黒豆ブログ

ゲーム(たべっ子Time、シレン6、けしケシ、キノコ伝説)のことを書く黒豆パンのブログです。DQMSLは終了しました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【DQMSL】新生転生「ダグジャガルマ」は属性断罪の刻印が意味不明に強い!クラックストームもずるい!

新生転生 ダグジャガルマ

新生転生 ダグジャガルマ

ダグジャガルマに新生転生が追加されました!

魔王の中ではかなり不遇のモンスターで、Sランクのダースガルマばっかり使われていました。いや、Sの方は普通に強かったんですけどね。やっぱりSSで強くあって欲しいじゃないですか。

ダグジャガルマは全部の属性が等倍で、状態異常は全部無効(毒のみ半減)っていう非常に極端な耐性になっています。

ブレイクが当たり前の今だと全て弱点になってしまうので、どんな方向性になるかと思ったらなかなかとんでもない性能に仕上がっています。

ダグジャガルマはどのように使えるのか考察します!

 

クラックストーム(MP85)

  • ランダム6回の無属性呪文ダメージ
  • 命中した相手を確率で混乱・カウント2にする

1発の威力はカオスストームと同じくらいですが、クラックストームの方が1発多いので合計火力は高いです。

そもそもの混乱率が高い上に、こんらんブレイクを持っているため、混乱無効の相手ですら高確率で混乱させることができます。

何が強いかって、これを確定執念持ちで撃てることですね。相手が昇天持ちじゃなければ確実に撃てて、動きを止めつつカウントで詰ませることができます。

最近はゾンビ対策がそこまで重要ではなくなっていますが、ダグジャガルマ対策で昇天のヤリを積まないと厳しくなるんじゃないでしょうか。

カオスストームはマインドなので使い分けできないことはないですが、やはりブレイクが乗ってカウントまで付くクラックストームの方が圧倒的に使用頻度は高いです。

スライムパーティにクラックストーム

状態異常耐性がいいスライムパーティですら、かすっただけで混乱しまくります。

カウント2の付与率もけっこう高く、呪文ダメージで落としきれなくても混乱で時間を稼げばカウントで倒すことができます。

なお、この特技はクエストのボスにはダメージを与えられないので注意です。

属性断罪の刻印(MP70)

  • 属性とくぎを使用すると最大HPの70%ダメージを受ける状態になる
  • 先制発動、みがわり無視、反射無視、体技無効貫通

これがめちゃくちゃ強いです。属性とくぎを使うだけで70%ダメージって・・。

割合なのでダメージ軽減も効かないし、あっという間にひん死に追い込むことができます。

ダグジャガルマを相手にする時は、無属性でダグジャ以外を攻めるか、刻印ダメージ覚悟で属性でダグジャを攻めるかの選択を迫られることになります。

光のはどうで解除することはできますが、刻印されなかった時に無駄行動になってしまうので、そのあたりの読みも重要になります。

無属性無効の超魔王と組み合わせたり、属性耐性がいいヴェルザーやオメガと組み合わせるとめちゃくちゃいやらしいパーティに仕上がりそうです。

歪曲魔瘴弾(MP55)

  • 単体に無属性の体技ダメージ
  • 全体に無属性の体技ダメージ
  • 確率で全体攻撃が命中した相手の攻撃力と素早さを1段階下げる

新生転生前から覚える特技ですが、新生転生と同時に上方調整が入りました。全体部分の威力が上がり、素早さ1段階ダウンが追加されています。

どんなパーティに組み込むかにもよりますが、速攻寄りのパーティだったら確定執念からの素早さダウン狙いで次のターンに先手を取る動きはありかもしれません。

ただ、どちらかというとダグジャガルマは耐久で使うモンスターですし、あまり素早さダウンが合ってないような気もします。

マホカンタ対策の攻撃手段として残すのはありですね。

その他の特技

  • 冒涜の息
  • 体技代償の刻印
  • カオスストーム

体技代償の刻印は体技使用時に50%ダメージなので、属性刻印に比べると威力は低めですが、対象の特技が非常に多く効果的な場面は多いです。

2ターン目に生き残ったモンスターに体技刻印が入っていると行動が大きく制限されます。

冒涜の息は混乱とカウントでクラックストームとかぶっているため、そんなに使う場面はないです。

しかし、ホラーブレスのようにダメージとカウントの判定が分離しているのが珍しい部分で、無属性吸収のダグジャガルマにもカウントを通すことができます。

冒涜の息

ダグジャタイマンになってしまうと素殴りは通用しないし、メゾラゴンなど適当な属性を積むにしても一撃で落とせないと属性断罪が怖いし、冒涜の息が唯一の対抗策になる可能性があります。

カオスストームはそんなに必要ないと思うので、歪曲魔瘴弾、体技代償の刻印、冒涜の息からパーティに合わせて2つ選ぶ感じになるんじゃないでしょうか。

特性

  • 歪みのオーラ
    (つねにマインドバリア、いきなり防御力・斬撃防御1段階アップ)
  • 鋼鉄の遺伝子
    (偶数ラウンドに防御力・斬撃防御1段階アップ)
  • 亡者の怨嗟
  • こんらんブレイク
  • 無属性吸収

歪みのオーラが強化され、いきなりマインドバリアからつねにマインドバリアに強化され、亡者の怨嗟、こんらんブレイク、無属性吸収という強力な特性が3つの追加されています。

この中で注目なのは無属性吸収ですね!

ダグジャガルマは属性耐性が弱いのが欠点でしたが、それを耐性変更や属性耐性バフで補うのではなく、無属性を吸収にしてさらに尖らせるっていう発想がすごいです。

属性断罪の刻印によって属性攻撃のリスクがあり、かといって無属性を使うと吸収される、っていうどちらも使いづらい状況を迫ることができます。

通常攻撃は通りますが、ダグジャガルマは防御力が高く自動で防御バフがかかる特性も持っている、っていうのも良く出来てますね。

リーダー特性

  • HPと防御力15%アップ

リーダー特性は新生転生前と変わらず、これといって使いどころはなさそうです。

まとめ

ダグジャガルマは非常に個性が強く、色んなパーティに入れられそうなモンスターになりました。性質的に無☆運用も可能です。

ゴアしんやアレフのように雑に使って強いモンスターではなく、パーティをしっかり構築した上で相手の行動も読まないといけないので、誰でも簡単に使いこなせるタイプではないです。

新生転生しても属性耐性が悪いことには変わりはないですが、無属性吸収のおかげで属性以外では落とせないっていうのがポイントですね。属性攻撃を誘発することで刻印による70%ダメージを狙うことができます。

また、属性刻印を入れておけば、次のターンに攻めただけで落ちるっていう状況にも追い込めますし、属性刻印を警戒して無属性体技で攻めてくるような相手には、意表を突いて体技刻印を入れることも出来ます。

刻印で攻めると見せかけて、確定執念による行動保証からのアタッカーとして動かし、状態異常やカウントで攻める戦い方も強いですね。

確定執念持ちということはゾンビパーティに組み込むことも出来るかもしれません。

属性耐性や反射持ちを組み合わせることで非常に落としづらいパーティを組むことができ、新しいタイプの耐久パーティが色々と生み出されるのではないでしょうか!