黒豆ブログ

ゲームや食べ物のことを書く黒豆パンのブログです。DQMSLは終了しました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【DQMSL】魔王の新生転生・スキルライン優先度まとめ!(覇玉や種が足りない初心者向け)

魔王の育成優先度

魔王

ドラクエといえば魔王です!

DQMSLにも数々のナンバリング作品やモンスターズ作品から魔王が登場しています。

最近は新しい魔王が追加されていないので古めのモンスターが多いですが、何度も調整が行われていて、現役で使えるモンスターも多いです。

初期に登場したりゅうおうやハーゴンが今でも現役で使えるって、なかなか他のソシャゲではありえないことですね。

新生転生とスキルラインが必要

魔王は旧型のモンスターというだけあって、完全に使えるようにするためには新生転生とスキルラインで強化が必要になります。

はじめたばかりの初心者だと、しんせいの覇玉とスキルのたねが不足してしまって、育成に詰まってしまうと思います。

2つの形態を選んで新生転生できる魔王もいて、どっちが使えるのかもわかりづらい部分ですね。

どの魔王が使えるのかを見極めて、優先度を決めて育成していきましょう。

しんせいの覇玉の入手方法

スライムカーニバル地獄級の10周するとリスト報酬で合計3個手に入ります。このリストは毎月リセットされます。

ドロップ率はかなり低いので、周回で集めるのはあまり現実的ではありません。

他には、わたぼうポイント300Pでも交換できますが、魔王1体を新生転生するのに3個使用するため、かなり大量のポイントが必要になります。

たまにイベントで手に入るメダルで交換できる時があるので、優先度が低い魔王はそういった機会に育てましょう。

スキルのたねの入手方法

専用のスキルラインを持つ魔王は、スキルのたねを30個振ると特性が付きます。スキルを振り忘れると本来の性能を発揮できないので注意です。

通常のステータスアップに振るより恩恵が大きいので、スキルラインは優先的に振った方がいいです。

スキルのたねの入手手段は、毎日の冒険スタンプ、クエストの緑宝箱、わたぼうポイントが代表的です。

これもまとまった数を入手するのは難しく、コツコツ集める必要があります。

魔王一覧

  1. りゅうおう(竜王)
  2. ハーゴン(破壊神シドー)
  3. バラモス(バラモスブロス)
  4. デスピサロ(魔剣士ピサロ)
  5. ミルドラース(大魔王ミルドラース)
  6. 大魔王ゾーマ(闇の大魔王ゾーマ)
  7. デスタムーア(大魔王デスタムーア)
  8. エスターク(地獄の帝王エスターク)
  9. 冥王ネルゲル(冥獣王ネルゲル)
  10. ダークドレアム(魔神ダークドレアム)
  11. インヘーラー(魔壺インヘーラー)
  12. 大魔王マデサゴーラ(創造神マデサゴーラ)
  13. オムド・ロレス(オムド・レクス)
  14. オルゴ・デミーラ(魔王オルゴ・デミーラ)
  15. ガルマッゾ(ガルマザード)
  16. ドーク(ネオ・ドーク)
  17. 災厄の王(真・災厄の王)
  18. ラプソーン(暗黒神ラプソーン)
  19. ダースガルマ(ダグジャガルマ)
  20. エルギオス(堕天使エルギオス)
  21. 魔道士ウルノーガ(魔王ウルノーガ)
  22. 邪獣ヒヒュルデ(ヒヒュドラード)
  23. 大魔王マデュラージャ(魔界神マデュラーシャ)
  24. シャムダ(闇竜シャムダ)

※( )はSSランクの名前です

通常のふくびきから登場する、いわゆる常設の魔王は全部で24体実装されています。

他に魔王に分類されるモンスターは、バーン、ハドラー、ヴェルザー、異魔神、凶エスタークがいますが、期間限定で通常は手に入らないので除きます。

新生転生が必要ない魔王、新生転生が必要な魔王、新生転生に加えてスキルラインが必要な魔王、育成は後回しにしてもいい魔王にパターンを分けて紹介します。

新生転生が必要(クエスト)

  1. 暗黒神ラプソーン
  2. 魔神ダークドレアム
  3. ハーゴン
  4. ネオ・ドーク
  5. ヒヒュドラード
  6. 真・災厄の王

※数字は育成優先度の高さを表しています。

暗黒神ラプソーン

ラプソーンは使用頻度が非常に高く、間違いなく最優先で新生転生させた方がいい魔王です。

最近の高難易度クエストは敵が無属性無効バリアを持っていることが多く、呪文防御を下げるためにラプソーンが必須になることがよくあります。

みんぼうやマスターズGPでも使えるし、活躍の場が非常に多いです。

魔神ダークドレアム

ダークドレアムはクエスト周回に便利なモンスターです。

高難易度クエスト攻略で使うことは減りましたが、物理魔王の中ではいまだ最強クラスの火力を出すことができます。

まだまだ活躍の機会は多く新生転生優先度は高いです。

ハーゴン

ハーゴンとシドーを選んで新生転生できますが、シドー形態を使うことはないのでハーゴンを選びましょう。(シドーにはスキルラインがありますが、ハーゴンにはないのでスキルも不要です)

