黒豆ブログ

ゲーム(たべっ子Time、シレン6、けしケシ、キノコ伝説)のことを書く黒豆パンのブログです。DQMSLは終了しました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【DQMSL】あまつゆのいと(メラ・ヒャド・デイン息軽減)の錬金はどの装備につけるべき?

あまつゆのいと

あまつゆのいと

竜の秘境(小さな竜の大芝居)では、錬金効果付きのあまつゆのいとが手に入ります!

ターンミッションで手に入るのでレアなのかと思いきや、意外と頻繁に落ちるので周回していれば自然とたまっていると思います。

それぞれ属性息ダメージ軽減の効果を持っていますが、どのように使えるのか、どんな装備に錬金するのが適しているのかを考察します!

錬金効果

  • メラ系息ダメージ10%軽減
  • ヒャド系息ダメージ10%軽減
  • デイン系息ダメージ10%軽減
  • メラ系息ダメージ7%軽減
  • ヒャド系息ダメージ7%軽減
  • デイン系息ダメージ7%軽減

錬金効果は全部で6種類あります。

とはいっても軽減率の違いで水増しされてるだけなので、実質的には3種類ですね。

7%の方が使えるってことは絶対にないし、10%がめちゃくちゃ落ちにくいというわけでもないので、7%はすぐに捨てちゃって問題ないでしょう。

メラ・ヒャド・デインの息っていうのは、超伝説のブレスを意識したものと思われます。

アレフガルドの竜王の息吹、アリーナのホワイトアウト、バーバラのもえさかる業火、黄金の息吹ですね。

10%っていうとダメージ乱数でひっくり返る程度の差ではありますが、軽減があったから生き残れたって場面も少なからず出てくるはずです。こういう地道な積み重ねが重要です。

錬金できる装備

あまつゆのいとを錬金素材として使えるのは、盾(A以上)とオノ(S以上)です。

盾とオノは錬金できる素材が防御系のものがほとんどで、剣・ツメ・杖に比べて有用な効果が少ないです。そのため錬金効果を付けずに放置してしまいがちです。

マスターズGPで使えるSランクのオノって魔神のかなづちかメガトンハンマーくらいなので、やはりダメージ軽減の目的とも合致する盾に錬金する方がいいでしょう。

錬金適正装備

錬金する装備

同じ属性の盾に錬金するのが無難かつ定石だと思います。

強力な属性攻撃持ちはブレイク持ちが当たり前になっているので、耐性を上げてもダメージを受けてしまいますからね。

  • メラ:ほのおの盾、プラチナシールド
  • ヒャド:こおりの盾、スフィーダの盾
  • デイン:聖騎士の盾

プラチナシールドはメラ息40%軽減の効果も持っているので、錬金と合わせると50%軽減にできて面白いです。

メラ弱点のモンスターにほのおの盾を装備しても、メラブレイクで相殺されてメラ弱点になってしまうので、息に限って言えば錬金プラチナシールドが優秀ですね。

あとは、オーガシールドにメラ息軽減を錬金して超ウルノーガに装備すると、アレフガルドの勇者の一撃を対策しつつ、同時に竜王の息吹も多少なりとも軽減できます。

こういう2つの属性をカバーする錬金の仕方もありですね。

特化したい属性がなければ、いっそこのとりんねの盾に錬金するのもありでしょうか。

ガルマッゾにプラチナシールド

かなりピンポイントな運用方法ですが、ガルマッゾに装備するとリーダー特性(ブレイク系の全属性ダメージ30%軽減)と合わせてメラ息80%軽減になります。

ダメージ50%軽減が残っていれば、他のモンスターに比べて1/10のダメージになります。

表示上はメラ弱点なのに、こんなちょっとしかダメージが出ないと相手は驚くはずです。

他の錬金効果と比べて

他の錬金効果

似た錬金効果だとこんなのがあります。

  • メラ系ダメージ5%軽減
  • 息ダメージ5%軽減

幅広く軽減するのであればこちらの方がいいですが、軽減率は5%に落ちます。

どれが最適かはどんなシチュエーションを想定するかにもよるので、各種作っておいて使い分けるのがいいかなと思います。

クエストで使うなら敵が使ってくる特技が決まっていることもあり、メラ息限定で10%の方が使いやすいですね。

まとめ

錬金素材は集めても錬金しなければ意味がないので、忘れないうちに錬金しておきましょう!

10%程度だと決定的な差にはならないですが、ないよりはあった方がいいことには間違いないです!

相手の火力がどんどんインフレしているので、こういうところで少しでも減らさないと、耐久寄りのパーティは生き残れないですからね。