黒豆ブログ

ゲーム(たべっ子Time、シレン6、けしケシ、キノコ伝説)のことを書く黒豆パンのブログです。DQMSLは終了しました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【DQMSL】「くさったまじゅう」は速攻ゾンビ系!メラ息、即死、状態異常、仁王突破、なんでもできるぞ!

くさったまじゅう

くさったまじゅう

ドラゴンコープス(くさったまじゅう)がさりげなくふくびきに追加されました!

サマー復刻ガチャになぜ?と思いましたが、サマー限定ではなく常設になります。もはや常設Sスタ追加はバナーにも載せてもらえないという・・。

常設Sスタはいつでもふくびきから出るし、配布のS以上確定ふくびき券や、毎月販売されている交換券でも入手できるので、比較的集めやすくなっています。

くさったまじゅうがどのように使えるのか考察します!

ヒートヴェノム(MP55)

  • ランダム5回のメラ系息ダメージ
  • 命中時に確率で猛毒にする
  • ゾンビ系の数に応じて威力アップ
  • 毒状態には威力2倍

素の威力は+3で40ダメージほどしか出ません。参考値として、ゴア・しんりゅうおうの灼熱の息吹+3は1発230ダメージです。

平常時の威力はそんなに大したことないですが、ゾンビ5体なら5倍、毒が入れば2倍で10倍まで威力が上がります。

ゾンビ5体で1発200ダメージまで上がり、さらに毒が入っていれば1発400ダメージに。これはランダムブレスとしてはかなりの高火力です。炎の使い手で弱点も狙いやすいし、条件が整えば非常に強力です。

ゾンビが多いと威力が上がるというより、ゾンビ以外を入れると威力が下がるって感じですね。

くさったまじゅうの素早さだとゾンビパーティでは最速になってしまうので、1ターン目から毒特攻を狙うには工夫が必要になります。

パンデルムやけがれの渦を入れて、素早く倒してもらうことで病魔の執念やラストポイズンで毒を入れると良さそうですね。

腐乱の波動(MP68)

  • 全体を確率で即死させる
  • その後、全体を確率で眠り、混乱させる
  • ゾンビ系の数に応じて状態異常の確率アップ

即死と状態異常が組み合わさった特技で、2段階に分かれているため、即死でにおうだちを突破した後に中身に状態異常を入れられるのが強みです。

ゾンビの数で状態異常率が上がるって、バルケロスの大吹雪に似てますね。

バルケロスのように眠りの使い手こそ持ってないものの、この手の特技は状態異常率がやたらと高いので、敵を止めたい時には非常に効果的です。

ゾンビ系モンスターは眠りに威力が上がる特技を持っているモンスターが多く、シナジー効果にも期待できます。

仁王溶かしの息(MP78)

  • 全体に無属性の息ダメージ
  • みがわり状態には威力3倍

一言でいえば息版のにおうごろしです。威力もほぼ同等です。

ガナサダイの屍皇帝のいあつほどの強さではなく、HPアップリーダーや精霊の守りがかかったみがわりまでは倒すことができません。

ブレスは体技に比べると対策しやすく、おいかぜ超マスがばら撒かれた今となっては、におうだち処理に息を使うのはけっこうリスクが高いです。

後続のホラーブレスやジェノサイドストームも一緒に対策されてしまうので、息に固めすぎちゃうのも問題ですね。

ヘルチェイサーのような素早いモンスターに、いてつく眼光やキャンセルステップを積んでおくと、おいかぜと一緒に天界におうだちにも対応できるんじゃないでしょうか。

この特技はSランクのドラゴンコープスでも覚えることができ、素早さもかなり高いのでS運用もいけそうです。

屍獣のツメ(MP41)

  • ランダム5回の無属性斬撃ダメージ
  • 毒、眠り、混乱には威力3倍

攻撃回数や倍率はガナサダイの暗黒の魔槍と同じです。

特攻が乗る状態異常が違って、暗黒の魔槍が毒、マヒ、マ素なのに対し、屍獣のツメは毒、眠り、混乱となっています。

マスターズGPだとゾンビパーティはマ素を使わないし、マヒも入りにくいので、眠りや混乱に特攻が乗るのは使い勝手がいいですね。(逆に言うとマ素特攻がないのでクエストでは出番がなさそうです)

