冒険パスセット(7月)
便利アイテムに「冒険パスセット(7月)」が登場!
有効期間中、冒険に役立つ様々なボーナスが得られます!
購入で貯まる「冒険マイレージ」では豪華な特典アイテムと交換できるぞ!
冒険パスミッションでは「異世界の扉のカギ」最大100本が獲得可能!
[ 販売期間 ]
2023年7月1日(土)4時00分 ~ 2023年7月31日(月)3時59分
[ 『冒険パス(7月)』の有効期間 ]
2023年7月1日(土)4時00分 ~ 2023年8月1日(火)3時59分
※セットを購入した日時に関わらず、有効期間の終了時刻は2023年8月1日(火)3時59分で一定です。
[ セット内容 ]
■冒険パスセット(7月)
・冒険パス(7月) 1枚
・神鳥のしずく 30個
・クエストスキップ券 40枚
・冒険マイレージ 1P
※有償ジェム980個で、おひとり様1回まで購入できます。
購入で得られるボーナスについて
・「異世界の扉のカギ」や「育成メダル」などが手に入る冒険パスミッションの報酬受け取りが可能
・「期間限定クエスト」「強敵クエスト」の装備品&地図&モンスタードロップ数2倍!
・冒険者クエスト専用のお助け隊が使用可能に!
・討伐モンスターが最大レベルで仲間に!!
・まほうの地図からモンスターを仲間にすると、最大レベルで仲間に!
・気合伝授の大成功・超成功確率が5倍!
※冒険パス(7月)から「ドロップ数2倍」の対象に「強敵クエスト」が追加されます。
※「討伐モンスターが最大レベルで仲間に!!」は、「ひとりで冒険」でモンスターが仲間になった場合のみが対象となります。「不思議の塔」などは対象外になります。
※通常のキャンペーンで「気合伝授の大成功・超成功確率○倍」が同時に開催されている場合は、「冒険パス」による「気合伝授の大成功・超成功確率が5倍」の効果だけが有効になります。
※通常のキャンペーンで「まほうの地図から最大レベルで出現!」が同時に開催されている場合に、効果は重複しません。
※「神鳥の郷」は専用のお助け隊対象外のエリアです。
「冒険パスミッション」について
「冒険パス(7月)」の有効期間中、「冒険スタンプ」の「冒険パス」タブにある冒険パスミッションの報酬受け取りが可能になります!
冒険パスミッションをすべて達成すると、合計で下記の報酬などが手に入ります!
■冒険パスミッションで手に入る報酬の一部
・異世界の扉のカギ 100本
・闇のたね 10個
・育成メダル 1200枚
・期間限定スタミナ草(7月) 150個
・暗黒のメダル 140枚
・マスターメダル 3枚
■冒険パスミッションで期間中毎日手に入る報酬
・スキルのたね 10個
・期間限定スタミナ草(7月) 5個
「育成メダル」について
「育成メダル」は、「育成メダル」交換所で豪華景品と交換できます。
交換できる報酬の一部ラインナップは下記のとおりです。
・記憶の宝物庫のカギ
・空の神ホアカリ(ランクSS)
・山の神ヤマクイ(ランクSS)
・SSコレクター討伐交換券(5月)
・コレクター討伐交換券(5月)
・クエストお助け討伐交換券
・超とくぎバイブル
・オリハルコン
「クエストお助け討伐交換券」について
「クエストお助け討伐交換券」を使用して交換できるまほうの地図は下記です。
・逆乱の竜ナダイアの地図(ランクSS)
・ホエールマージの地図(ランクSS)
・大怪像ガドンゴの地図(ランクSS)
・鉄鬼軍王キラゴルドの地図(ランクSS)
・バラモスエビルの地図(ランクSS)
・屍騎軍王ゾルデの地図(ランクSS)
コレクター討伐交換券について
2023年5月1日(月)4時00分から育成メダル交換所に「SSコレクター討伐交換券(5月)」「コレクター討伐交換券(5月)」を追加します。
「SSコレクター討伐交換券(5月)」「コレクター討伐交換券(5月)」を使用して交換できるまほうの地図は下記です。
【SSコレクター討伐交換券(5月)】
エビルネプチューンの地図(ランクSS)
ファラオ・カーメンの地図(ランクSS)
ヤタイクズシの地図(ランクSS)
スラ忍衆の地図(ランクSS)
カンダタの地図(ランクSS)
【コレクター討伐交換券(5月)】
スライダーブレードの地図(ランクA)
スライダーグローブの地図(ランクA)
ヨーヨーエンゼルの地図(ランクA)
ビルダーブラザーの地図(ランクA)
ビルダーシスターの地図(ランクA)
浜辺のスペディオの地図(ランクB)
あまみの渦の地図(ランクB)
ワタバブリンの地図(ランクB)
「冒険マイレージ」について
月々の「冒険パス」を購入することで「冒険マイレージ」が1Pずつ手に入ります。
手に入れた「冒険マイレージ」は、ショップの「交換所」にある「冒険マイレージ」交換所で、豪華報酬と交換できます!
■交換できる報酬
1P | オリハルコン+10 |
2P | 魔王・神獣確定ふくびき券スーパー |
2P | 魔童子確定ふくびき券スーパー |
3P | 超マスターエッグ(ザオリク) |
3P | SS神獣まほうの地図交換券 |
4P | 魔童子限定まほうの地図交換券 |
4P | 系統の王確定ふくびき券スーパー |
4P | レジェンド確定ふくびき券スーパー |
5P | 七幻神確定ふくびき券スーパー |
6P | 超魔王確定ふくびき券スーパー |
8P | 超伝説確定ふくびき券スーパー |
6P | DQMSL・DQMAS交換券 |
12P | DQMSLモンスター交換券 |
※「DQMSL・DQMAS交換券」は、12Pの「DQMSLモンスター交換券」を交換済みの方だけが交換できます。
※「冒険マイレージ」で交換できる各種まほうの地図交換券やふくびき券スーパーの詳細については、こちらをご確認ください。
「冒険マイレージ」で交換できるアイテムについて(2023年2月28日 更新)
まとめ
冒険パスのドロップ数2倍キャンペーンが、強敵クエストも対象になりました!
今まで災いの魔境は期間限定クエストだったのが、7月から強敵クエストに常設されるようになります。
それに伴って冒険パスの対象外になってしまうかと思いきや・・!
ちゃんと強敵クエストも対象になりました。冒険パスを買ってる人は一安心ですね。
その副産物というか、災いの魔境以外の強敵クエストもドロップ数が2倍になります!
恩恵があるのは、超魔王への道のたまご、呪われし魔宮の装備品、幻魔降臨クエストのドロップですね。
超魔王は転生する際に超魔王のたまごを2個も使い、専用のたまごも必要になるので、一気に☆を重ねようとすると意外と足りなくなりがちです。
にも関わらず、超魔王の種類がどんどん増えていっているので、狙ったたまごを手に入れるのは難しくなっています。
素材が足りずに転生に困ってる人にとっては、けっこう助かる変更なんじゃないでしょうか!