開催情報
妖月の財宝島が開催されました!昨年の10月に開催されたのに早くも復刻です。 冒涜の杖は重要な装備なのでわからないでもないですが、12月の聖夜の財宝島でも交換できたし、別に今復刻しなくても・・、って気はしますね。 新要素としては、財宝メダル交換所…
おまけふくびきが開催されました! 内容的には2020年10月に開催された時と全く同じです。スパークショットが入って、Bとくぎの秘伝書が廃止されたやつです。 前回のおまけはダイコラボの時で、キャンセルステップやメゾラゴンが入ってなかったですが、今回は…
1回限定迎春ふくびきが開催されました! 3000ジェムで10連を引くことができ、最後の1枠で4種類のモンスターのうちどれかが確定で出現します。 1月8日から開催される「福」では、竜神王、サイコピサロ、ラプソーン、ジェマ。 1月15日から開催される「寿」では…
毎年恒例のお正月クエスト、新春うんだめしが開催されました! 追加要素としては、アクセサリーを強化できる賀正のピアスが登場しました。 みんなで冒険も追加されています。 賀正装備が手に入る他、10回スキップ券もドロップします。これでスキップ券をゲッ…
来シーズンのマスターズGPは第4回神獣杯ということで、グラブゾンジャックに関連する装備品が登場します。 第4回神獣杯ではトランプ神獣にボーナスポイントが50%付きます。 SSランクの方だとディアノーグエースに乗るのが強いですね!ウェイトが軽いSランク…
ウルノーガ&ウルナーガが出現するランキングクエストが開催されました! 超魔王のお披露目クエストという感じで、七幻神が出てきてランキングメダルがもらえるやつではありません。 ラプソーンやエビルネプチューンの時のような、単発のランキングクエスト…
年末超魔王、崩壊の王ウルノーガが登場しました! SSランクに転生するとウルノーガ&ウルナーガになります。 てっきりウルノーガ形態からバトル中にウルノーガ&ウルナーガ形態に変身するんだと思いましたが、そうではなくゾーン状態になることが超魔王でい…
ドリームふくびきが開催されました! 例年はドリームくじですが、今年はドリームふくびきということで、いつもとは全く違った内容になっています。 去年までは大当たりが超魔王賞とか神獣王賞とかで、確定券ととくぎ本がセットで当たるやつでした。当選本数…
聖夜の財宝島が開催されました! 財宝島といえばみんなで冒険のイベントで、過去には闇夜の財宝島や妖月の財宝島が開催されたことがありました。 今回は新モンスター、パラディノスを手に入れることができます! 超魔神斬りや、斬撃で魔神斬りの特性を持って…
魔王フェスが開催されました!なんだか懐かしい響きです。 最近は限定モンスターが出ないふくびきの価値が下がってきてるので、神獣王フェスやら深淵の魔王フェスじゃないと引きたくならないですからね。 ところが、今回の魔王フェスは一味違います! なんと…
神獣王フェスが開催されました! が、特に新しい神獣王が追加されているわけではありません。 ケトスやWORLDを手に入れるチャンスではあるものの、それだけだとあまり魅力は感じられないですね。 神獣王フェスを普通に引くのはあまりオススメできないですが…
ドラクエ11イベントが復刻しました!新クエストこそないですが、復刻だけでもかなりボリューミーなイベントです。 新要素としては、きせきの丘にドラゴントイズが追加されています。 ミラクルエッグには、ポワゾンキッス、ばくれいきゃく、デビルモードとい…
伝説フェスが開催されました! さまようロトのよろいが新モンスターとして追加されています! 物質系で物理アタッカータイプのモンスターですね。 HPが少なくなるほど威力が上がる背水の剣げきと、執念状態でちからためがかかる亡者の怨嗟・剛の相性が良さそ…
来シーズンのマスターズGPは魔神杯です!ダークドレアムのつるぎが復刻します! 復刻杯では基本的にマスターメダルは昇格報酬で少しもらえるだけですが、次回の魔神杯では災厄杯の時と同じようにマスターメダルが獲得できます。 つまり、シーズン順位報酬で…
ダイコラボのおまけふくびきが開催されました! 1500ジェムで5連ふくびきを引くことができ、おまけふくびき券を1枚手に入れることができます。 さらに、5連を5回引くことで、ダイコラボメダルを1枚もらえます!
