黒豆ブログ

ゲーム(たべっ子Time、シレン6、けしケシ、キノコ伝説)のことを書く黒豆パンのブログです。DQMSLは終了しました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【DQMSL】コラボふくびきモンスターはいつ追加されるのか?過去のコラボ開催ペースまとめ

コラボモンスター

コラボ

ガチャを引くタイミングと言えば、アニバーサリーや星降りの生誕祭のような大盤振る舞いのイベントを思い浮かべる人が大半でしょう。

しかし、それだけでは戦力の強化としては十分ではありません。

おまけふくびきの特技や装備を手に入れること、コラボ限定のモンスターを確保すること、この2つが重要になります。

おまけふくびきはハーフアニバやドラクエの日のように副産物として手に入ることも増えてきましたが、コラボ限定だけはコラボ開催時に引くしかありません。

現在サブ系統として実装されているコラボは4つあります。

  1. ダイの大冒険
  2. ロトの紋章
  3. FFBE
  4. DQMAS

コラボモンスターがどのくらいの頻度で実装されるのかを確認するために、過去の開催ペースをまとめてみました!

※新モンスター追加なしの復刻ガチャは除いてます

 

2016年6月 FFBE

バハムート

  • 幻獣オーディン
  • 幻獣バハムート

意外にも最初のコラボはFFBEだったんですね。

オーディンやバハムートは???系だけど魔王じゃないウェイト25っていう当時としては珍しい立ち位置になってました。

昔はコラボといえばステップアップガチャで、10連ふくびきを引くたびにピックアップの確率が上がっていき、80連すると確定で手に入るっていう仕様でしたね。

今でいうプレミアふくびきに近い方式です。

2017年4月 ダイの大冒険

ハドラー

  • 超魔生物ハドラー
  • 氷炎将軍フレイザード
  • 竜騎将バラン
  • 真・大魔王バーン
  • 死神キルバーン
  • 魔影参謀ミストバーン

コラボと言えばダイの大冒険ですね!

最初のダイコラボは2か月にわたって6体ものモンスターが実装され、かなり力が入っていました。

終了間際に全部のダイコラボが出るコラボフェスがあったんですが、誤表記だかなんだかで1000ジェム配られたことがありましたね。

2017年9月 ロトの紋章

ゴルゴナ

  • 真・異魔神
  • 真・冥王ゴルゴナ

ダイコラボから半年経たずにロトの紋章コラボが来ました。

異魔神様はともかく、ゴルゴナは今でも現役で使われていて、ゾンビパーティでは欠かせないモンスターになっています。

それなのに復刻がほとんどされていなくて今では入手するのが難しくなってしまい、1体でも確保しておくことの重要性がわかります。

2017年10月 FFBE

オメガ

  • 降臨オメガ
  • 幻獣リヴァイアサン

初開催から1年4か月で2回目のFFBEコラボです。

ロトの紋章コラボから1か月しか経たずにFFBEコラボって、この頃は高頻度でコラボをやってたんですね。

FFBEは現役のアプリなのでスケジュールの都合があったのかもしれません。

2018年5月 ダイの大冒険

ヴェルザー

  • 冥竜王ヴェルザー
  • 陸戦騎ラーハルト

初開催からほぼ1年で2回目のダイコラボです。

主要なキャラは出尽くしたからどうなるかと思ったら、原作ではチラっとしか出てないヴェルザーが出るとは予想外でした。

しかもこれが強くて環境を支配することになるとは・・。かっこいいからいいですけどね。

2019年11月 ロトの紋章

ジャガン

  • 魔人王ジャガン
  • 真・りゅう王

初開催から2年2か月でロトの紋章コラボが開催されました。

これが最後のロトの紋章コラボになり、2023年現在まで開催されていません。

2020年にラザマナスとガナサダイに新生転生が追加された時に、SPゾンビフェスでゴルゴナが入ったことがあります。

2021年にSPりゅうおうセレクションでりゅう王が入ったこともありますね。

復刻したのはそれくらいで、それ以降はロトの紋章モンスターは手に入らない状況が続いています。

2020年10月 ダイの大冒険

72時間限定超魔王登場記念ふくびき

  • 超魔の覇者ハドラー
  • 竜の騎士ダイ

前回から2年5か月ぶり、3回目のダイコラボです。

同時期にダイの大冒険のアニメが始まったので、それに合わせて開催された形ですね。

コラボでは初の超魔王も実装されました。

ここまでのコラボを振り返ると、バラン、ラーハルト、りゅう王がドラゴン系で、さらにダイまで追加されたので、コラボといえばドラゴン、ドラゴンといえば高級系統、というイメージが付いています。

