黒豆ブログ

ゲーム(シレン、けしケシ、タクト、キノコ伝説)のことを書く黒豆パンのブログです。DQMSLは終了しました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【DQMSL】格闘場ルール AI戦は結局ドレアムが強い!ポイント積めるのはゾンビ!9周年杯 第4週 ※更新

9周年杯

格闘場ルール

マスターズGP 9周年杯 4週目は格闘場ルールで開催されています!

ルールを把握してなかった人はコマンド入力ができずに勝手にバトルが進んでいくので困惑したかもしれません。

格闘場ルールは完全にAIのみで、コマンドを選ぶこともあきらめることもできないようになっています。

かなり特殊なルールなため、3日間のみの開催になります。

制限モンスターが非常に多く、超魔王、超伝説、神獣王が使えない上に、魔王も1体だけしか使えません。

さらに、一部のモンスターが使用できなくなっています。

格闘場殿堂入りモンスター

・聖獣ムンババ(ランクSS)
・ジャハガロス(ランクSS)
・ブルサベージ(新生転生/ランクSS)
・非道兵器超魔ゾンビ(ランクSS)
・ダグジャガルマ(新生転生/ランクSS)
・ゴア・しんりゅうおう(ランクSS)
・魔人王ジャガン(ランクSS)
・冥竜王ヴェルザー(新生転生/ランクSS)

格闘場ルール

ということで今回はこのパーティを使ってみました。

ラプソーンで斬撃・体技、オメガで呪文・踊り、フォロボシータで息を反射でき、ほとんどの特技を抑止することができます。

反射でランダムや全体攻撃ができないと単体攻撃や通常攻撃になるので、亡者の恨み持ちのドロルに攻撃を流せます。

ガオガイヤのラッシュブロウ・改や、フォロボシータのばくえんの秘術は反射無視で撃てるので、相手に反射持ちがいても気にせず動けます。

オメガはいのちだいじにしてアレイズで蘇生専用です。3ターン目まで生きていれば自動はどうほうで攻撃できるので、生き残るだけで強いです。

理論上は無敵!

と思っていたのですが、実際にやってみるとそううまくは行きませんね。

執念が発動しなかったり昇天されたら普通に単体攻撃がくるし、反射無視攻撃が思ったより多いし、ジェマの儀式が痛いし・・。

何よりゾンビが強すぎます!

格闘場ルール

トップページを見てもスカルスパイダーリーダーが多く、どうやら今週はゾンビ週だったようです。

スカルスパイダーの特性で通常攻撃で猛毒をばら撒いてくるので、反射で特技を防いだところで毒でやられてしまいます。

光のはどうを積んでも、AIみんながんばれで使ってくれるかは運になるので、かなり厳しいです。

ゾンビに対抗するには、素早さで上を取って昇天させるしかないでしょう。

もしかしたらアギロゴス入りのドラゴンパーティとか、ダークマター入りの物質パーティなら防げるかもですが・・。

結局、ゾンビに苦戦させられてマスター1と2を行ったり来たりしていました。

格闘場ルール

ゾンビパーティを組んでみたかったですが、スカルスパイダーを持っていないので魔獣パーティを組んでみました。

キングアズライルは魔獣系の通常攻撃を素早さ依存にしつつ、AI行動を1回増やすことができます。

亡者に通常攻撃が流れないように昇天のヤリは必須でしょう。もう1本くらい積みたいところですが、あまり増やしすぎると素早さ依存の恩恵がなくなっちゃいます。

キングレオやラストテンツクはピオラ持ちなのでけっこう火力が高くて、獣王遊撃隊のだれかに素早さアップやAI1-4回行動もいい感じです。

格闘場ルール

観戦コード:28602111

亡者はアルシオンの聖なるいななき+昇天のヤリで片づけます。低ランク亡者はだいたいデインが通るので処理しやすいですね。

亡者さえいなくなれば、無慈悲なきりさきでくじけぬ心を解除して、他のアタッカーで倒せます。

斬撃や息無効がかかっているダークドレアムがかなり厄介です。絶技を撃たれたら1体どころか2~3体やられて、次のターンも斬撃無効がかかってしまい、不屈の闘志で耐えられてしまいがちです。

格闘場ルール

観戦コード:57331540

魔獣対決はどっちが先に動いて止めるかの勝負です。

神速持ちのアルシオンが先に動けるので、聖なるいななきでマインドが入ればかなり有利です。

ラストテンツクのコメットダンスやスイートステップで状態異常が入るのも強いです。

格闘場ルール

観戦コード:88814438

ゾンビパーティは昇天のヤリを積めば勝てるってものでもないみたいです。

というのも、取り巻きの低ランクを倒すところまではいいんですが、魔炎鳥を倒した時のマインドで主力が止まっちゃうことが多いです。

魔炎鳥やラザマナスは勢い余って倒しちゃうと行動スキップで昇天できないし、2体セットで次のターンに復活してくるのも厄介だし、かなり対処が難しいです。

格闘場ルール

魔獣パーティでマスター3まで昇格することができました!

