体技使いの試練
体技使いの試練を2ターンでクリアして皆伝の称号を獲得できました!
前回3ターンでクリアした時は6月でしたが、それからエッグラ&チキーラの新生転生があり、夏ピサロが実装され、体技パーティは大きく環境が変わっています。
びっくりするくらい簡単に皆伝が取れました。難易度的には息使いの試練の皆伝と同じくらいだと思います。
会心の運がなくても行けます。
※同じミッションが開催されたので再掲載しています。
パーティの組み方
パーティの組み方といっても、もはやテンプレ化している体技パーティですね。
災厄、エグチキ、グラブゾンジャック、夏ピサロの組み合わせは、無属性無効じゃない限りしばらくは固定になると思います。
いつも癖で災厄リーダーにしちゃってるんですけど、???系のみで組む場合はエグチキリーダーの方がHPが上がるので、今度から変えようと思います。
(アリーナやメガトンケイルなど他系統を混ぜる場合は災厄リーダーの方がいいです)
今回はハーフアニバメダルの神獣王・深淵確定券でゲットしたアスラゾーマも入れてみました。
ヒャドダメージが上がるのでこのクエストと相性がいいです。こういうところで使いたかったんですよね!
この枠はアスラゾーマのかわりに帝王のうでわ装備のアリーナでもいいと思います。
トガミヒメのかわりにリヴァイアサンでも行けます。どっちも試しましたが、個人的にはトガミヒメの方が安定感ありました。
行動順と素早さ調整
- 真夏の祭神ピサロ(529)
- 真・災厄の王(480)
- ゴア・アスラゾーマ(451)
- エッグラ&チキーラ(432)
- グラブゾンジャック(434-10%)
- 軍神トガミヒメ(こうどうおそい)
トガミヒメを除いて、火力が高いモンスターほど遅くなるように調整します。
今回はグラブゾンジャックを一番遅くしたかったので帝王のつるぎを装備しました。
立ち回り
1ターン目は祭神の号令をかけ、厄神の絶技で体技防御を下げ、バフ・デバフを整えます。
そしてアスラゾーマの絶氷拳でバザックスのHPを半分以下になるよう削っていきます。
片方に寄っちゃったり、真ん中に寄っちゃったりでなかなか綺麗に2体とも半分以下にするのは難しいです。
が、そこまでシビアに調整しなくても大丈夫なので、半分以下にできたらラッキーくらいの気持ちで行きましょう。
フェザーブースト、金剛の構え、鬨のふえをかけて1ターン目終了です。
敵の素早さが遅いので素早さバフは必要なさそうな感じがしますが、これをかけておかないと2ターン目に素早さバフ持ちのアスラゾーマやエッグラ&チキーラが先行してしまいます。
素早さを揃える意味が大きいです。もちろんバイキルト目的でもあります。
1ターン目の終わりにオリハルゴンが衝撃波を使ってくるのですが、夏ピサロは真夏の加護がときどき発動なのでマインドで止まってしまうことがあります。
ここばっかりは運要素になりますね。
2ターン目、お供のバザックスを処理したらオリハルゴンに集中攻撃していきます。
まずはアスラゾーマの絶氷拳!!
1発1万ダメージ近くでてますね。会心こそ出なかったものの十分な威力です!
続いて爆卵拳!!
弱点が狙えてないのにこの火力!!
フェザーブースト強すぎます!!
そしてパイルハンマー!!
あっさり倒せてしまってびっくりです。
ダメージ上昇状態まで持って行くまでもなく、2ターンで倒せるとは思いませんでした。
物理モンスターは☆の数が大事って言いますけど、祭神の号令の50%アップが強すぎて無☆でもなんとかなっちゃうのがすごいですね。
もちろん☆が付いていればさらに火力アップになるわけですが・・。
夏ピサロのおかげでどんどん冒険者クエストのクリアターンが縮んでいきます!