開催情報
モガマルセレクションが開催されました! モガマルは星ドラに登場するキャラクターですね!星ドラは装備を集めて戦うゲームなのでモガマルが抜擢されたのでしょう。 DQMSLの旅路にボーナスミッションが追加されていて、討伐モンスターを入れてクリアするとモ…
モナンのSPスカウトが開催されました! モナンというのはドラクエタクトに出てくるキャラクターですね! このふくびきはジェムで引くことはできず、配布のふくびき券でのみ引くことができます。 毎週金曜日に冒険スタンプが更新されて、20枚のふくびき券を…
12月のマスターズGPスケジュールが発表されました! 引き続きバトルアワーがありますが、闇の王のカギだけでなく????メダルというものが新たに手に入るようです! ????メダルはおまけふくびきなどで手に入る、とくぎ付きの超マスターエッグなどと交…
DQMSLの旅路は、その年に登場した代表的な討伐モンスターが登場するクエストです! 毎週金曜日に1年ずつ解放されていく仕組みになっています。 懐かしのモンスターを振り返ることもできるし、欲しかった討伐モンスターを手に入れることもできます! ダークキ…
狭間の闇の王が登場しました! 討伐モンスターでありながら超魔王という今までになかったモンスターになっています! 本体は1体だけ手に入り、モシャストーンで☆を付けていく形式で、Sランクで☆4にするとSSランクに転生できるようになります。シンリと同じパ…
ついに最後のストーリークエストが実装されました! 決戦!終焉の闇は2つのパーティを編成して挑むクエストで、2つのパーティに同じモンスターを入れることはできません。 同じパーティを使いまわせないので編成難易度は上がりますが、斬撃や呪文で使い分け…
マスターズGPの予告が来ました!! 今回はなんとか杯ではなく普通のマスターズGPで、新たな装備などはありません。 しかし、いつもと違った部分が多く、新鮮な気持ちで遊べそうです!最後のお祭り気分でマスターズGPを楽しみましょう!! 開催日時を見ると10…
最後のガチャ、DQMSLフェスが開催されました。 光と闇で確率アップの対象が異なります。 S以上の確率は9%となっていて、確定枠や特典があるわけでもないので、そんなに美味しいガチャではありません。 しかし、ジェムを温存したところで、今後ガチャが更新…
おまけつき5連深淵の魔王フェス・闇が開催されました! 50連引くと深淵の魔王交換券が手に入ります! 深淵の魔王は昔ほど希少価値は高くなくなったとはいえ、狙って手に入れようと思うとなかなか難しいです。 5連を5回、つまり25連で好きな深淵の魔王を交換…
ランキングクエスト、追憶の偽神が開催されました! これでようやく追憶の七幻神シリーズも完結でしょうか? ランクエを復刻すること自体は良かったと思うんですが、報酬が微妙だったり、オーダーで使えるモンスターが限られてしまったり、開催頻度が高すぎ…
有償限定の超星降りの生誕フェスが開催されました! 鍵と旅の2つに分かれていて、それぞれ有償3000ジェムで1回だけ引くことができます。 10枚目に確定枠があり、鍵と旅で出現モンスターが変わります。
来シーズンのマスターズGPはしもふり杯です!! しもふり杯ってしもふり肉のことだと思いますが、どういう意味なのか気になりますね。 最近のGPってさみだれ杯とかしゃくねつ杯とかあんまり名前と内容に関連性がなくなってきてるので、特に意味はないのかも…
第3世界のストーリーが追加されました! 今回はいよいよ因縁の敵サイコピサロとの対決でしょうか!? 前回、他の魔童子のようにジェマが記憶にならなかったのはなんでだろう、と思ったのですが、まさかジェマがこうなるとは!熱い展開ですね! そして恒例と…
超星降りの生誕フェスが開催されました!! 今回は生放送で事前告知もなくどうなることかと思いましたが、なんとレジェンド魔童子ジェマが登場です!! 願いの光ジェマはレジェンドとはいえ限定ではなく、伝説フェスメダルで交換できるし、今後もレジェンド…
謎の有償限定ふくびきが追加されました! 有償限定ふくびきと言えば、はぐれロイヤルキングが確定で手に入る新生転生記念フェスが開催されていますが、それとは何が違うのでしょうか? 今回の系統の王・伝説フェスは、10枚目に系統の王が確定で出現なので、…
