技が体技と呪文なので、ギガブレイク、炸裂斬、いあい斬りなどの斬撃を覚えさせてもいいでしょう。新生前からよろいくだきを引き継ぐのもないわけではないです。

呪文ならベギラゴンの上位互換ともいえるメゾラゴンを付けるのもいいですね。そうするとベギラゴンが死に特技になるのがちょっと気になりますが。

全体攻撃2種だと小回りが利かないので、つるぎのまい、亡者連撃などのランダム攻撃を付けても使いやすそうです。

おぞましいおたけびや鉄球ぶんまわしを付けて状態異常も使えるようにしてもいいですね。

特性

  • AI1-3回行動
  • バルクアップ
  • とうこん
  • 賢さ+100
  • カンダタ盗賊団

AI1-3回とカンダタ盗賊団は新生前と同じで、バルクアップ、とうこん、賢さ+100の3つが追加されました。

賢さ上がったことで物理と呪文の両刀になり、バルクアップでそのどちらも大幅に火力アップでき、さらにとうこんで生き残りやすい、という組み合わせになっています。

最近はくじけぬ対策が増えて、とうこん持ちでもそう簡単には動けないとは思いますが、生き残りさえすれば強い、っていうのはいいですね。

リーダー特性

  • ???系の素早さ10%、HP5%アップ

リーダー特性はリオーやジェマと似てますが、全系統ではなく???系にしかかかりません。

最近はゴアの儀式反射で童子が動きにくくなり、S10リーダーが使いづらくなってるので、???系メインのパーティならカボダタリーダーもありかもしれません。

まとめ

カボダタはやみのせんしやデスカイザーのように、初手の火力で押し切るタイプのモンスターです。

物理と呪文を両方とも使いこなすことができ、物質系・くじけぬ持ちがいたらパンプキンボンバー、体技反射がいる時やギラが刺さる場合はベギラゴン、というように相手に合わせて通りがいい方を選べるのが強みです。

こういった超火力モンスターは素早さが遅めで行動する前に倒されることが多いですが、カボダタはとうこん持ちで生き残りやすいです。

素早さはあまり高くないものの、パーティの組み方次第ではマスターズGPでも使っていける性能と言えるでしょう。

マスターズGPで使うなら、固有特技はどちらもプラスが火力に直結するので、無限パワーアップで特技+3にしておくべきです。

しかし、カンダタ集めとハロウィンエッグ集めの苦労を考えると、討伐モンスターといえどもとくぎ本で仕上げちゃった方がいいような気はしますね。

遊園地クエストではカボダタを複数並べると高速周回しやすく、2体以上作ってる人もけっこういると思います。

特別条件(カンダタ系ダメージ+200%)ありきのような気はしますが、ドラゴン・ウーやイボイノスがクエスト周回で使いやすかったりするので、複数揃えておくと今後のクエスト周回でも意外と使えるんじゃないかと思います。