黒豆ブログ

ゲーム(たべっ子Time、シレン6、けしケシ、キノコ伝説)のことを書く黒豆パンのブログです。DQMSLは終了しました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【DQMSL】「時空の試練」の事前情報から各系統のパーティ編成を予想する!

時空の試練

オフライン版

オフライン版のハイスコアクエストには、新たに時空の試練が追加されます!

系統縛りがあることが告知されていて、準備のために敵の行動や耐性も公開されています。

どのようなパーティを準備しておけばいいのか考察します!

事前情報

オメガ・レクスは闇のチカラを2体引き連れて登場します。

闇のチカラを倒すと敵味方全体にダメージ上昇がかかるので、素早くお供を倒して上昇倍率を上げることが重要です。

さらに、オメガ・レクスの体力が減ると闇のチカラを復活させ、光のチカラに変化します。

なお、オフライン版ではサポートを借りることができず、自分のモンスターのみ使うことができます。

自分のモンスターをサポートに設定できるのか、5体しか使えないのかは不明です。

使用とくぎ

オメガ・レクス

  • 神のはどう
  • 裁きの構え
  • 身をふるわせる
  • ジャッジメント
  • 永劫の闇冥
  • ちからため
  • ドルマドン
  • 魔力かくせい
  • 時の秘術

闇のチカラ

  • ぶきみな光
  • 陰惨な暗闇

光のチカラ

  • ぶきみな光
  • 壮絶な閃光

オメガ・レクスが使ってくる特技はドルマに片寄っていて、呪文と体技で攻撃してきます。

ちからためや魔力かくせいを使ってくるので、ため解除の手段があると良さそうです。

ジャッジメントやぶきみな光で呪文防御を下げてきて、ドルマドン、陰惨な暗闇、壮絶な閃光で呪文攻撃をしてきます。

オフラインに移行するととくぎ転生ができなくなるので、ピオリムやマジックバリアはとりあえず付けておいた方がいいかもですね。

クエストだと仕様が違うかもしれませんが、永劫の闇冥に回復封じが付いていると厄介です。光のはどうややすらぎの光のような状態異常解除もあると良さそうです。

どちらにしても後半は受けるダメージも大きくなっていくので、とうこんで無理やり耐える、みたいな攻略法も想定しておいた方がいいでしょう。

系統のツメにはGP用で状態変化封じを付けてる人も多いと思いますが、超魔王へのダメージ+30%に付け替えておいてもいいかもしれません。

耐性
  オメガ・レクス 闇のチカラ 光のチカラ
メラ 弱点 弱点 半減
ヒャド 軽減 弱点 半減
ギラ 半減 弱点 半減
バギ 普通 弱点 半減
イオ 激減 弱点 半減
デイン 半減 弱点 半減
ドルマ 無効 弱点 半減

光のチカラには永続で全属性耐性3段階アップがかかっています。

永続バフということは冷酷な氷撃みたいな属性耐性ダウンは入らないですが、ブレイクによる耐性ダウンは有効です。

3段階ブレイクじゃないと弱点を突けないのはかなり厄介ですね。

無属性があった方が良さそうですが、HPがそれほど高くなければ半減で押し切れるかもしれないし、その辺は現時点ではなんとも言えません。

オメガ・レクスにはけっこう色々な属性が通ります。

特に最初から弱点を突けるメラが有効で、等倍のバギも楽に大ダメージを狙いやすいです。

軽減や半減でも耐性ダウンやブレイクと組み合わせれば弱点まで持っていけるので、ヒャド、ギラ、デインでもいけなくはないですね。

追憶のランクエみたいに特別条件で属性ダメージが上がるか、どのようなオーダーがあるのかは不明です。

これによってもパーティの組み方はだいぶ変わっちゃうし、回復や補助がどの程度必要なのかも読めませんが、だいたいの方針は決めておけると思います。

ドラゴンパーティ

時空の試練

メラが通るのでルギウスの斬撃パーティは面白そうです。

水着アンルシアで斬撃防御を下げて、ナダイアが竜族の奮起をかけて、いかずちのキバでギラ耐性を下げれば乱撃ギガスローや轟雷斬りでけっこういいダメージが出せそうです。勇者の証が2個あるのでドラゴンギラ斬撃を盛れるのも大きいです。

氷華大繚乱でヒャド耐性も下げられるのでヒャドも行けるし、ガリンガが竜神の絶技で無属性を持っているのもポイントです。

アンルシアはGPで使ってる人も多いと思いますが、クエスト用に身を焦がす眼光を付け直しておいた方がいいですね。

ナダイアやオーシャンナーガはとくぎ枠が空いてるのでピオリムやマジックバリアを積んでおきましょう。

斬撃パーティだとオトヒメが系統バフを持っているのと、デビルドラグナーがヒャド斬撃を持っているので、使える可能性ありです。

時空の試練

メラが通るってことは息パーティでも良さそうです。ドランゴの証を2つ使えばドラゴン息ダメージも盛れます。

やまたのおろちは新生と未新生で別モンスター扱いになるので、未新生も必ず残しておいた方がいいと思います。

オメガ・レクスは最初に神のはどうを使ってくるようなので、マスタードラゴンの特性で付与される使い手や属性+30%は剥がされてしまうと思われます。

なのでメラ以外だと深淵の闇のはごろもを装備したガリンガのはやての息吹がいい火力を出せるんじゃないかと思います。HPを削られればひん死ではやての息吹も狙えますしね。

