黒豆ブログ

ゲーム(たべっ子Time、シレン6、けしケシ、キノコ伝説)のことを書く黒豆パンのブログです。DQMSLは終了しました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【DQMSL】「闇の扉 前編」の闇モンスター8体、実戦で使える特技構成を紹介!

闇モンスター

闇の扉

混沌の旅路では8体の闇モンスターが仲間になります。闇の扉 前編でも仲間になり、レア特技持ちはカギを使った方が手に入れやすいです。

これらのモンスターは2022年の10月に実装され、約1年の間に様々な活躍をしたモンスターもいれば、全く活躍しなかったモンスターもいます。

実際にどんな特技構成が使えたのかまとめていきます!

紹介している順序は優先度高い順です。

 

デビルウィザード

デビルウィザード

  • メラゾストーム(レア)
  • ほとばしる暗闇
  • ギラマータ
  • 圧縮イオナズン

デビルウィザードは前編の中でも特に重要度が高く、絶対に作っておいた方がいいモンスターです。

討伐縛り、Sランク縛り、悪魔縛りで使えて、かなり用途が広いです。

自分は合計4体作ってありますが、メラゾストームは全員に覚えさせ、圧縮イオナズンとギラマータをそれぞれ2体ずつ覚えさせてあります。

何かのミッションで圧縮イオナズン持ちがもう少しいれば、と思ったことがあるので、余裕があればもうちょっと増やしておいてもいいかなと思います。

メラゾストームなしで圧縮イオナズンとギラマータの個体を作っておいていいかもですね。

ほとばしる暗闇はほぼ使い道はないので、付けなくていいでしょう。

魔帽のタマゴでベホマラーなどを付けることも可能ですが、攻撃に専念することが多くあまり回復が必要になったことはないですね。

ちなみにデビルウィザードはエビルマージからの転生になり、第3世界で集めることもできます。とはいえ、クエスト専用の呪文型だし普通の☆4でも全く問題ありません。

オススメ特技構成

【メラゾストーム、圧縮イオナズン】2体
【メラゾストーム、ギラマータ】2体
【圧縮イオナズン、ギラマータ】1体

メガヒーロー

メガヒーロー

  • ヒーロースパーク(レア)
  • アルテマソード
  • 精霊の守り
  • メダパニバリア

メガヒーローはデフォルト特技が優秀で、ホシゴロンでカスタマイズでき、なおかつ闇とくぎまであるので、特技構成の幅が広くてやれることが多いです。

スライダーヒーローが上方修正された時にヒーロースパークが強化され、さりげなくメガヒーローもその恩恵を受けることができました。

ヒーロースパークはHPが減るほど威力が上がり、HP1で撃つとけっこうとんでもない火力が出せます。

自然系の系統のツメが登場してとうこんを付けられるようになったら、鬼のような強さになる可能性を秘めています。

S以下限定だとニズゼルファの攻撃を守護者の構えで反射するのが有効でしたが、その次のターンにちからためがかかったヒーロースパークで粉砕するとかロマンがありますね!

ロマンより実用性であれば、精霊の守りやメダパニバリアが無難に使いやすいです。

ギガヒーローに転生すると特技枠がギガっとバッシュのみになるため、3枠好きな特技を付けることができます。といっても引き継ぎが優秀なのであまり外せる特技がないですが・・。

オススメ特技構成

【ヒーロースパーク、メダパニバリア】
【ヒーロースパーク、精霊の守り】
【メダパニバリア、精霊の守り】

※パーティ構成や環境によって必要な特技が変動するので、補助枠を入れ替えできるようにしておくのがベストです。

アカツキショウグン

アカツキショウグン

  • 背水の一閃(レア)
  • みがわり
  • きあいのかけ声
  • 秘剣いなずま斬り

アカツキショウグンは元から優秀なので、みがわりを付けられるようになるだけで十分強いです。

他の特技はにおうだちやみがわりが必要ない時の選択になるため、攻撃手段を持たせたいところでしょうか。

HPが減ると威力が上がる背水の一閃は風来の闘志の特性と噛み合っている感じがしますが、そもそも守る必要がない相手に対しての攻撃手段なので、自分のHPを減らしにくいんですよね。

アンカーなのでリバースされた時に先制で撃てるってのは強みですが、そもそも攻撃力がそんなに高くないし、クニクズシみたいに会心特化でもないので、あんまりうまく機能しないと思います。

最近はみがわり無視の特技が増えてにおうだち・みがわりしても意味がないってケースが多々あるので、そういう時にきあいのかけ声はけっこう使えそうだなと思います。

クエスト用に秘剣いなずま斬りが使えそうと思って作ってありましたが、オーシャンナーガを使っちゃうので出番はないですね。もし???系相手に使うとしてもドランゴの方が火力出せそうです。