画面を見ていても見てなくても試合結果は変わらないので、パーティを組めたら放置しておくだけで終わるのも気楽っちゃ気楽です。

まだ環境が定まってないのでこれから変わるかもしれないですが、とりあえず今週はゾンビと魔獣の通常攻撃が強いですね。

アニバーサリーで有償限定の系統の王交換券セットが売っているので、それを買ってくださいってことなのかもしれません!

パーティ変更

格闘場ルール

魔獣パーティで7000ポイントくらい行ったのに、連敗しまくってマスター1の底辺まで落ちました。

初日は格闘場ルールをあまり把握してない人が多かったり、とくぎ設定が甘かったり、ラッキーで勝てたことが多かったですが、だんだんパーティが仕上がってきて簡単には勝てなくなってきてます。

AIだと放置できて1回の対戦も短いので、負けるとあっという間にポイントが溶けますね。

魔獣は一刀両断、おぞましいおたけび、体砕きの斬舞あたりで改造が必要で、行動順と装備を完璧に調整し、的確にAI設定をしないと勝てないようです。

ゾンビにもラプソーンにも勝てないし、素早さで上を取って有利なはずのドレアムですら大剣豪のつるぎを装備してると勝ち目がありません。

このままじゃどうしようもないのでパーティ変更です。

格闘場ルール

やっぱりダークドレアムが強いです。

魔神のいげんで斬撃・息・呪文が効かないし、絶技を撃てばだいたい1体は倒せるから、2ターン目も斬撃・息・呪文無効を維持しつつ素早さアップで先手を取れるのが強すぎます。

ドレアム対策で体技でくじけぬ解除できるガオガイヤですね。もうこの2体は完全にセットです。

そしてバハムートがけっこういいです。斬撃防御アップで絶技を耐えて、虚無で相手ドレアムの素早さアップを消しつつ、素早さを下げて確実に先手を取れるようになります。

リーダーはジェマを使っていますが、深淵の魔王がいると儀式が撃てないので、イマイチ使いづらい気はします。動けば火力は出るんですけどね。

ボーナスが乗るリオーの方が使いやすいかもしれません。

これで7000ポイントまでは取り戻せましたが、マッチング次第で簡単に1000ポイント上下するので、怖くてなかなかできません・・。

だいぶ環境が固まってきたので、格闘場ルールでよく見るパーティをまとめます。

格闘場ルール

今週のトップメタはゾンビで間違いないでしょう。

スカルスパイダー、魔炎鳥、ラザマナスの3体でパーティが完成されているので、残り2体は低ランクでボーナスを稼げるのも強みです。

状態異常が入るパーティなら、スカルスパイダーの猛毒ばらまきで削りつつ、魔炎鳥の倒された時のマインドで動きを止めることができます。

昇天のヤリを持っていても、次のターンの復活がある時に全部倒しちゃうと行動スキップで身動きが取れないのが強いというかなんというか。

ただ、ドレアムには状態異常バリアで毒が入らず、斬撃・息無効でほとんどの攻撃が効かないので、低ランクに天の裁きを積むなど工夫は必要になりますね。

格闘場ルール

ゾンビとドレアムのいいとこどりパーティもけっこう見ます。

一見するとチグハグなように見えますが、今週のルールだとこれも非常に厄介ですね。

ラザマナスがいると低ランク亡者を執念化でき、攻撃を流すことでドレアムを動かしやすくなります。

ラザマナスは耐久力がめちゃくちゃ高いので、黄泉がえりの舞いで蘇生+バフしてるだけでも強いです。

バハムートを入れてるパターンもよく見ます。

格闘場ルール

ラプソーンリーダーの反射・蘇生パーティです。これかなり強いと思います。

ラプソーンがいるとドレアムが動けなくなり、素殴りも亡者やイザヤール&ラヴィエルのみかわしに流れてしまって火力が出ません。

そしてオメガやパゴがしつこく蘇生してきて、全然倒せる気がしません。これほどパゴが活躍しているGPは初めてかもしれません。

儀式対策でイザヤールのところに深淵の魔王を入れてるパターンもけっこう見かけます。

パーティ傾向はほとんど固定化されてきて、ゾンビ、速攻ドレアム、ドレアム・ゾンビ、ラプソーン、魔獣、スライム、ドラゴン、だいたいこんな感じになってきてます。

稼げる人はかなり稼げるルールみたいですが、個人的にはなかなか厳しいです・・。