2021年4月 FFBE

しんりゅう

  • 氷炎の化身
  • 降臨しんりゅう

前回から3年半ぶりに、3回目のFFBEコラボが開催されました。

またしても強力なドラゴンがコラボで登場です。

しんりゅうってもう実装されてから2年も経つのに、いまだに新生転生なしで使えてるのがすごいですよね。

最近はヴォルカドラゴン、水着アンルシア、祭シンリの流れで使われなくなってますが、性能的にはまだまだ全然強いです。

やはり強力な系統コラボは確保する価値が高いです。

2021年10月 DQMAS

マジェス・ドレアム

  • スライダーヒーロー
  • 支配王レゾム・レザーム
  • マジェス・ドレアム

DQMオールスターズコラボが初開催されました。

そもそもDQMSLってDQMのゲームなのに、DQMオールスターズとコラボってどういうこっちゃ、って疑問は今でもありますが・・。

スライダーヒーローは今でもスライムパーティで現役で使われていて、2年近く最前線で戦っているモンスターです。

やはり流行り廃りが早い???系よりも系統は重要度が高いですね。

2022年5月 ダイの大冒険

72時間限定ダイコラボ記念ふくびき

  • 大勇者と超魔の武人
  • 魂の継承者ヒム
  • 非道兵器超魔ゾンビ
  • 誇りの武人クロコダイン

前回から1年半ぶり、4回目のダイの大冒険コラボです。

勇者と武人が登場し、ハドラーは魔王、超魔王、超伝説の3形態で登場したことになります。アバンの印象が強すぎて超伝説がハドラーってことは忘れがちではありますが。

ヒム、超魔ゾンビ、クロコダインはすでに討伐モンスターで実装済みでしたが、二つ名が付いてふくびき産になりました。

さすがに4回目ともなると追加できるキャラクターも残ってないですからね・・。

2022年10月 DQMAS

DARK

  • 極彩鳥にじくじゃく
  • スライダーガール
  • DARK

前回から1年で2回目のDQMASコラボが開催されました。

DARK超プレミアふくびきには誤表記があったんですが、その対応として10回目まで引けば全員にメダルが配られることになったので、結果的にかなり美味しいガチャになりましたね。

DARKはWORLD新生以降あまり使われなくなってしまいましたが・・、にじくじゃくやスライダーガールは今や系統パーティに欠かせない存在になっています。

やはり系統モンスターは実装ペースが遅いので、入れ替わりも少なく長く使える傾向があります。

2023年2月 FFBE

狂える賢者ベヒーモス

  • 狂える賢者ベヒーモス

前回から1年10か月ぶり、4回目のFFBEコラボです。

ふくびきに追加されたのはベヒーモスだけで、コラボとしてはこぢんまりとした印象でした。

しかし、過去モンスターの新生転生やら調整もあったり、しんりゅうを復刻で入手するチャンスもあったし、定期的にコラボを開催してくれるだけありがたいです。

2023年4月 ダイの大冒険

72時間限定超魔王登場記念ふくびき

  • 魔界の神バーン

前回から約1年ぶり、5回目のダイコラボです。コラボ開催回数としては最多になります。

バーン様はラスボスなのにハドラーばっかり取り上げられて不遇でしたが、やっと超魔王になってラスボスらしい威厳を取り戻しました。

超バーンはGPではわりとすぐに見かけなくなっちゃいましたが、ランキングクエストで重要になったり、最近は意外な活躍をしてますね。

まとめ

コラボは年に1~3回開催されていて、開催される頻度や前回からの年月に規則性はありませんでした。なので次にいつ開催されるかは読みにくいです。

コラボ最多回数はダイコラボの5回で、FFBEは4回、ロトの紋章とDQMASは2回になります。

DQMASは言ってしまえば内部コラボなので今後も定期的に開催されることが予想されますが、ロトの紋章はどうなるのか全く予想できないですね。

描き下ろしの巌圏王が新キャラクターとして登場するくらいなので、ロトの紋章側としてもコラボには積極的なはずですが・・。

ダイの大冒険のようにアニメ化みたいな大きな動きがないと難しいのかもしれません。