オススメ特技構成

【みがわり、きあいのかけ声】

ハートナイト

ハートナイト

  • 閃く短刀(レア)
  • ノーブルソード
  • ブレードバリア
  • ハードシールド

ハートナイトは通常のスライムパーティに入れる枠はないので、主戦場はS以下レギュレーションになります。

ニズゼルファに閃く短刀が刺さるっちゃ刺さるんですが、秘剣ホーリーブレイクでも倒せるので、微妙に使いどころがわからないです。

通常ルールなら暗黒の魔人や超デスタムーアみたいな、デインが通る高防御に有効なんですけどね。

GPで使うならデイン斬撃ばっかりになると使いにくいので、ミラクルエッグでランドインパクト、エクスプロージョン、体技封じの息あたりを付けるとバランスが良くなります。

ノーブルソードを付けたらクエストでデンガーやスラ忍ゴールドと組んで使えるんじゃないかと思ってましたが、スライムは結局呪文になっちゃうので出番は来ませんでした。ばくれいきゃくもなかなか使う時がないですね。

ブレードバリアやハードシールドも何かに使えそうで使う時がないです。

オススメ特技構成

【閃く短刀、ランドインパクト】
【ランドインパクト、体技封じの息】

※組み込みパーティや想定する相手よって必要な特技が変わるので、ガチガチに固めず使う時まで置いておく方がいいです。

グリゴンダンス

グリゴンダンス

  • ミラーステップ(レア)
  • チアフルダンス
  • ザオリクダンス
  • 斬撃封じの舞い

グリゴンダンスはGPでもわりと使えるモンスターです。

自分は使ったことがないですが、悪魔パーティを使う人には重要なモンスターになるかもしれません。

タイタニスのリーダー特性が強化されて、素早さで上を取れる相手が増えたのが大きいです。

ミラーステップを付けられることはほとんどの人が忘れてると思うので、これはけっこう刺さると思います。

超エルギオスの失望の光舞とか、スライダーヒーローのアイアンロンドとか、この辺を反射できればかなり強いんじゃないでしょうか。

1ターン目に使っておけば2ターン目のWORLDの真・ゆうきの斬舞による先制攻撃も抑止できます。

もう1枠はメガザルダンスを使うほど追い詰められていない時に、チアフルダンスやザオリクダンスで回復・蘇生できると便利ですね。

悪魔は魔の心臓によるリザオラルがあるので、回復と蘇生どっちが合うのかは難しいですが・・。

あえてミラーステップ外しのチアフル&ザオリクのヒーラー構成もいいと思います。

なお、グリゴンダンスは転生前が存在するので、☆4+4以上で育てるにはまほうの白地図でバラす必要があります。

オススメ特技構成

【ミラーステップ、ザオリクダンス】
【ミラーステップ、タップダンス】
【チアフルダンス、ザオリクダンス】

※パーティ構成や環境によって必要な特技が変動するので、補助枠を入れ替えできるようにしておくのがベストです。

エビルハムスター

エビルハムスター

  • ソニックウェーブ(レア)
  • ラピッドショット
  • はやての息吹
  • メダパーニャ

何かに使えそうで絶妙に使いどころが難しいです。

ソニックウェーブは素早さ依存の全体体技で、飛燕斬りよりも倍率が高い上にマヒまでついているのでけっこう強いです。

そうすると飛燕斬りが死に特技になってしまうのがちょっともったいないですが・・。

飛燕斬りもソニックウェーブもみかわしに弱いので、必中のはやての息吹もあると状況に応じて動かし方を変えることができます。

メダパーニャはメダパニダンスの呪文版みたいな感じなんですけど、最速でにおうだちを突破したい時なんかはありっちゃありです。

転生前から引き継げる体技封じの息もけっこう便利ですが、秘伝ふくびきで超マスがバラまかれたのであえてエビルハムスターである必要性は下がりましたね。

パーティ内で何番手に動かすかによっても最適構成が変わってきます。

こう言ってしまうと元も子もないですが、正直一番強いのはダイヤモンドダストです。

S以下レギュレーションで相手にエビルハムスターがいたらほぼダイヤモンドダストを撃たれるってくらい、闇とくぎより使われてます。

魔獣で息アタッカーは珍しいので、はやての息吹をクエスト用に作っておくのはいいかもしれません。転生前から息をすいこむも持ってこれますしね。

なお、エビルハムスターはBランクからの転生になるので、☆4+4以上で作るには白地図で解体する必要があります。

オススメ特技構成

【ソニックウェーブ、はやての息吹】