DQMASコラボ第2弾が復刻しました! 2022年に開催されたDQMテリワンをモチーフにしたイベントです! S以下レギュレーションで活躍した、まものテリー&ミレーユ、がったいまじん、大量の闇モンスターを仲間にすることができます。 復刻するのがちょっと遅かっ…
はぐれロイヤルキングの新生転生に合わせて、おまけふくびきが開催されました! 1500ジェムで5連を引くと、おまけふくびき券1枚とおまけメダル1枚が手に入ります。 おまけふくびきの内容は前回と同じで、スパークふんしゃの超マスターエッグが入っています。…
ランキングクエスト、追憶の天使が開催されました! 2021年12月に開催された天使の試練をベースにしたランクエです。 以前開催された時は、年末モンスターとして実装されたイザヤール&ラヴィエルがキーになっていて、DQMASのレザームと合わせて息パーティで…
ふくびきが更新されたと思ったら、有償限定の追加だけでした。 ヘルクラウダーが追加されてから2週間経つのでそろそろ新モンスターが来るんじゃないかと思ったんですけどねぇ。 星降りの生誕祭が備えているので運営も出し惜しみしているのかもしれません。 …
マスターズGPレジェンド、第3回星降り杯が開催されます! 今回はなんと、チームランキングで称号がもらえます!! 今までもGPのチームランキングはありましたが、特に報酬などはなかったので、初の試みとなります! ついにチームらしい機能が登場しましたね!
8月31日から、ロイヤルマスターズ 剣神杯が開催されます! ルールとしては前回と同じウェイト150の超魔王・超伝説2体制限なんですが、先月とは環境がガラっと変わってますし、ロイヤルマスターズの楽しみ方もだいぶ変わってそうですね! ルール以外で先月ま…
DQMAS・伝説プレミアふくびき 後編が開催されました! 前編ではヘルクラウダーが追加されたので、後編にも何かあるかと思いきや、特に何もなくDQMASのピックアップ対象が変わっただけでした。 月末更新なので新モンスターが追加されると思ったんですけどねぇ…
第3世界のストーリーが追加されました! 今回はジェマとアスラゾーマのストーリーのようです! これで全ての魔童子のエピソードが出そろうわけですが、次はどうなるのでしょうか!? 周回クエストの方は、前回開催されたボヌーク地下闘技場が再び開催されて…
DQMオールスターズが復刻しました! 特に追加要素などはありません。にしては、開催期間が9月25日までってかなり長いです。 DQMASコラボはスライダーキッズやテリー&ミレーユなど強力な討伐モンスターが手に入り、カギで過去の討伐モンスターが色々手に入り…
DQMASコラボが復刻しました!! まさかこのタイミングでDQMASが来るとは!! さらに、新レジェンドモンスター、恐怖の風ヘルクラウダーが追加されています! しかしヘルクラウダーはDQMASコラボモンスターではなく、普通のレジェンドモンスターなので、そこ…
おまけつき5連系統の王・伝説フェスが開催されました! 新生転生が追加されたデュランや、上方修正が実装された系統の王が出やすくなっています。 系統の王はタイタニス、ダークマター、メタルゴッデスだけでなく、マスタードラゴンやキングアズライルも対…
ランキングクエスト、追憶の悪神が開催されました! 2020年に開催された「決戦!あくがみさま」をベースにして、オーダーや特別条件が入れ替わったものになっています。 ギミックとしては、あくがみさまが闇のチカラを取り込み、攻撃するごとに闇のチカラを…
新たなレジェンドモンスター、てんかいじゅうが登場しました! 魔獣系のバギ息に特化したモンスターとなっています! 魔獣パーティはドラゴンパーティよりも早く動ける上に、ドラゴンにはバギ系が通りやすく、さっそくドラゴン対策になりそうですね。 斬撃、…
来シーズンのマスターズGPはしゃくねつ杯が開催されます! 今度は系統のツメの闇と鋼が登場します!悪魔系と物質系がウェイト0で装備できるやつですね。 虹のオーブには超魔王へのダメージ30%アップと、とうこんの2つが追加されます。 系統のツメを装備する…
ハーフアニバ―サリープレミア・光が開催されました! 闇では祭シンリが登場して、おそらく後半の光でも新モンスターが追加されるんじゃないかと予想していましたが、まさかの新モンスターなしでした。 最近の傾向だと、去年のハーフアニバ―サリー(超ネルゲ…