ハッピーセット
大ニュースです〜っ!マクドナルドに「星のカービィ」が初登場!
— 星のカービィ (@Kirby_JP) 2024年2月16日
ハッピーセット®を購入すると、カービィさんやわれわれの仲間のぬいぐるみがついてきます♪
第1弾は2月23日(金)、第2弾は3月1日(金)からスタートで、全8種類のラインナップとのこと。詳細はこちらをチェック!https://t.co/YPUnb6vEVf pic.twitter.com/fY2WkfeDrw
マクドナルドにて、星のカービィのハッピーセットが始まりました!
カービィは初登場らしいですよ。確かに見たことなかったかも。
ハッピーセットのおもちゃって、ぬいぐるみ系はいいのが多いんですよね~。
ワドルディが入ってるのもポイントが高いです!これは集めるしかない!
ってことで朝からマクドナルドに行ってきましたよ。
朝早くに行ったら朝マックしか頼めないのが想定外だったけど、普段食べないメニューが買えたからそれはそれで良かったかな。
ハッピーセット購入
- エッグマックマフィン2セット
→サイドサラダ(焙煎ごまドレッシング)、ミルク - ホットケーキ2セット
→サイドサラダ(焙煎ごまドレッシング)、アップル
この組み合わせにしました。
エッグマックマフィンはマクドナルドアプリのクーポンを使えば、2セットまで100円引きで買えます。
あとは、今まで食べたことなかったホットケーキを買ってみました。プチパンケーキとは何が違うんでしょう。大きさが違うだけですかね?
サイドメニューを全部サラダにしたのは、普通のセットだと+50円しないと買えないのに、ハッピーセットだと値段そのままで買えるからです。
単品の値段で見てもハッシュポテト150円~なのに対し、サイドサラダは330円~なので、明らかにサイドサラダの方がお得です。
エッグマックマフィンにサラダを挟んでごまドレッシングをかけると、パサパサ感が緩和されてすごいおいしくなります。この食べ方オススメです。
飲みものをミルクとアップルにしたのは、パック入りなのでそのまま保存が効くからです。
コーラとかQoo白ぶどうにしちゃうと氷入りのカップに入って出てくるからすぐに飲まないといけないんですよね。
多めにハッピーセットを買う時は覚えておいてください。
ホットケーキはこんな感じでした。
一口サイズのプチパンケーキに比べるとかなり大きくて、分厚いのでふわふわしてます。
ホイップバターとシロップをたっぷり塗ると、じゅわじゅわにしみ込んで想像以上においしかったです!!
カービィ開封
食後のお楽しみタイム!
カービィちゃん開封していきますよ!!
自分はワドルディ推しなので、4個ともワドルディが出てもいいです!
でも4種類のうち1個しかワドルディないので引けるか不安!
お願いします!!
じゃん!!
まさかの一発コンプリート!!
日頃の行いがいいのですかね~!
ぬいぐるみの質は正直そんなにいいとは言えないですが、これはこれで味があって好きです。
かなり個体差があるっぽくて、好みの顔が出るかの運もありますね。
自分のワドルディはちょっと面長な感じで、できればもっと丸顔か潰れた感じが良かったかなぁ。
一発コンプリートの裏技
なぜ一発で4種類コンプリート出来たのかというと、どうやらハッピーセットを複数買うと、おもちゃが被らないように入れてくれるようです。
なので、おもちゃが4種類ならハッピーセットを4つ買うと必然的にコンプリート出来るってことみたいです。
どこかでうっすらと聞いたことあるな~と思って試してみたんですけど、実際に被らずコンプリート出来たので、噂は本当だったんだと確信しました。
ただ、これはマクドナルドの正式なルールというわけではなく、あくまでそうしてくれる店舗が多いってだけで、店員さんや時間帯などによっては完全ランダムな場合もあると思われます。
必ず一発コンプリートできるとは限らないことだけご了承ください。
袋に入った状態では中身がわからないのに、どうやって判別してるんだろう?と疑問だったのですが、答えは袋の裏にありました。
MY-0123みたいな番号が振ってあるんですね。これを識別番号っていうらしいです。
店員さんはこの番号が被らないようにおもちゃを選んでくれてるんだと思います。もしくは、最初から種類ごとに仕分けているか。
ちゃんと区別できるようにしてあるってことは、被らないようにしたり、どれが出るかを選んで渡すこともできるってことですね!
◆識別番号
MY-0123:カービィ
MY-1234:ぷかぷかカービィ
MY-2345:ウィンクカービィ
MY-3456:ワドルディ
まとめ
カービィのハッピーセットは満足度が高くて、買ってよかったです!
わちゃわちゃしててたくさん集めたくなるやつですね~!
3月1日からは第2弾もあるので覚えておきましょう。第2弾はさんかくほおばりやキービィもあって、そちらも見逃せません!
ハッピーセットは、何回も通って1個ずつ集めていくと、なかなかコンプリートするのは難しいと思います。
一気に4つ頼んで一発で揃ってくれるならその方がいいですよね。
リアルのガチャガチャだと4種類しかないのに3連続で同じやつが出たりするし、それを考えればとても良心的な裏ルールだと思います。
カービィ終了はや! pic.twitter.com/dZSnc51CCs
— 黒豆ブログ (@dqmsl_gamy) 2024年2月23日
なんと、初日で終了してしまった店舗もあるみたいです。
カービィ人気すぎますね。
土日に買いに行こうと思っていた人はお早めに!