黒豆ブログ

ゲーム(たべっ子Time、シレン6、けしケシ、キノコ伝説)のことを書く黒豆パンのブログです。DQMSLは終了しました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【DQMSL】「新・バブルの王国」を3ターンで攻略!スライム縛りでボーナスミッション!

新・バブルの王国

新・バブルの王国

バブルの王国が開催されました!

旧クエストも復刻していますが、そちらは周回するメリットはないです。昔を懐かしむために設置されたものと思われます。

周回するのは、新・バブルの王国の「バブル王国よ永遠に」の方です。

今回は8年ぶりの開催ということで、ストーリーがバブルキングが昔のことを語ってくれてかなり面白かったです。

古参プレイヤーなら、あったあったと思える内容ばかりなので、ぜひストーリーも読んで飛ばさず読んでください。

難易度的には簡単であまり攻略要素はないですが、効率的に周回するポイントなどをまとめていきます!

▼ストーリー解説はこちら

クエスト情報

新・バブルの王国

新・バブルの王国

クエストの特別条件で、スライム系の呪文効果+200%がかかります。

さらに、ボーナスミッションでスライムのみでクリアするとバブルの冠が手に入ります。

なので今回はスライム系の呪文モンスターで固めていきましょう。

バブルキングからバブルロイヤルキングに転生するにはバブルキングが6体も必要になりますが、バブルロイヤルキングも直接ドロップするので、めちゃくちゃ大量に集めないといけないってことはなさそうです。

あとは、過去に登場したスライムタールやメタルトリュフの地図も手に入ります。

ボーナスミッション

クリア画面に表示されるボーナスミッションは、オプションから省略する設定が可能です。

毎回タップするのが面倒な人はチェックを入れておくといいです。

敵情報

1戦目

新・バブルの王国

新・バブルの王国

新・バブルの王国

1戦目は超マスターエッグやタマゴロンが出現することがあります。

超マスターエッグはマインドバリア、ダメージバリアを覚えていて、タマゴロンはパニッシュメントを覚えています。

過去に手に入ったクエストがあるのでそんなに珍しいものではないですが、在庫がなければ補充しておきましょう。

2戦目

新・バブルの王国

新・バブルの王国

2戦目はバブルキングと大量のバブルスライムが出現します。

AI周回する際に単体とくぎを持っているモンスターは、とくぎ設定をちゃんとしておかないと、ここで単体攻撃を使っちゃってロスが発生します。

金色の背景になると、とくぎの宝珠やオリハルコンをドロップします。

ボス戦

新・バブルの王国

新・バブルの王国

ボス戦はバブルロイヤルキングが出現します。

豪華な背景になるとバブルロイヤルキングが3体出現し、確定でドロップするようです。

バブルロイヤルキングは討伐リストの対象にもなっているので、1周で3体埋まるのはラッキーですね。

道中を含め3戦ともバブルキングが出現するため、運が良ければ1周でバブルキングが3体仲間になることもあります。

周回パーティ

新・バブルの王国

新・バブルの王国

ボーナスミッションがあるので必ずスライム系のみでパーティを組みましょう。

特別条件が乗る呪文系で組むのがオススメです。

とくぎ設定で、ホアカリはサイコストームのみ、マスタースライムはバギマータのみに設定しておきます。

サポートに出すはぐれロイヤルキングには勇者のつるぎを装備しておくと、フレンドが使った時にクラウンスパークを撃ってくれるようになります。

勇者のつるぎを装備しないと苛烈な暴風を使いがちです。苛烈な暴風でもクリアにはさほど影響しないですけどね。

敵があまり強くないのと、特別条件のダメージ上昇量が大きいのもあって、冒険者の証はさほど育ってなくてもいけます。育成用の証を入れるにも最適です。

新・バブルの王国

はぐれロイヤルキング、ホアカリ、マスタースライムでほとんどの敵を1ターンで殲滅できます。

残り2枠は何を入れても大丈夫そうなので、ゴールド増のゴールデンスライムをいれました。

残念ながらスライム系で経験値増を持ってるモンスターはいないです。

バブルロイヤルキングで周回

新・バブルの王国

バブルロイヤルキングはスライム系の呪文ダメージ30%アップの特性を持っているので、1体でも入れておくとダメージ効率がかなり上がります。

育成モンスターを入れても周回できます。

転生後のパワーアップはレベル上げ不要なので、パワーアップ済みのSランク2体、レベル最大になっていないAランク2体で組むといい感じです。