星降りの組手
DQMASコラボ、星降りの組手を攻略します!
まものテリーやまものミレーユがドロップするので、周回要素がある高難易度クエストとなっています。
テリーが欲しい場合はLv2、ミレーユが欲しい場合はLv3を周回しましょう。
なお、Lv2とLv3の討伐リストは三連組手と共通になっているため、三連だけを周回してリストを埋めてもいいと思います。
なお、星降りの三連組手はLv1~Lv3を通しでクリアする内容になっているので、Lv1~Lv3のミッションは同じパーティでクリア可能です。
パーティの組み換えが面倒な人はこちらの記事も併せて読んでください。
星降りの組手 Lv1
◆特別条件
- 呪文効果+100%
◆まものルカ
特性:状態異常無効、ロケットスタート
- ブレードバリア、だいぼうぎょ
- 怒り、ちからため
- ギガクロスブレイク、通常攻撃
- ブレードバリア、ようすをうかがう
- 通常攻撃、ちからため
- ギガクロスブレイク、通常攻撃
◆スライダーヒーロー
特性:マインドと封じ無効、デインブレイク
- ノーブルソード、通常攻撃
- ノーブルソード、ダメージバリア
◆スライダーガール
特性:マインドと封じ無効
- 通常攻撃、いてつくはどう
- スチームブラスト、通常攻撃
- スチームブラスト、通常攻撃
◆耐性
ヒーロー | まものルカ | ガール | |
---|---|---|---|
メラ | 弱点 | 激減 | 激減 |
ヒャド | 半減 | 激減 | 弱点 |
ギラ | 弱点 | 弱点 | 激減 |
バギ | 半減 | 激減 | 激減 |
イオ | 半減 | 弱点 | 激減 |
デイン | 弱点 | 激減 | 弱点 |
ドルマ | 半減 | 激減 | 激減 |
まものルカがロケットスタートでブレードバリアとだいぼうぎょをしてくるので、これを剥がす手段を持って行った方がいいでしょう。
ノーブルソードでデイン耐性を下げられて、ちからためからのギガクロスブレイクが強烈です。
反射封じはないので、ブレードターンで対策してもいいかもしれませんね。
あとは、スライダーガールのスチームブラストで素早さを下げられてしまうのも注意です。
敵のHPはかなり低めになっているため、いろいろ対策するよりも火力でゴリ押しした方が楽かもです。
S縛りクリアパーティ
S縛りということで、とりあえず月夜艦隊でやってみます。
ブレードバリアとだいぼうぎょを剥がすためにクシャラミを入れてみました。いてつく系のとくぎを持っていればなんでもいいので、ガナサダイとかでもいいと思います。
ほしくだきを装備しておけば、ダメージバリアをダメージ上昇にできそうですね。
まずは魅惑のはばたきでいろいろ剥がして、バフをかけていきます。
ピオリム、バイシオン2回、屍の戦慄を入れて、魔毒の舞踏でマ素を入れていきます。
ノーブルソードである程度ダメージを受けておくと死中の活を発動できます。
2ターン目に月夜の剣技でガンガン攻めていきます。
思ったより敵が柔らかくて、あっという間に撃破することができました!