邪神への祈りでHPとMPを回復できるのが便利で、火力で押し切るのが難しい初心者ほど頼りになる魔王といえます。

ネオ・ドーク

奈落の風が強力で、ぬすっと返しで体技・踊り反射もできる便利魔王です。

マスターズGPではちょっと見かけなくなってしまったものの、クエストではまだまだ現役です。

バギアタッカーは他のモンスターでも代用できるし、ぬすっと返しは新生転生前でも使えるため、やや優先度は落ちるものの出来るだけ早く新生転生させたいです。

ヒヒュドラード

ごう慢な構えで味方全体の呪文を強化できるのが便利で、自らも呪文アタッカーとして動けます。

奇襲の邪弾で敵の呪文ダメージを減少させることもでき、補助要員としても使えます。

GP用としては旬が短かったですが、クエストではこれからも活躍しそうな魔王です。

真・災厄の王

真・厄神の絶技で体技防御ダウンができ、体技パーティには必須の魔王です。

しかし体技で攻略すること自体がほとんどなく、使用頻度はかなり低いです。いずれは新生転生させる必要がありますが、優先度はやや低めです。

マスターズGPでも昇天のヤリで簡単に対策されてしまうため安定性に欠けていて、現状ではほぼ使われていません。

新生転生が必要(マスターズGP)

  1. 堕天使エルギオス
  2. 魔王ウルノーガ
  3. オムド・レクス
堕天使エルギオス

極光の舞いがとにかく強く、踊りで天使の理も強すぎます。

リーダー特性も優秀で、速攻パーティの中心になる魔王です。

ただ、☆を重ねて素早さを上げないとGPでは動く前にやられてしまうので、☆が少ない場合は少し後回しにしてもいいかもしれません。

魔王ウルノーガ

2020年は最強クラスだった魔王です。

役割が被るエルギオスにポジションを取られてしまいましたが、ウルノーガならではの強みもあります。(ダメージ50%軽減、AI4回行動、ピオラ&バイキ、2ターン目のクリムゾンミスト、3ターン目のギガ・マホトラ)

青の衝撃だけでなくゴールドアストロンが使える点も優秀ですし、まだまだ戦える魔王です。

オムド・レクス

上の2体と違って素早さが必要ないため、☆が少なくても使える・・。

と思いますが、リバース自体が非常にやりづらい環境になっているので、プレイングでカバーする必要があり初心者向けとはいいがたい魔王です。

リバースパーティに興味がなければ新生転生させなくてもいいでしょう。

スキルラインが必要(クエスト)

  1. りゅうおう
  2. 地獄の帝王エスターク
  3. ミルドラース
りゅうおう

竜王形態も選べますが、今はりゅうおう形態でクエスト運用するのが主流です。

神速メラガイアーは単体への火力が最高級なので、1体に集中攻撃したい場面で有用です。

地獄の帝王エスターク

必殺の一撃で単体への物理攻撃に特化している魔王です。

エスタークの火力を完全に引き出すには、新生転生・スキルラインに加えて、さらに帝王のつるぎをわたぼうポイントで交換し、+7に強化して、マスターメダルで交換できる黒のオーブ(必殺の一撃+30%)を錬金する必要があります。

専用装備の有無で火力がだいぶ変わってくるので、実用化まではけっこう遠いです。

ミルドラース

スキルラインでやまびこ行動を習得でき、1ターンに何回も同じ特技を使えるのが特徴です。

魔界の洗礼でデバフを入れたり、ピオリムやフバーハを覚えさせて補助役としても使えます。

ギラグレイドでアタッカーとしても使えますが、やはりこれも専用装備のミルドラースのローブと錬金素材がないと最高火力は出せません。

スキルラインが必要(マスターズGP)

