黒豆ブログ

ゲーム(たべっ子Time、シレン6、けしケシ、キノコ伝説)のことを書く黒豆パンのブログです。DQMSLは終了しました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【DQMSL】カンダタ(カボダタ、ゾンダタ)は結局のところ何体作ればいいのか?

カンダタ

カンダタ

カンダタに分岐の新生転生が作られたのは嬉しいけど、最終的に何体作ればいいのかが悩みどころです。

基本的にはカボダタとゾンダタを1体ずつ作っておけばいいとは思うんですが、最近の討伐モンスターは複数作っておいた方がいいことがあったりなかったりします。

大盗賊と屍の遊園地が終わったら複数運用なんてしないんじゃないの、っていうのもわからなくもないんですが、やっぱりこういうのは何体か作りたくなっちゃうんですよね。

カンダタ、カボダタ、ゾンダタをそれぞれ何体作った方がいいのかを考察します!

最終的に何体作るかは人それぞれだし、自己満足的な部分も多いので、絶対に複数作らないといけないわけではないです。

あくまで自分の場合はこれだけ作ります、っていう紹介になります。

ホエールマージもいっぱい作ったけど結局2体しか使ってないですし。)

カンダタ

カンダタ

通常の新生転生カンダタは、さすがに使うことはないでしょう。

カンダタむそう+100%を錬金するのが前提で、ときどきちからためとときどきマッスルポーズが同時にかかったら、ようやくそこそこダメージを出せる程度です。

カンダタむそうのデバフも安定性が低く、SSランクの???系を使うならドレアム、オルゴ、ゼメルギアスを使えばいいですからね。

唯一、可能性を感じるのはぬすっと斬りです。単体のMPをゴッソリ減らせる貴重な特技なので、もしかしたらどこかで使える時が来るかもしれません。

自分は前回までにカンダタむそう+3、ぬすっと斬り+3を仕上げているので、1体はカンダタのまま残しておこうと思います。

(分岐新生は特技プラスが保持されるので、転生先を戻せばプラスも元に戻ります。)

カボダタ

カボダタ

カボダタは初手でちからためと魔力かくせいがかかるのが強みです。

マスターズGPで物質キラー・くじけぬとして使えて、なおかつ2倍火力の呪文でデスカイザー的な動きもできます。

とうこん持ちで生き残りやすいとはいえ、GPで本格的に使っていけるかは少々疑問です。

制限ルールや系統ボーナスで物質だらけになる週だったら、対策として使える時がくるかもしれないですね。

マスターズGP専用かと思いきや、クエスト周回でも使えそうな予感がします。

ドラゴン・ウーを並べて高速周回とかもありますし、その感覚でベギラゴン乱射とか楽しそうですよね。

ただ、周回用に艦隊を組むのは趣味要素が強く、基本的には作る必要はないと思います。

1体作れば十分ですが、自分は遊園地クエスト用に2体作ったのでこのまま2体残しでいく予定です。

ゾンダタ

ゾンダタ

ゾンダタは対ゾンビへの単体火力としては最高峰の強さです。

攻撃力もめちゃくちゃ高く、獄炎斬りアタッカーとしても使えます。死中の活で瞬間火力が高いのも強みですね。

以前、嘆きの牢獄というクエストで、ドランゴ艦隊でズイカク・ショウカクに秘剣いなずま斬りをしまくると簡単にクリアできることがありました。

ゾンダタも使い方としてはああいう感じになるんじゃないかと思います。どこでも使えるわけじゃないけど、刺さる相手にはめちゃくちゃ刺さる、そういうモンスターですね。

1体でもいいと思いますが、2~3体いると楽になる場面が出てくるかもしれません。

デッドリースマッシュで最高火力を出すには体技防御下げに災厄の王が必要になるので、実際に使うのは最大で4体までだと思います。

作ったカンダタの数

カンダタ

  • ゾンダタ☆4:4体
  • カボダタ☆4:2体
  • カンダタ☆4:1体

結局これだけ作りました。

未新生のカンダタ☆4が1体あるので、☆4が全部で8体です。あとは無☆のカンダタが3体余っています。これだけ作れば数としては満足です。

問題は特技プラスですね。

まだ納得できるところまでできてないので、大量のハロウィンエッグを使ってプラスを仕上げないといけません。

カボダタはハロウィンエッグ2体必要になり、1回の無限パワーアップに遊園地メダル600枚使います。

さらに、ゾンダタに至ってはハロウィンエッグ5体で遊園地メダル1500枚です。この枚数で無限パワーアップは大変すぎます。

白地図解体で新生転生をやり直して、特技2つで合計+4以上が理想で、+3付いたら及第点かなと思ってます。

が、あまり完璧を追い求めても大変だし、ハロウィンイベントとして毎年定番化しそうなので、続きは来年に残しておくのもありかなと。

無理せずほどほどにしておくことも、ゲームと長く付き合うポイントです。

カンダタの在宅率

たくさんのカンダタを持っているように見えると思いますが、半分くらいは前回までに集めてあったものです。

また、前回のカギが使いきれなくて、20本くらい持ち越した分もありました。

過去のイベントで☆4を1体作っただけで、カギのストックもなかったという人は、今回けっこう大変だったんじゃないでしょうか。

アジトのカギの出現率が上がってだいぶマシになっていますが、やはり不在システムがあるので不確定要素が強いですね。

手持ちのカギを使って、どれくらいカンダタが在宅していたのかまとめます。

カンダタ在宅率1

カンダタ在宅率2

カンダタ在宅率3

アジトのカギ46本を使って、仲間になったカンダタは14体でした。在宅率は30%くらいです。

これが運が良かったのか悪かったのかはわからないですが、ひとつの目安にはなりそうですね。

ちなみに、カンダタは隠し金庫のカギ7本で確実に1体仲間にすることもできます。しかし隠し金庫のカギは出現率がかなり低いので、素直にシャンパーニの塔を登った方がいいと思います。

まとめ

カンダタはDQMSLの一時代を築いたといっても大げさではないモンスターです。

初開催の時にがんばって周回したのに☆3しか作れなくて、みんぼうで胸を張ってカンダタを出せなかったのは辛い思い出です。

その時の悔しい思いもあってか、作れるだけ作って後悔がないようにしました。

おそらくまた来年のハロウィンシーズンに復刻すると思いますが、逆に言えば1年先まで復刻がないわけなので、まだ集めきれてない方は残り期間でがんばりましょう!

デッドリースマッシュ

せっかく作ったので試しにゾンダタで紅蓮の間に行ってみました。

個別にバイシオンやピオリムを積むより、トガミヒメを入れちゃった方が楽な気がします。

そうなると現実的に自前のゾンダタは3体で十分なのかもしれません。死霊のかなづちの交換本数が3本っていうのもそういうことなんですかね。

ちなみにですが、ゴールデンマッスルは必ずしもカンダタ一族に装備する必要はなく、関係ないモンスターに装備しても発動します。このパーティだとトガミヒメが装備してます。