黒豆ブログ

ゲーム(たべっ子Time、シレン6、けしケシ、キノコ伝説)のことを書く黒豆パンのブログです。DQMSLは終了しました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

【DQMSL】「呪文使いの試練」を4ラウンドクリア!アレフガルド&レオパルドでさらに短縮!

呪文使いの試練

冒険スタンプ

毎週月曜日に冒険者クエストの試練ミッションが更新されます。

今週は呪文使いの試練を12ラウンドクリアのミッションがあります。

今回も水着アンルシアを使って、どこまで短縮できるのか挑戦してみます!

※この記事は4月19日に作成したものです。さらに短縮できたので記事後半に追記しました。

 

5ラウンドクリア

パーティと装備

冒険者の証

パーティはこんな感じで組みました。

水着アンルシアは無☆だとHPが低く、初手イオグランデで落とされてしまうので、ロトのよろいで対策しました。☆が重なっていれば別の装備でもいいと思います。

ギラダメージアップなのでアレフガルドを使いたかったですが、タイミングよく落とされるのが難しいし、MPのコントロールも難しいのでやめました。

シャムダの崩壊裂きでもいいダメージが出せるし、ドレアムリーダーの???系で固める方が組みやすいかなと思います。

グランエスタークに攻撃力重視で大剣豪のつるぎを装備してますが、災厄のツメで会心に賭けるのもありです。

ドレアムにマジックバリアを積んであり、安定を取るならトガミヒメにも付けるといいです。マジバリ1枚でも運任せで乗り越えられます。

マジックバリア

1ターン目は準備を整えます。

水着アンルシアが身を焦がす眼光で属性耐性アップを消しつつ斬撃防御を下げ、ドレアムはマジックバリアで2ターン目の呪文対策です。

凶エスタークは凶帝王の双閃でマ素を入れ、シャムダはずっと崩壊裂きでOKです。

グランエスタークは無明の構えで、連携が繋がる2ターン目に集中してダメージを稼ぎます。

爆砕の剣撃

2ターン目は攻めあるのみです。

氷華繚乱、真・魔神の絶技、爆炎の絶技、崩壊裂き、爆砕の剣撃でゴリゴリ削っていきます。

マデュラーシャが動く前にトガミヒメがいやしの雨で回復します。ここはけっこう回復量がいるので、しゅくふくの杖装備がいいです。

マジックバリア1段階だと攻撃が片寄った時に落とされる可能性があるので、満遍なく受け止めてくれることをお祈りです。

ここが一番の運要素です。

3ターン目にHP半分を切る

3ターン目は、魔界神の守りで上がった属性耐性を身を焦がす眼光で剥がし、HP半分以下を目指して削ります。

水着アンルシアが無☆だと素早さ系の装備を付けられないため、ドレアムやシャムダに追い抜かれないようにスキルのたねを調整しておく必要があります。

ちなみに、グランエスタークはフォースドブレイクがあるので、2ターン目以降は属性耐性アップを剥がさなくても最後まで弱点を狙えます。

ということは属性耐性が影響するのは凶エスタークだけなので、サポートを他のモンスターに変えて、身を焦がす眼光を使わない方が火力を盛れますね。(ダイが有力)

また、トガミヒメがここでマジックバリアを張るとかなり安定します。

4ターン目は安全

4ターン目はマデュラーシャの行動パターン切り替わりなので、特に危険な攻撃はしてきません。

とにかく攻めるだけですね。

鬨のふえの素早さアップが切れていると、5ターン目に水着アンルシアや凶エスタークが先手を取れないので、ここでかけ直しておきましょう。

5ターン目に撃破

5ターンで撃破でした!

無属性なのでどうかなと思いましたが、意外とシャムダがいい火力を出してました。

イオダメージアップの恩恵もあり、一番火力を出せるのはグランエスタークでした。無☆でもここまで出るので、☆が重なればすさまじい火力が出せそうです。

水着アンルシアと一緒に5連SPクエストセレクションでゲットできて良かったです!

4ラウンドクリア(2021.8.2追記)

呪文使いの試練 パーティ

呪文使いの試練 冒険者の証

前回の5ラウンドクリアからしばらく経って、冒険者の証やモンスターを強化できました。

勇者の証はLv43まで強化して、グランエスタークとアレフガルドが☆2になりました。

ダークドレアムをリーダーにするとアレフガルドやダイにリーダー特性が乗らないので、レジェンドレオパルドに変更しました。

連携リーダーだと後ろに動くモンスターほど火力が上がるため、行動順の調整が非常に重要になります。

  1. 魔夏姫アンルシア
  2. 魔犬レオパルド
  3. 竜の騎士ダイ
  4. グランエスターク
  5. アレフガルドの伝説
  6. 軍神トガミヒメ

この順番で動くように調整しました。高火力のモンスターほど遅くするのが理想です。

また、レオパルドとアンルシアにマジックバリアを積んでいます。

呪文使いの試練 イオグランデ

動かし方自体はそれほど変わりありません。

魔界神の守りでギラ耐性が上がるとダメージをベギラマの剣が通りにくくなってしまうので、必ず最速アンルシアの身を焦がす眼光で剥がします。

アンルシアが1番手じゃないと連携が繋がらなくなってしまうため、ツメ装備に変えました。そうすると1ターン目のイオグランデで落とされる可能性がありますが、そこは気合いで乗り越えます。

また、アレフガルドに帝王のうでわを装備しておくと、イオグランデで落ちて勇者だけの状態になれます。

2ターン目の獄炎招来もきついので、マジックバリアを2枚張ると安定性が上がります。自分は1ターン目レオパルド、2ターン目アンルシアでマジックバリアを張りました。

4ラウンド撃破

3ターン目にダメージ上昇状態まで持って行き、4ターン目にトドメを刺す流れでした。

ベギラマの剣の火力がすさまじく、グランエスタークの会心に頼らなくてもいけますね。

☆の数、冒険者の証レベル、会心の一撃など、様々な要素がかみ合えば2ターン目にダメージ上昇まで持って行くことも可能なんじゃないでしょうか。

レオパルドのかわりに凶エスタークを使ってみても良さそうです。

爆炎の絶技でイオアタッカーとして使えるし、防御ダウンで全体的なダメージを底上げできそうです!

追記(2021.11.16)

似たような構成ですが3ターンまで短縮することができました。