  1. 魔剣士ピサロ
  2. 魔王オルゴ・デミーラ
  3. 魔壺インヘーラー
  4. 大魔王マデサゴーラ
魔剣士ピサロ

超有能魔王です。旧魔王でありながらここまで使えるモンスターはなかなかいません。

神速の一閃でみがわりを突破、秘技グランドクロスで蘇生封じ、異常なまでの素早さの高さに、神速攻撃でAI追撃がやたらと強いです。

ピサロも専用装備と錬金効果が優秀なので、本格的に使うのであればわたぼうポイントや黒のオーブで入手が望ましいです。

デスピサロ形態は玄人向けなので使わない方がいいです。

魔王オルゴ・デミーラ

超有能魔王です。ピサロはみがわり突破に特化したモンスターですが、オルゴはみがわりで守られた主力アタッカーを破壊する魔王です。

超魔王への打点がないのが弱みですが、カスタマイズ次第でバリバリ現役で戦えます。

2形態ある魔王の中では珍しく、どちらの新生転生先も優秀です。オカマ形態は無☆でもいいので、魔王形態を優先して☆付けするのがオススメです。

オルゴも専用装備ありです。

魔壺インヘーラー

上の2体に比べるとやや優先度が落ちますが、それでもかなり強力な魔王です。

魔壺の呪縛で体技封じを入れられるので、オルゴやウルノーガといった体技中心のモンスターを無力化できます。

魔壺の暴風で火力も高いですが、相性が悪い相手にはやることがなくなりがちで、汎用性はやや下がります。

大魔王マデサゴーラ

スキルラインで神速が付き、いてつくはどうやギラグレイドを使えて、ルールによってはけっこう活躍することがあります。リーグ戦でもわりと使えます。

ただ、メインに使っていける魔王ではないので、新生転生優先度は低めです。

創造神形態にもスキルラインがありますが、今のところ使う機会はなさそうです。(いずれ使う時はあると思います)

新生転生が必要ない

  1. 魔界神マデュラーシャ
  2. 闇竜シャムダ
  3. ダグジャガルマ
魔界神マデュラーシャ 

クエスト呪文アタッカーとしては5本の指に入る強さです。

新生転生も必要なく、SSランクに転生すればすぐに戦力として使えます。

闇竜シャムダ

崩壊裂きで???系に強く、クエストによっては非常に高い火力を出せます。

現状でもそこそこ強いですが、まもなく新生転生の実装が予定されています。

ダグジャガルマ

新生転生が実装されておらず、現状では使いどころがない魔王です。

S運用の方が使えるくらいですし、今のところ急いで育てるメリットはありません。

地図のままにしておいてもいいくらいです。

育成は後回し

  1. 闇の大魔王ゾーマ
  2. デスタムーア
  3. ガルマザード
  4. 冥王ネルゲル
  5. バラモス
闇の大魔王ゾーマ

超ゾーマの方が色々な面で使い勝手が良く、ほとんど使われなくなってしまった魔王です。

サイコストームは今でも火力は高いし、真・いてつくはどうも使えるし、決して性能が悪いわけではありません。

デスタムーア

2形態選んで新生転生できますが、どちらも使うことはほとんどないです。

ムキムキ形態に調整が実装されてまだ2か月しか経ってないんですが・・。

ガルマザード

マ素に特化した魔王ですが、マ素パーティ自体が絶滅したのでGPで使うことはほぼありません。

クエストではダークハザードの火力はけっこう高いですが、マ素を解除されるとダメージが出ないので、あまり実用的ではないです。

冥王ネルゲル

どちらかを選ぶのであれば冥王形態を選びます。黄泉送りのザキ率がけっこう良くてクエスト周回で便利です。

マスターズGPで自然パーティが大流行した場合にも使えます。

冥獣王形態は全く使いどころはありません。

バラモス

バラモス形態とブロス形態を選べますが、かろうじて使えるのはバラモスの方です。

こんらんブレイクからのネクロゴンドの波動で、高い確率で混乱させることができます。

ただ、火力を出せないので結局混乱させるだけになってしまいがちです。

まとめ

専用装備がある魔王として、エスターク、ミルドラース、ピサロ、オルゴを挙げましたが、それ以外にも専用装備は実装されています。例えば、ダークドレアムのつるぎ、マデサゴーラの鎧、ネルゲルのローブ、デスタムーアクローなどです。

全部を交換・強化するのはかなり大変だし、全て使うわけではないので、とりあえずはこの4つが優先かなと思います。

魔王はどれも使いどころがあるし、新生転生で大幅強化されることは約束されているし、後から調整が実装されるパターンも多いです。育成優先度を付けて紹介しましたが、育てなくていいとか、売ってしまっていいわけではありません。

最も優先度を低くしたバラモスでもクエスト攻略で使えることがあるし、GPのルールによってはデスタムーアが活躍する可能性もあります。

しんせいの覇玉は毎月コツコツ集めるものだったので、新規でスタートして魔王を大量ゲットして一気にたくさん育成したい、ってなると実際かなり大変だと思います。

覇玉の入手しにくさでなかなか進まないとは思いますが、魔王を売ってわたぼうポイントにして覇玉と交換っていうのはあまりオススメしないです。

比較的入手しやすいBスタ、Aスタで使用頻度が低いモンスターなら売却してわたぼうポイントにするのもありだとは思います。(それでも全部わたポで交換は無理があるので、あと1個足りない時くらいに留めた方がいいです)

▼地図売却についてはこちら

【DQMSL】Aランクの地図 売っていい?売っちゃダメ?全種仕分けしました

【DQMSL】Bランクの地図 売っていい?売っちゃダメ?全種仕分けしました