スライムパーティ

時空の試練

スライムははぐれロイヤルキングの呪文パーティかなと思います。

はぐれロイヤルキングって新生転生すると王のつとめでにおうだち状態になっちゃうからクエスト向きじゃないと思って、未新生を作っておきました。

しかし、新生転生と未新生の同時運用の可能性もあるので、両方とも作っておくのが正解だった気がしてきました。

ちょっとこれは取り返しがつかないのでよく考えた方がいいですね。

マスタースライムや夏祭りトリオも火力を出しやすく、ダイヤモンドスライムのダイヤアーマーや至宝のきらめきで、補助も回復もバランスよく入っていて無難に使いやすそうなパーティです。

ハイスコアを目指すならもうちょっと攻撃寄りにするべきかもです。

魔獣パーティ

時空の試練

魔獣はシンプルに斬撃パーティで行けるんじゃないでしょうか。

凶獣の号令とバトルホイッスルをかけてバギで攻める構成ですね。特技枠が空いてるガドンゴやニャゴスにマジックバリアを積んでおくと良さそうです。

他にバギ斬撃だと、クロコダインや相棒ゲレゲレも候補に入ってきます。

レオパルドリーダーにすればさらに連携を盛ってダメージを稼げるかもしれません。

自然パーティ

時空の試練

自然はいつもの呪文パーティで問題ないでしょう。

夏ジェマを入れておけば勝手に回復するし、賀正トガミヒメの兎神のふえでバフもかけられるし、ジャミラスのえんぜつで火力も上がります。

冷酷な氷撃でヒャド耐性を下げ、鮮烈な稲妻でギラ耐性を下げれば弱点も狙いやすいです。

賀正トガミが単体呪文を持っているので闇のチカラを落としやすいのもいいですね。

物質パーティ

時空の試練

物質もテンプレ斬撃パーティでいけるでしょう。

いなずまのけんでギラ耐性を下げれば弱点を狙えるし、系統パーティでは唯一斬撃防御2段階ダウンまで持っていけるので、一番ダメージを稼げる系統なんじゃないでしょうか。

ファイナルウェポンとダークマターは火力アップに欠かせませんが、特技がクエスト向きではないので轟雷斬りなどを積んでおく必要がありますね。

呪文防御はさまようロトのよろいのレジェンドアーマーでもいいですが、一番火力を出せるアタッカーにやらせるのはもったいないので、ダークマターにマジックバリアを積んだ方がいいと思います。

悪魔パーティ

時空の試練

悪魔は超魔力かくせいを使えるキングモーモン(新生・未新生)と、デーモンキングがカギになりそうです。

ただ、イオもドルマも通りが悪いので、秘伝エッグで冷酷な氷撃を付けまくるのが正解なんじゃないかと思います。

デバフ要員としては、魔女のワルツで呪文防御だけでなく賢さも下げられるグレイツェルが適任ですね。

あとはリーダーのエビルプリーストは特技枠に余裕があるので、マジックバリアやピオリムを付けて補助要員としても使いたいです。

ヒャドアタッカーとしては悪魔衆の氷雪の特性を持つリーズレットも捨てがたいんですが、超魔力かくせいトリオの火力にはかなわないはずです。

ヒーラーを入れる余裕はないのでグレイツェルかエビルプリーストにベホマラーを積んでおくのもありだと思います。

悪魔はクリフトの証が高レベルだとけっこう火力が変わるので、後回しにしていた場合は仕上げておいた方がいいでしょう。

ゾンビパーティ

時空の試練

ゾンビはヒャド斬撃が強いと思いますが、自分は最大の火力要員である氷獄の将軍を持ってないのが痛いです。

今までサポートに借りればなんとかなっていましたが、オフラインでは自分のモンスターしか使うことができないので、こればっかりはどうしようもないです。

超魔ゾンビの非道の行進と組み合わせたら楽しそうなんですけどね・・。

とはいえ、ゾンビは斬撃防御を下げる手段がないので、火力の上限はそこまで高くないのかもしれません。

時空の試練

ゾンビは呪文パーティでも行けると思います。

デスソシストが鮮烈な稲妻でギラ耐性を下げることができ、ギラマータ持ちのアタッカーも多いです。

デスソシストは未新生でも鮮烈な稲妻を使えてくじけぬ心もあるので、複数運用もありかなと思います。

メラが通るのでメラゾストーム持ちのゲマがデバフ要員に使えますが、呪文防御ダウン率が微妙なのでまがまがしい光で下げるのが無難かもしれません。

補助や回復はカスタマイズ性が高いグレゴールやザボエラが良さげです。

ゾンビは耐久力が低めですが、ドルマ耐性がいいモンスターが多いので、耐性で対処するのはありかもしれません。ドルマ等倍のグレゴールは注意ですね。

まとめ

試しに色々パーティを組んでみると、とくぎカスタマイズはどこに必要だとか、未新生も作っておきたいとか、どういう準備が必要なのかが少しは見えてきますね。

実際の難易度やオーダーが分からないので、回復や補助がどの程度必要なのかとか、装備は火力重視なのか防御重視なのかとか、細かい調整はまだまだたくさん必要になります。

ただ、時空の試練用にマジックバリアや轟雷斬りを付けたとしても、他のハイスコアクエストでは別の対策が必要になるかもしれないのが難しいところですね・・。

オフライン版に移行するととくぎ転生や錬金が出来なくなってしまうので、全てを完璧にやり切るのは無理だと思いますが、できるだけ楽しめるように準備はしておきたいです!