特別条件で呪文ダメージが上がるので、本来は呪文パーティが正解っぽい気はします。
星降りの組手 Lv2
◆特別条件
- 呪文効果+100%
◆まものテリー
特性:状態異常無効、ロケットスタート
- 衣溶かしの息、通常攻撃
- 通常攻撃、ボミオス
◆デュラン
特性:マインドと封じ無効
- 無明の構え(無属性無効+ちからため)
- はやぶさ雷鳴斬、ようすをうかがう
- 滅竜の絶技、通常攻撃
- 通常攻撃、いてつくはどう
◆神竜
特性:マインドと封じ無効、ギラブレイク
- 通常攻撃、飛び上がる(みかわし100%)
- 天上の業火、息をすいこむ
- 天上の業火、通常攻撃
- グランドプレス、息をすいこむ
◆耐性
デュラン | テリー | 神竜 | |
---|---|---|---|
メラ | 弱点 | 弱点 | 激減 |
ヒャド | 弱点 | 激減 | 激減 |
ギラ | 普通 | 激減 | 激減 |
バギ | 普通 | 激減 | 激減 |
イオ | 半減 | 弱点 | 弱点 |
デイン | 軽減 | 激減 | 弱点 |
ドルマ | 激減 | 激減 | 激減 |
神竜は飛び上がってみかわし100%になり、デュランが無明の構えを使って無属性無効になってしまいます。
みかわしは剥がすことができますが、無属性無効は剥がせないので、属性で攻めた方が良さそうです。
テリーと神竜にはイオが共通して通り、デュランにはそれ以外も比較的通りがいいです。
Lv1と同じく反射封じの霧がかかっていないため、ブレードターンやぎゃくふうを使えば対策自体は簡単そうです。
S縛りクリアパーティ
属性呪文パーティを組んでみました。
って、混沌の迷宮の周回パーティの使いまわしです。
今後もS縛りでメラ呪文が通る時はデビルウィザード艦隊が最適になりそうな予感がしてきますね。
晴天の守りで賢さを上げて、メラゾストームでガンガン削っていきます。
そこまで敵のHPが高くなく、あっという間にデュランを撃破することができました。
これは想像以上に楽そうですね。
神竜にはメラが通りにくいので、圧縮イオナズンで撃破!
このパーティならAI放置でも周回できそうですね。
星降りの組手 Lv3
◆特別条件
- 呪文効果+100%
◆まものミレーユ
特性:状態異常無効、ロケットスタート
- 通常攻撃、精霊の守り・強
- 通常攻撃、スーパーアーマー
- 通常攻撃、ピオラ
◆コアトル
特性:マインドと封じ無効
- におうだち
- 衣溶かしの息
◆極彩鳥にじくじゃく
特性:デインブレイク、虹のベール(素早さ1段階、混乱バリア)
- 邪悪な祈り、ようすをうかがう
- レインマダンテ、通常攻撃
- 天雷の息吹、邪悪な祈り
- レインマダンテ、怒り
◆耐性
コアトル | ミレーユ | くじゃく | |
---|---|---|---|
メラ | 軽減 | 弱点 | 弱点 |
ヒャド | 弱点 | 激減 | 半減 |
ギラ | 半減 | 激減 | 軽減 |
バギ | 半減 | 激減 | 軽減 |
イオ | 半減 | 激減 | 弱点 |
デイン | 弱点 | 弱点 | 半減 |
ドルマ | 半減 | 激減 | 弱点 |
コアトルがにおうだちをしてしまうので、ミレーユやにじくじゃくまで攻撃が届かなくなってしまいます。
コアトルには状態異常が通るので、動きを止めて突破することが可能です。
ただ、にじくじゃくの特性でメダパニバリアがかかっているため、いてつく系で剥がさないと混乱は通りません。
眠り等倍、マヒ軽減なので、眠りが一番突破しやすいです。
ミレーユは後半になると天使のうたごえで蘇生してくるので、にじくじゃくより先に倒した方がいいです。
S縛りクリアパーティ
Lv2のパーティを少し改造しました。
におうだち突破用にダーティードールを入れて、ほしくだきを装備させています。
冒険者の証はLv2と同じです。
オカルトソードでコアトルをマヒさせつつ、AI行動でほしくだきを当てて、精霊の守りをダメージ上昇状態に変えます。
晴天の守りをかけて、メラゾストームでにじくじゃくを集中攻撃していきます。
にじくじゃくを落とせそうなら大丈夫ですが、次のターンに倒せそうになさそうな時はギラバリアをかけておきましょう。
呪文防御アップに確率ギラ耐性アップが付いた特技なので、マジックバリアのかわりに使うことができます。
ついでに天雷の息吹も軽減できるので、まさにデビルウィザードのためのクエストといってもいいくらいですね。
コアトルはメラ軽減なので、メラゾストームで押し切れます!
Lv1~Lv3はどれもそこまで難易度が高くなかったですね。
本番はこの3つに通しで挑戦する星降りの三連組手です!
ここまでの内容をしっかり頭に入れて、三連組手のS縛りや系統縛りに挑戦しましょう!