ダイコラボも後半戦に突入しました!色々とクエストが復刻されています。 ダイストーリー後編は大魔宮の激闘です。前編と同様にジェムを回収できます。 大魔宮の頂上!!の巻にザオリク持ちの魔界のたまごがあるので、これも必ず回収しておきたいです。 まが…
ダイの大冒険コラボイベントに、みんなで冒険「激突!騎士と僧正」が追加されました! このみんぼうでは、シグマとフェンブレンの地図を手に入れることができます。 どちらもハドラー親衛隊の特性を持っていて、セットで使うと能力がアップするようになって…
ふくびきにアバンの使徒ダイが登場しました!ダイコラボが初開催されてから3年以上経過し、ついに主人公が登場です!これがなかなかとんでもない性能をしてます。 ダイはドラゴン系のウェイト30ですが、系統王でも神獣王でもなく、何に分類されるのかは不明…
真・ダイチャレンジとして、破邪の洞窟に深部が追加されました! 13階層の高難易度ダンジョンとなっています! 主な報酬としては、ミナカトールの魔界のたまごと、獣王グレイトアックスが手に入ります。 ミナカトールは精霊の守りと同じダメージ軽減率ですが…
ふくびきが色々と更新されました! ダイの大冒険セレクションは前編と後編に分かれていて、それぞれ10連を2回引くごとにダイコラボ確定券がもらえます。 前編の確定券Aの方は、魔軍司令ハドラーとフレイザードが入っていて、けっこういい内容なんじゃないで…
マスターズGP 災厄杯が開催されました! ダイコラボ期間中ということもあり、ダイコラボモンスターのボーナスポイントが50%になります。クロコダイン使い放題ですね。 手に入る装備品は真・災厄のツメです。???系の会心率が10%アップというもので、なか…
ダイの大冒険コラボクエストが復刻しました! ダイコラボイベントはジェムの配布量が非常に多いので、復刻イベントとはいえ必ず全て回収した方がいいです。 ミッション報酬がリセットされていて、チャレンジ系で特技本も再び手に入れることができます。 前回…
ダイコラボイベントに新たなクエストが追加されました! 破邪の洞窟は遊ぶ度にマップが変化し、様々な報酬を獲得することができます。シンプル構成で周回しやすくなっています。 討伐モンスターは破邪のギガンテスで、悪魔系の物理タイプとなっていて、ゾン…
ダイコラボキャンペーンが開催されました!かなり盛りだくさんの豪華な内容となっています! 冒険スタンプの期間限定ミッションの報酬では、ダイコラボ確定ふくびき券がもらえます!超ハドラーが出る可能性もあるので、31日の4時が楽しみですね! 他にも冒険…
超魔王ハドラーが登場しました! 72時間限定ふくびきが開催され、今回は10回目と15回目で超ハドラーが確定で手に入ります! S以上の確率は通常通りの4%なのはちょっと渋いですが、超魔王が入っている上に、過去のダイコラボモンスターも出現し、道中もS以上…
リオーのハロウィンが開催されました! 去年はコインチョコを集めることで色々な報酬と交換できましたが、今年は遊園地メダルに統合されました。 ハロウィンステッキ、パンプキンタイフーンや光のはどうの超マスなど、前回交換済みでも交換できるのは嬉しい…
妖月の財宝島が開催されました! 以前に開催された闇夜の財宝島とは別ですが、似たような感じのみんなで冒険メインのイベントです。財宝メダルを集めて、いろんな報酬と交換するやつですね。 今回はひとりで冒険で抜け道があって、1日1回挑戦できます。デイ…
5回限定の5連SPクエストセレクションはけっこうすごい内容です。5連なので1500ジェムで引くことができ、毎回ピックアップ確定券がもらえます。 ピックアップの中身はクエスト攻略に特化していて、はぐれメタルキングやレジェンドおろちまで出ます。 対象モン…
おまけふくびきが開催されました! 本体の方はS以上の確率2倍になっていますが、バナーがマデサゴーラとウィンディオっていうところからもわかるように、目玉となるモンスターは入ってません。 常設モンスターしか出ないので、ふくびき自体にはあまり価値が…
新イベント「大盗賊と屍の遊園地」が開催されました!ハロウィンイベントですね! カンダタに新生転生が2つも追加され、カボダタとゾンダタを選んで新生転生することができます。 カボダタやゾンダタを入れてクエストに行くと宝箱の数が増えるので、早目に新…