呪われし魔宮
2021年7月1日、呪われし魔宮のミッションが更新されました!
今月は呪われし魔宮 深部の縛りミッションがあります!
神獣を入れずにということは、クインガルハートの復活、オリハルゴンのアストロンが使えないミッションですね。
ミッション攻略法をまとめます!
ミッション | メダル |
---|---|
宝珠を4個入手してクリア | 10枚 |
宝珠を9個入手してクリア | 30枚 |
陽と陰の宝珠を両方入手 | 30枚 |
魔獣のみで宝珠7個入手 | 40枚 |
体技使いの証を入れてクリア | 50枚 |
魔宮 深部を神獣なしでクリア | 60枚 |
▼呪われし魔宮の基本攻略情報はこちら
魔獣のみで宝珠7個
このミッションは今年の1月にも同じ内容がありました。
冒険者の証が実装される前だったので、相棒ゲレゲレを入れてMP回復しつつ、斬撃と呪文の混合で彩色と金色を倒すやり方でした。
今は冒険者の証で火力が大幅に上がっているので、斬撃で固めて紫紺と彩色ルートの方がやりやすいと思います。
※冒険者の証は1個抜きにしてます。
※ここに体技使いの証を入れれば体技ミッションも同時クリアできます。
紫紺の魔導は、遅く調整したトワイライトメアでピオリムを撃ちます。
1ターン目にお供を倒しきれれば問題ないですが、落とし切れない場合は2ターン目に先手を取ってお供が動く前に落としに行きます。
もし火力が足りずに倒せなかったとしても、体技封じの舞いが入っていれば問題ないです。
あとは残った紫紺を3ターン目に連携して倒すだけです。
証1個抜きでも火力は足りてるし、思ったよりもだいぶ簡単でした。
彩色の魔鳥は、1ターン目にダーティラビッツの体技封じの舞いが成功すればほぼ勝ちです。(☆4+4、素早さ99振り、エビルクロー素早さ5%錬金)
証で火力が大幅に上がっているおかげで、特に危険な行動をされるまでもなく倒せました。
1月にやった時はけっこう高難易度だったと思ったんですが、ずいぶん簡単になってしまいました。
深部を神獣入れずにクリア
不死鳥のきせきやアストロンが使えなくても、超ゾーマの無属性無効、くじけぬ系の特性、そしてロトのつるぎやりゅうおうの杖があれば問題ないです。
くじけぬ要員として、アックル、デスソシストなどが使えないことに注意です。
今回はアカツキショウグンにピオリムを積んで入れてみましたが、くじけぬ系の特性があれば他のモンスターでも大丈夫です。
ロトのつるぎを装備している方は復活時に素早さが1段階上がるので、火力が高いラプソーンに装備した方が良かったかもです。
グレイツェルとラプソーンは暗黒の魔人が動く前に行動することができます。
しかし、冒険者の証で火力が上がってしまっているので、ダメージを与えすぎるとすぐに行動パターン変化ラインを割ってしまいます。
あえて防御してダメージを与えすぎないようにしました。
お供が来たら、マガルギと超ゾーマは出来るだけ琥珀の魔獣を狙っていきます。
アカツキショウグンはピオリムを入れておきます。
2ターン目に先手を取って琥珀の魔獣を落とします。
先手を取れないとはげしいきりさきで壊滅するので注意です。
ダメージが暗黒の魔人に寄ってしまうと失敗する可能性があります。
群青を倒したら、あとはひたすら攻撃あるのみです。
1ターン目に中途半端にダメージを与えてしまうと、このターンに身をふるわせて仲間呼びをされてしまうんですが、ダメージ調整してあればほとんど何もしてきません。
氷獄招来で撃破!!
神獣が使えなくても全然大丈夫でした!
体技使いの証入り
残るは体技使いの証を入れるミッションです。
体技パーティを組んだ方が良さそうに思えますが、普通に全ルートクリアのパーティで、呪文系の証を1個だけ体技使いの証に入れ替えるだけでOKです。
体技だと倒せない敵がいるし、パーティも組みにくいので、討伐リスト埋めのついでに呪文でやっちゃった方が楽かなと思います。
元々、証無しで使ってたパーティなので、証があれば非常に楽にクリアできます。どの敵も1~2ターンで倒すことができます。
彩色のがんせきおとしがけっこうギリギリだったのでヒヤッとしました。保険としてドークで眠りを入れましたが、火力的には十分に足りてたので眠りが入らなくても大丈夫そうでした。