息反射がかかっている相手や、メラが通りにくい相手にはこっちの方が使える場面もありそうです。

これもSランクで覚える特技にしてはけっこう強いです。

ステータス

  ☆0 ☆4
HP 659 773
MP 231 273
攻撃 454 535
防御 228 269
素早さ 430 504
賢さ 328 386

腐っても魔獣なので、素早さがめちゃくちゃ高いです。☆4で500を越えます。

ガナサダイでも☆4で素早さ478っていうとその早さがよくわかるんじゃないでしょうか。

これだけ早いとガナサダイみたいにゾンビパーティ以外に出張しても使えそうですが、主要特技がどちらもゾンビパーティ前提になっちゃうのが惜しいですね。

攻撃力もそこそこあり、物理特技も使いこなせます。

耐性

メラ 弱い 無効
ヒャド   ねむり  
ギラ   混乱 無効
バギ 半減 マヒ 無効
イオ   ザキ 無効
デイン 半減 マヌーサ  
ドルマ   マホトーン  
    息封じ  

属性耐性は弱いですが、ゾンビは蘇生ループさせてこそなので、落ちやすい分には問題ないです。

むしろ中途半端に生き残っちゃうと、マインドで止まったままになっちゃったりで思い通りの動かし方ができない時すらあります。

それに対して状態異常耐性はよく、毒、混乱、マヒが無効となっています。眠りが等倍なのは魔獣由来でしょうか。

くさったまじゅうは素早さが高く、速攻パーティにも割り込んでしまう可能性があるので、ダイヤモンドダストで寝ちゃって、落とされる前に行動順が回ってくるなどの事故はありそうです。

特性

  • 屍獣の執念
    (確定執念+敵味方全体の防御力・呪文防御・息防御を1段階ダウン)
  • 炎の使い手
  • 毒素拡散
    (ゾンビ系4体以上で発動。敵全体を「チカラつきた時に確率で味方全体に猛毒を付与する」状態にする。)

屍獣の執念は確定発動の執念で、さらに敵味方にデバフをばら撒くことができます。

ジェノサイドストームやホラーブレスの火力を上げたり、ゲマの闇撃ちの魔弾やメラゾストームと組み合わせても強そうですね。

味方にもデバフがかかってしまいますが、やはりゾンビは蘇生ループ前提なのでそこはあまり問題ではありません。

毒素拡散がちょっとわかりにくい特性ですが、ヴェルザーの敵を倒した時にダメージ+息防御ダウンに似た効果ですね。

くさったまじゅうが敵を倒した時だけでなく、どのモンスターが倒しても発動するし、反射ダメージで自滅したり、継続ダメージで倒した時にも発動します。

後続のジェノサイドストームの火力アップに繋げたり、ヒートヴェノムや屍獣のツメの火力も上げることができます。

ゾンビ系は毒特攻特技持ちが多いこともあり、毒を入れる手段は多ければ多いほどいいです。

リーダー特性

  • ゾンビ系の素早さ18%アップ

ラザマナスのリーダー特性がゾンビの素早さ18%、斬撃息効果+10%アップなので、ラザマナスを入れる前提なら使うことはなさそうです。

ラザマナスはゾンビ系に確定執念を付与できるのと、蘇生封じを解除できること、あとは倒されても復活するのと、それに伴う行動スキップが強いところです。

執念持ちで固めれば執念付与は必要ないし、魔剣士ピサロが減ったので蘇生封じ解除も前ほど必要ないし(そのかわりゴアしんがいますが)、もしかしたらラザマナス抜きの速攻ゾンビもありなのかもしれません。

まとめ

くさったまじゅうはゾンビの中で最も素早さが高く、モンスター全体でもトップクラスの高速モンスターです。

昇天のヤリに弱い欠点は今までのゾンビと変わりませんが、昇天される前に攻撃できるほどの早さだと話は変わってきますね。

倒されるだけでデバフをばら撒くことができ、息や呪文の火力を上げることができるし、相手を倒すだけで毒状態にでき、自分自身だけでなく他のゾンビアタッカーの火力アップにつながり、いるだけで厄介なモンスターです。

特技のバリエーションも豊富で、メラ息、即死+状態異常、仁王立ち突破、高倍率斬撃を使い分けでき、状況に応じて立ち回りを変えることができます。