DQMSL8周年祭
2022年1月20日20時より8周年記念生放送「DQMSL8周年祭」が放送されます。
8周年で発表されたプレゼント情報や、キャンペーン情報、新イベント情報、改善アップデート情報など、最新ゲーム情報をまとめていきます!
■番組放送URL
YouTube
https://youtu.be/usFQGy2YOeU
ニコニコ生放送
https://live.nicovideo.jp/watch/lv335283107
今しかないキャンペーン
8周年記念で今しかないキャンペーンが開催されます!
DQMSLをはじめるなら今しかない!!
ログインボーナスでジェムがたくさんもらえます!!
1日目に8000ジェム、2~6日目に800ジェム
全てのログインボーナスを回収すると・・・
29500ジェム!!
去年を上回る大量ジェム!!
毎年恒例のスライムマデュラさんの神殿もあります!
ジェムではなく10連ふくびき券が3枚もらえます!
8周年記念プレゼントのまとめです。
これだけではありません!!
いきなり☆4キャンペーン!!これはやばいです!!
80体のモンスターの中から、1体を選んで一気に5体(☆4)手に入れることができます!
選べるのは、常設、魔王、神獣、一部のレジェンド(ラーミア、おろち、エグチキ、キングレオ)となっていますが、どれでも全部選べるわけではないです。
モンスターによって必要なメダル枚数が異なるそうですが、複数のモンスターを交換することもできるのでしょうか?
対戦パーティまるまるプレゼントキャンペーンも!!
初心者でも簡単にパーティを組めるように、モンスター5体がまるごともらえます!これは衝撃的!!!
しかもレベル80、新生転生済みでもらえます。初心者には新生転生の素材集めが大変なので、地図で配布されるより助かりますね。
先制呪文とロケスタ2体でけん制して、JESTERでトドメを刺すというわかりやすいパーティ構成です。
さらに冒険スタンプをクリアすることで、追加で8体のモンスターがもらえます!!
におうだちのオーシャンボーンとマーズフェイス、会心アタッカーのクニクズシ、くじけぬ解除のガオガイヤ、低ウェイト儀式のアーロとジェマ、そしてザオリーマ天界のかみさまという感じで、バランスよく色んなモンスターがもらえます。
追加モンスターは冒険スタンプをクリアしないともらえないので、どんどんパーティを入れ替えて色んなモンスターを試してみよう!という企画です!
対戦パーティまるまるプレゼントキャンペーンは1月23日から開催されます!
なお、いきなり☆4キャンペーンのラインナップとはズラしてあり、これらのモンスターは選択できないようにしたそうです。
本来GPトライアルのお助けモンスターがこの役目だと思いますが、自分のモンスターになればお助け期間が終わっても使えるし、特技を付け替えたり、クエスト運用もできるので、直接配布の方がありがたいですね。
新イベント情報
新イベント情報です!!
闘う伝道師と魂の火
闘う伝道師と魂の火!
ドラクエ8のバトルロードをモチーフとしたイベントです!
モリー手形を集めてクエストを解放する形式となっています。
装備品は、きせきのつるぎ、バトラースーツが手に入ります!
モリーの記憶を集めることで、モリーの証が手に入ります。
これはチョコボの証みたいな記念品っぽいですね。
討伐モンスターはモリーフォンデュが仲間になります。
他にはオリハルコン、闇のたね、お祝いホイミン、初心者応援経験値チケットもドロップして、かなりおいしいクエストとなっているそうです。
モリーフォンデュは転生するとモリーチルドレンになります。
系統は物質系です。
挑戦的な性能となっているそうですが・・!?
2ラウンドごとにモンスターが増えていき、そのたびにHPとMP回復、性能も変わっていきます。
超魔王みたいな仕組みになってますね。
仲間が増えると、バギキャノン、バギマキャノン、バギクロキャノンと強化されていきます。
さくせん行動とAI2-3回行動を持っていて、バギクロキャノンでAI3回を引くと合計火力はマスタースライムのバギマータを越えるそうです!
伝道師のこえで全体ピオラ・インテってのも、2匹からしか使えないけどけっこうすごいですね。
物質系の呪文アタッカーなので、クエストの物質縛りでめちゃくちゃ使えるんじゃないでしょうか!
なお、モリーチルドレンは転生にタマゴロンしか使えないので、超マスターエッグで魔改造はできません。
闘う伝道師と魂の火は1月21日から始まります!
つまり放送翌日!!
お祝い竜神演武
8周年記念クエストで、お祝い竜神演武が開催されます!
8周年だからドラクエ8関連ってことですね。
クリアすると巨竜の地図や、巨竜のたまごがもらえます。
難易度はそんなに高くなく、初心者でも手に入るそうです。
お祝いふくびき券が手に入り、BOX形式のふくびきを引くことができます!!
マルタふくびきのような感じで、かなり豪華アイテムがもらえるそうです!
ランクS以上確定券や、10連ふくびき券など、108連相当のふくびき券がもらえます!!
これはやりがいがありそうです!
お祝い竜神演武は1月23日から開催!
マスターズGP
マスターズGPでは、GPレジェンド8周年杯が開催されます!!
栄光のティアラが手に入ります!
きせかえ黄金ドレアムにできる、栄誉のメダルも久しぶりに登場です。
マスターメダルの更新もあるそうなので、お楽しみに!
アップデート情報
改善アップデート情報です!!
すぐではなく、実装時期は4月になります。
ついにきました!!!
念願のアップデートです!!!!
錬金素材やタマゴロンを個数で表示できるようになります!!!
素晴らしい!!めちゃくちゃ遊びやすくなります!!
所有枠が増えるわけではないですが、売却や整理がしやすくなるので本当に助かりますね!!
マスターボードの4枚目が追加され、装備や素材の所有枠がここから追加できるようになります。
名前でモンスター・装備・素材の絞り込みができるのはめちゃくちゃありがたいですね!!
とくぎ名でも検索できるし、モンスターのニックネームでも検索できるし、種族名でも検索できます。カタカナをひらがなにしても検索できるし、複合検索もできます。
クエストで使用されたモンスターランキングも見れるようになります。
その他のアップデート情報です。
- クエスト失敗時に再出発がしやすくなる
- 転生時に転生先の詳細が見れるように
- イベントふくびきの残り回数表示(引き忘れ防止)
▼モンスター情報はこちら