【ソニックウェーブ、メダパーニャ】

レジェンドホース

レジェンドホース

  • ひかりの旋風(レア)
  • アビススパーク
  • ノーブルクロー
  • ドルマータ

レジェンドホースは何かに使えそうで全然使ったことがないです。

黒竜丸に転生してノーブルクローで物理アタッカーとして使おうにも、火力が低くてイマイチです。バサグランデでいいじゃんってなっちゃいます。

魔獣で呪文パーティを組むときにはドルマータが使えそうですが、魔獣は他に呪文アタッカーがほとんどいないので、そもそも魔獣で呪文パーティを組まないといけないシチュエーションが来ないです。

SランクとSSランクで両方作っておくと、スラ忍シルバー的な感じで重複禁止回避に使えて良さそうなんですけどね。

将来的に魔獣で呪文パーティを組むようになった時に、ドルマータ持ちがなくて困るってことはあるかもなので、念のため確保はしておいた方がいいとは思います。

ひかりの旋風とかアビススパークを付けることもできますが、素早さが低くてS以下レギュレーションで使える性能でもないです。

アビススパークは体技封じが付いてるので、クエストでダーティーラビッツの体技封じの舞いが効かない状況であれば使えるかもですね。そんな状況はそうそうないと思いますが・・。

黒竜丸は楽園の至宝を装備すると偶数ラウンドにテンションアップ(1.4倍のちからため&魔力かくせい)がかかるので、物理と呪文の両刀は適していると思います。

オススメ特技構成

【ドルマータ、ノーブルクロー】

ウルスラ

ウルスラ

  • スラ・マダンテ(レア)
  • プチマダンテ
  • マホアゲル
  • スラ・フィーバ

ウルスラはどの特技構成も使ったことがないし、使ってる人も見たことがないです。

固有特技は1枠のみなので3枠カスタマイズできますが、ベホマラーとザオリクを外してまで付けたい特技はないんですよね。

既存のウルスラにスラ・フィーバを付けるのが無難かなと思います。一応作ってはあるけどGPで使ったことは一度もないです。

耐久相手に回復が必要ない時用に攻撃手段を持たせたいのであれば、プチマダンテを付けるのが無難なんですかね。

正直ウルスラは作らなくても全然問題ないと思います。

オススメ特技構成

【ベホマラー、ザオリク、スラ・フィーバ】
【ベホマラー、ザオリク、プチマダンテ】

とくぎの移植ができない

とくぎの移植ができない

とくぎを移植するためにパワーアップをしようとしたら、選択ができなくなっていることがあります。

本来、☆4以降のパワーアップはとくぎのプラス付けを目的としているため、すべての特技が+3になっているか、プラス判定のある特技がない場合はパワーアップを選択すること自体できなくなります。

こういう場合は、一旦マジックバリアなど手に入りやすく消してもいい特技を両方に付けて、とくぎプラス判定がある状態になれば選択できるようになり、とくぎの移植ができるようになります。

引き継ぎ枠に消せる特技がないと移植ができなくなってしまいます・・。

対処法としては、固有特技にプラスが必要ない補助特技があれば+3まで仕上げないとか、移植用の闇モンスターは1つにまとめず1体ずつバラで保管しておくかですね。

不便ですが現状の仕様ではこうするしかありません。

まとめ

闇モンスターが登場した当時は色々特技が多すぎてわけがわからなかったですが、あれから1年経ってどう使えばいいのかがわかってきました。

とりあえず、クエストで絶対に必要なデビルウィザードだけはたくさん作っておいた方がいいです。

ノーブルソードのハートナイト、はやての息吹のエビルハムスター、ドルマータのレジェンドホース、この辺は使えそうな感じはするんですけど、今のところ出番は来てないです。

やはりこういうのは運営が縛りミッションなりで活躍の場を用意してくれない限り出番が来ないので、念のため作っておく、っていう感じになっちゃいますね。

あとはほぼマスターズGP用で、アカツキショウグンやグリゴンダンスは通常ルールでもウェイトが低い時はけっこう使えると思います。

メガヒーロー、ハートナイト、エビルハムスターはS以下レギュレーション向きですね。

特にS以下限定はボーナスや制限によってかなり環境が変わるので、どれが使えるかはその時々でけっこう変わってきます。

先に特技を固めちゃうと、実際に使う時にあっちの方が良かった、ってなりがちなので、預り所を圧迫しちゃいますが付け替え用にドロップした状態のままで保管しておくのが一番いいです。

▼後編はこちら