ドラクエの日
5月27日はドラクエの日です!
初代ドラゴンクエスト発売から39周年おめでとうございます!
毎年ドラクエの日にはいろいろな情報が発表されるので、楽しみにしていた人も多いのではないでしょうか!
2025年のドラクエの日で一番大きなトピックとしては、HD-2D版のドラクエ1&2の発売日が決定したことですね!
みんなが気になってるドラクエ12や、スマホゲームの発表こそなかったですが・・、それ以外の気になる情報をまとめました!
アルティメットセール
アルティメットセールとして、ダウンロード版のドラゴンクエスト各タイトルが安くなっています!
ダウンロード版のセールはわりとよくやってるんですが、HD-2D版ドラクエ3のセールは初めてになります!
なんとなくやるタイミングを逃してしまった人はチャンスですね!
ドラクエ11S、ドラクエ10オフライン、DQM3、ビルダーズ、トレジャーズなどは半額くらいになってるので、気になっていた作品がある人はチェックしておきましょう。
あとは、スマホアプリのドラクエ1~8や、モンスターズシリーズもセールになってます。
個人的には、HD-2D版ドラクエ2をプレイする前に原作も体験しておきたかったので、今回のセールでアプリ版ドラクエ2を購入するのにちょうどいいタイミングかなと思っています。
なお、セール期間はプラットフォームによって異なりますが、おおよそ1~2週間程度と長くはありません。気になるタイトルがあれば、早めのダウンロードをおすすめします!
◆セール実施期間
PlayStation™Store / ニンテンドーeショップ | 2025年5月27日(火) ~ 6月11日(水) |
Microsoft Store (Xbox) | 2025年5月27日(火) ~ 6月3日(火) |
Steam® (PC) / Epic Games Store (PC) | 2025年5月27日(火) ~ 6月3日(火) |
App Store / Google Play / Amazonアプリストア | 2025年5月27日(火) ~ 6月11日(水) |
公式グッズ新アイテム
ドラゴンクエストの日に合わせて、公式グッズの新アイテムが30種類以上発表されました!
こういうグッズ系は一度売り切れるとなかなか再販されないことも多いので、気になるグッズがあれば早めに予約して、確実に手に入れたいですね。
気になったアイテムをピックアップしてみました!
2026年のカレンダーです!
このイラストは、ドラクエ宣伝担当の公式Xで毎月配布されている壁紙のやつです!
どのイラストもかわいくて壁紙だけにしておくのはもったいないくらいだったので、こうやって紙のカレンダーにしてくれるのは嬉しいですね!
メタリックギャラリーのアイテム版です!ゲームでお馴染みのだいじなものですね!
「ラーのかがみ」「にじのしずく」「ロトのしるし」「たいようのいし」「あまぐものつえ」の5種類です。
こういうゲームの中に出てくるアイテムのリアル版ってなんか魅かれるんですよねぇ。
メタリックギャラリーといえば、アークデーモン、デザートデーモン、ベリアルが仲間入りです!
ベリアルのみオフィシャルショップやイベント限定らしく、機会を逃すと買えなくなる可能性が高いです。
こういうのって1個買うとどんどん増やしたくなっちゃう沼ですよね。合金製で重量感あるから満足度はめっちゃ高そうですけど!


ロトのしるしキーホルダー、これも金属製です。
こんなの小学生だったら絶対欲しかったやつです。今でも欲しいですけど。
モンスターのメタルチャームは、中身がランダムのブラインド商品になっています。ソシャゲ風にいえば言えばガチャです。
メタリックギャラリーは高いしデカくて重いので、これくらいの大きさがちょうどいいって人は多いかもしれませんね~。
▼他の新グッズはスクエニ e-STOREにて
交響組曲 配信決定
ドラクエ1~11の交響組曲がついにサブスク解禁です!
Apple Musicや各種ダウンロードサービスにて配信決定とのことです。
今のところ、Spotifyや他の音楽サブスクサービスで配信されるかは不明です。
この書き方から察すると、Apple Musicではサブスクで配信、その他の主要ストアでは有料購入可能になるってことだと思われます。
時期は今年の夏です!
ドラクエ12はどうなってる?
あっちの情報はまだかと言われてしまいそうですが、ドラクエ1&2の発売日が決定しました。サマルトリアの妹姫も参戦で、なかなかいい感じです。どちらのスタッフも超頑張って開発を進めています。発売や発表まで、今すこしお待ちくださいね。 https://t.co/ANuKvCC9kF
— 堀井雄二 (@YujiHorii) 2025年5月27日
堀井雄二さんが気になる情報について少しだけ触れていました。
あっちの情報=ドラクエ12 のことですね。超がんばって開発を進めているとのことで、まだまだ表に出せる情報はないものの、順調に進んでいることが伺えます。
ちなみに、ドラクエ2でサマルトリアの妹が仲間になることはまだ公式に明言されておらずチラ見せ程度でしたが、堀井さんによってハッキリ参戦が明言されましたね!
まとめ
ドラクエの日といえば、今までは新作発表がメインで、セールやグッズ情報はおまけみたいな印象でした。
しかし、今年はHD-2D版ドラクエ1&2の発売日が発表されたのみで、それ以外の新作ゲーム情報はありませんでした。
これまでの盛り上がりと比べると、少し規模が小さく感じた方も多いのではないでしょうか。
やっぱり「新作ゲームが来るぞ!」というワクワク感があってこそ、セールで関連作品を遊んだり、グッズを手に入れたくなったりするものだと思います。
もちろんセールやグッズが嬉しい内容だった人もいると思いますが、私としては、もう少しゲーム関連の新情報があれば・・、というのが本音ではあります。
スクエニは量より質の方針に変わり、今年はドラクエ1&2に全力投球ってことだと思うので、低クオリティなゲームを乱発してコケたり、すぐにサービス終了してしまうよりはいい傾向と言えるのかもしれません!
来年のドラゴンクエストの日は40周年という大きな節目を迎えるので、何か大きな発表があるかもしれませんね!