秘密の発掘場
みんなで冒険 秘密の発掘場では、討伐リストにジェム100個が設定されています。
基本的にみんぼうでジェムが手に入ることってあまりないので、見落としてる人も多いのではないでしょうか。
しかも、このクエストはランキングクエストが開催されるたびに復刻するため、その度にジェムを回収することができます。
取りに行った方がいいのは間違いないんですが、実際のところけっこうめんどくさい・・・。っていうか、めんどくさいという感情しか湧いてこないですね。
秘密の発掘場で手に入る装備は以下のようになっています。
- メガトンハンマー
- のこぎり刀
- りんねの盾
- シルバートレイ
- メタルのカケラ
ひとりで冒険の方は落ちている装備が更新されているんですが、みんなで冒険で出現する装備は特に変更なしです。
メガトンハンマーがめちゃくちゃ優秀なので、持っていない人は絶対に集めた方がいいです。しかし、自分はもうすでに+7を3個作っちゃったから、もういいかなという感じです。
暗黒の魔人の標準装備ですし、毎週のようにGPで使ってるくらいだから+10までがんばってみるのもいいかもしれません。
(追記:メガトンハンマーは防御力依存なのに、+10にしても上がるのは攻撃力なので、強化する意味はなかったです。)
それにメタルのカケラも出ますし、全く周回する意味がないわけではないんですね。
どうせ期間内にやらなければいけないので、重い腰を上げてみんぼうをやりました。
周回のポイント
秘密の発掘場には、あくましんかんとサタンメイルの2種類のボスコインがあります。
ボスによって落としやすい装備が異なるのですが、討伐リストを埋めるだけなら倒す必要がないため、ボスコインを使わない方が早く周回できます。
ダークドレアムが3体いれば1ターンで倒せるので、5人集まるまで待つよりも、3人集まって準備完了したらすぐに出発すると時間短縮になります。
ただ、ボスコインなしだと抜けてしまう人もいるため、事前にリスト埋めしたい人に声をかけておくとスムーズにいくかもしれませんね。
今回はツイッターで今から行こうぜ!と、あいことばを設定せずゆるく募集したところ、何人か来てくれた方がいました。
メタルクラッシャーは必ず2体ずつ出現するので、50周で討伐リスト100体が埋まります。
せっかくなので、100ジェム回収までにどれくらい時間がかかるかを測定してみました。
討伐リスト埋めた結果
はい、ノンストップでみんぼうを回し続けた結果、58分で討伐リストを埋めることができました!
ほぼ1時間ですね。ボスコインを使ってたら1時間以上かかっていたと思います。
100ジェム回収するのに1時間、つまり時給100ジェム!
100円あげるから1時間みんぼうやって、って言われたら絶対に断るけど、100ジェムだったらやってしまうのが不思議です。
100ジェムくらい課金するからいらない、という人はやらない方がいいと思います。
1周にかかる時間
みんぼうはクリア後に時間が表示されるので、それで何秒だったら早かったとか判断基準にすることが多いです。
しかし、周回する場合においては、バトルそのものの時間よりも、それ以外の部分の方が実は長かったりします。
ついでに1周にかかる時間を細かく分析してみました。
みんなで冒険の選択画面からスタートし、クエストが終わって再びこの画面に戻ってくるまでを1周とします。
00:00:最初の画面
00:03:パーティ作成(3秒)
00:22:3人準備完了(19秒)
00:25:バトル開始(3秒)
00:41:クエストクリア(16秒)
00:47:結果表示(6秒)
00:57:最初の画面へ(10秒)
だいたい1分くらいで1周できる感じですね。ロスタイムを入れたら50周に1時間かかるのも納得です。
このクエストに関していえば、1戦しかなくドレアムが3体動けば終わるので、バトル内容で遅い早いはあんまりないです。
どちらかというとパーティ作成からメンバーが準備完了するまでが長いことの方が多い気がします。
今回の例は比較的メンバーが集まるのが早かった方でしたが、パーティ作成から準備完了までは19秒、バトル開始からクエストクリアまでは16秒で、メンバーが集まるまでの方が時間がかかっていることがわかります。
固定メンバーですぐに出発できる環境を整えておけば、この部分はけっこう短縮できると思います。その準備が大変なので、野良でやっちゃうことの方が多いですけどね。
また、演出ONの部屋に入ってしまうと長引いてしまうので、自分で部屋を立てた方がいいですね。特に今回はボスコインが必要ないですし。
まとめ
装備品は全部で95個落ちてました。
5人揃うことの方が珍しかったのに、平均2個くらいは金箱が出てたことになります。
装備品の出現率が高いのは嬉しいですが、+7が複数個完成すると装備を整理するのがめんどくさかったりしますね。
以前、何も考えずに落ちた装備をそのまま+9の強化に使っていたらゴールドが数百万単位で減ってて焦ったことがありました。大量の装備を処分する時は気を付けてください・・。
ちなみに、メタルのカケラは1個も落ちてませんでした。そもそもの出現率が低いんですかね。
リスト埋めついでにメタルのカケラを集めたいのであれば、ボスコインありで5人揃ってから出発した方がいいと思います。
開催期間は2020年6月13日までありますので、まだやってない方は50周がんばってください!