冒険パスセット
便利アイテムに、「冒険パスセット(11月)」が登場!
有効期間中、冒険に役立つ様々なボーナスが得られます!
購入で貯まる「冒険マイレージ」では、「DQMSLモンスター交換券」「超魔王確定ふくびき券スーパー」などの超豪華な特典アイテムと交換できるぞ!
さらに、今回から「育成メダル」交換所に「空の神ホアカリ(ランクSS)」「山の神ヤマクイ(ランクSS)」や「SSセレクト討伐交換券(11月)」「セレクト討伐交換券(11月)」などを追加!
取り逃したモンスターも仲間にできるかも!?
[ 販売期間 ]
2021年11月1日(月)4時00分 ~ 2021年11月30日(火)3時59分
[ 『冒険パス(11月)』の有効期間 ]
2021年11月1日(月)4時00分 ~ 2021年12月1日(水)3時59分
※セットを購入した日時に関わらず、有効期間の終了時刻は2021年12月1日(水)3時59分で一定です。
[ セット内容 ]
■冒険パスセット(11月)
・冒険パス(11月) 1枚
・神鳥のしずく 30個
・クエストスキップ券 40枚
・冒険マイレージ 1P
有償ジェム980個で、おひとり様1回まで購入できます。
購入で得られるボーナスについて
・「闇のたね」や「育成メダル」などが手に入る特別な冒険スタンプの報酬受け取りが可能
・気合伝授の大成功・超成功確率が5倍
・まほうの地図から最大レベルで出現!
報酬受け取りが可能になる冒険スタンプについて
「冒険パス(11月)」の有効期間中、「冒険スタンプ」の「冒険パス」タブにある冒険パスミッションの報酬受け取りが可能になります!
冒険パスミッションをすべて達成すると、合計で下記の報酬などが手に入ります!
■冒険パスミッションで手に入る報酬の一部
・闇のたね 10個
・育成メダル 1200枚
・期間限定スタミナ草(11月) 150個
・暗黒のメダル 140枚
・マスターメダル 3枚
「育成メダル」は、「育成メダル」交換所で各種タマゴロンや「超とくぎバイブル」「オリハルコン」「神鳥のしずく」などの豪華景品と交換できる!
今回から「空の神ホアカリ(ランクSS)」「山の神ヤマクイ(ランクSS)」や「SSセレクト討伐交換券(11月)」「セレクト討伐交換券(11月)」を追加!
さらに、ログインすることで毎日「スキルのたね」が10個ずつ、「期間限定スタミナ草(11月)」が5個ずつ手に入るなど、お得な報酬が盛りだくさん!
セレクト討伐交換券
2021年11月1日(月)4時00分から育成メダル交換所に「SSセレクト討伐交換券(11月)」「セレクト討伐交換券(11月)」を追加しました。
「SSセレクト討伐交換券(11月)」「セレクト討伐交換券(11月)」を使用して交換できるまほうの地図は下記です。
【SSセレクト討伐交換券(11月)】
退魔の大剣豪の地図(ランクSS)
ホエールマージの地図(ランクSS)
ドラゴントイズの地図(ランクSS)
カンダタおやぶんの地図(ランクSS)
カンダタの地図(ランクSS)
【セレクト討伐交換券(11月)】
ドルマージュの地図(ランクS)
アカツキショウグンの地図(ランクS)
キングホーンの地図(ランクS)
ビルダーブラザーの地図(ランクA)
ビルダーシスターの地図(ランクA)
アックスシャークの地図(ランクA)
のろいのマスクの地図(ランクA)
おばけヒトデの地図(ランクB)
リカントの地図(ランクB)
テンツクの地図(ランクB)
有効になるキャンペーン
「冒険パス(11月)」の有効期間中、気合伝授の大成功・超成功確率が5倍!
さらに、まほうの地図からモンスターを仲間にすると、最大レベルで仲間に!
冒険マイレージ
月々の「冒険パス」を購入することで「冒険マイレージ」が1Pずつ手に入ります。
手に入れた「冒険マイレージ」は、ショップの「交換所」にある「冒険マイレージ」交換所で、豪華報酬と交換できます!
必要P | 報酬 |
1P | オリハルコン+10 1個 |
2P | 魔王・神獣確定ふくびき券スーパー 1枚 |
2P | 魔童子確定ふくびき券スーパー 1枚 |
3P | 超マスターエッグ(ザオリク) 1体 |
3P | SS神獣まほうの地図交換券 1枚 |
4P | 魔童子限定まほうの地図交換券 1枚 |
6P | 超魔王確定ふくびき券スーパー 1枚 |
12P | DQMSLモンスター交換券 1枚 |
まとめ
有償980ジェムで購入できる冒険パスに変更がありました!
冒険パスでもらえる育成メダルで、塔の主(ホアカリ・ヤマクイ)や、セレクト討伐交換券が交換できるようになります。
塔の主☆99はものすごい精神力がないと耐えきれない苦行なので、こうして入手手段が増えるのはありがたいですね。
セレクト討伐交換券はどういう基準でのセレクトなのか謎です。開催中のDQMコラボイベントのふしぎなカギで手に入るモンスターも多いです。
ちょっと珍しいのはビルダータッグくらいでしょうか。このモンスターはビルダーズコラボがない限り復刻もしなさそうですし、けっこう古いので持ってない人も多いと思います。
必要枚数(追記)
交換に必要な育成メダルの枚数が判明しました!
報酬 | 必要枚数 | 交換上限 |
---|---|---|
SSセレクト討伐交換券 | 150枚 | 5回 |
セレクト討伐交換券 | 100枚 | 10回 |
空の神ホアカリ | 150枚 | 5回 |
山の神ヤマクイ | 150枚 | 5回 |
塔の主とSS討伐が同じ必要枚数なんですね。塔の主が安いのか、討伐が高いのか。
普通の討伐と違って塔の主は100体必要になることを考えるとわからなくもないですが。少なくとも塔の従者に比べて3倍どころの価値ではないです。
しかも毎月5体も交換できますからね。
冒険パスを購入すると育成メダルが1200枚もらえるので、ホアカリとヤマクイ合わせて8体も手に入れることができます。
不思議の塔にみちびきの魔石を払って、周回しまくる苦労を考えたら安すぎです。
ちなみにみちびきの魔石は、24500個=9800ジェムです。
- 塔の主5%(魔石1850個)→ 740ジェム
- ヤマクイ確定(魔石6400個)→ 2560ジェム
こんな狂った価格設定になってました。
有償限定とはいえ980ジェムで5体交換しても3体分お釣りがくるって、だいぶまともな価格設定になりましたね。
登場した当時に比べると性能が時代遅れになってしまったので、安売りされるのも仕方ないのかもしれません。
冒険パスの歴史
冒険パスはこれまで何度もパワーアップしていて、特典がどんどん豪華になっています。
2020年2月
初登場
2020年9月
育成メダル導入、とくぎ本など好きなものと交換できるように
2021年2月
期間限定スタミナ草が最大290個受け取れるように
地図から最大レベルが常時発動
2021年6月
神鳥のしずく30個追加
マイレージの報酬にザオリク超マス追加
2020年10月
育成メダルに塔の主、セレクト討伐券追加
価格は前と変わらず有償980ジェムなので、以前と比べて課金する価値が上がっていると言えるんじゃないでしょうか。