DQMAS復刻記念プレミアふくびき 後編
7・14回目にDQMASコラボモンスターの地図が必ず出現するほか、14回目に「DQMASコラボ交換券(2021)」1枚が手に入る「DQMAS復刻記念プレミアふくびき 後編」を期間限定で開催します!
DQMASコラボモンスター「マジェス・ドレアム(ランクSS)」「スライダーヒーロー(ランクSS)」「魔人レザーム(ランクS)」が再登場!
神獣王・レジェンドモンスターが期間限定で登場!
「DQMAS復刻記念プレミアふくびき 後編」の1~9枚目ではランクSモンスター全体の地図提供割合が通常の3%から2倍の6%になります!
さらに、ランクSSモンスター全体の地図提供割合は、通常の1%からなんと3倍の3%に!
今回の「DQMAS復刻記念プレミアふくびき 後編」は、10連ふくびきを1回につきジェム3000個で、何度でも引くことができ、14回目に「DQMASコラボ交換券(2021)」1枚が手に入るふくびきです!
※「DQMAS復刻記念プレミアふくびき 後編」は、同時に開催している地図ふくびきスーパー「DQMAS復刻記念フェス」「系統の王追加記念プレミアふくびき」とは別のふくびきです。
「DQMAS復刻記念プレミアふくびき 後編」では、「おにとりぐも(ランクS)」など系統の王の地図は出現しません。
開催期間
DQMAS復刻記念プレミアふくびき 前編
2022年10月14日(金)15時00分 ~ 2022年10月24日(月)14時59分
DQMASコラボ交換券(2021)
下記のモンスターの地図いずれか1枚と交換できます。
・マジェス・ドレアム
・スライダーヒーロー
・魔人レザーム
DQMAS復刻記念プレミアふくびき 後編の回数
「DQMAS復刻記念プレミアふくびき 後編」では10連ふくびきを引いた回数に応じて、10枚目のまほうの地図が変化します。
[ 1、3、4、6、8、10、11、13回目 ]
10枚目から、必ずランクS以上のまほうの地図が出現します。
[ 2、9回目 ]
10枚目から、必ずランクS以上かつ10%の確率で「スライダーヒーロー」の地図、10%の確率で「魔人レザーム」の地図が出現します。
[ 5、12回目 ]
10枚目から、必ずランクS以上かつ20%の確率で「スライダーヒーロー」の地図、20%の確率で「魔人レザーム」の地図が出現します。
[ 7回目 ]
10枚目から、必ず「マジェス・ドレアム」「スライダーヒーロー」「魔人レザーム」のうちいずれかのまほうの地図が出現します。
[ 14回目 ]
10枚目から、必ず「マジェス・ドレアム」「スライダーヒーロー」「魔人レザーム」のうちいずれかのまほうの地図が出現します。
さらに、「DQMASコラボ交換券(2021)」1枚が手に入ります。
[ 15回目以降 ]
10枚目から、必ずランクS以上のまほうの地図が出現します。
そのうち、「マジェス・ドレアム」「スライダーヒーロー」「魔人レザーム」のまほうの地図の提供割合が合計5%となります。
まとめ
DQMAS復刻記念プレミアふくびきの後編が開催されました!
後編はてっきりおまけふくびきが来るんじゃないかと思ってましたが、今回はおまけではありませんでした。
ぱっと見、前編のふくびきとあまり変わらないような感じがしますが、何が変わっているのでしょうか?
スライダーヒーローとレザームピックアップ
前編と後編では道中の10枠目の特典が変わっています。
- 前編:2・9回目マジェス10%、5・12回目マジェス20%
- 後編:2・9回目ヒーロー10%・レザーム10%、5・12回目ヒーロー20%・レザーム20%
確率アップが2体分あるので、後編の方が単純にコラボを引ける確率は高いですね。
また、提供割合を見てみると
- 前編:マジェス0.3688%、ヒーロー0.1974%、レザーム0.525%
- 後編:マジェス0.2687%、ヒーロー0.1974%、レザーム0.7299%
このように変化しています。
マジェスの割合が少し減って、レザームが出やすくなり、ヒーローは変わっていません。
交換券が欲しい人は引いても良いのでは
後編は前編とほとんど内容が変わらず、微妙に道中の特典やピックアップ率が変わっているだけです。
この程度の内容をなんで前後に分ける必要があったのか謎です。
マジェスが☆2~3くらいで止まってて、あと少し☆を重ねたい、っていう人にとっては天井ありで助かるかもしれません。
ただ、マジェス☆4が欲しかった人は前編で揃えているだろうし、ヒーローやレザームが欲しくて後編にピックアップがあるとは思わず前編で引いちゃった人も多いと思います。
後出しでもう1回交換券があって、ヒーローやレザームが手に入れやすくなります、っていうのはちょっとやり方が良くないですね。
前編が開催された時点で、後編にはこういうのがあります、ってお知らせしておいてくれた方が、ジェム配分を決めて気持ちよく引けたんじゃないでしょうか。