便利ネタ
まほうの地図断捨離シリーズ第3弾です!今回は常設Sスタの地図です。 常設Sスタの定義は、魔王・魔童子といったサブ系統が何もついていない、Sで出現してSSに転生できる、期間限定ではないモンスターです。 常設Sスタは毎月販売されてるまほうの地図交換券セ…
Aランクの地図はもうずっと新モンスターが追加されていなくて、全部で27種類しかありません。最後に実装されたのは2015年8月のじごくのマドンナです。 もう5年以上追加されてないのに、いまだに金地図で出てくるって衝撃的ですよね。ガッカリ感が大きいので…
DQMSLにはBランクの地図でもけっこう使えるモンスターがいます。 銀の宝珠やわたぼうポイントのために安易に売ってしまうと、必要になった時に手に入らない、っていうことになってしまいます。 かといってすべてが必要なモンスターというわけでもなく、どれ…
DQMSLはどんなモンスターもどこかで使い道があることが多く、その時々で適したパーティを組まなければいけません。 なので、1個作ればなんでも攻略できる最強のパーティというのは基本的にありません。 ですがパーティの基礎になる構成はあって、そこに必要…
DQMSLは7年も運営しているだけあって遊べるコンテンツの量が非常に多く、育成システムも複雑になってきており、完全に理解するのはかなり大変です。 手探りで進めていくのも楽しみ方なのでありだと思いますが、全くどうすればいいかわからない人に向けて、序…
バージョン8でマスターボードが実装されました! 見た目はビンゴカードみたいな感じで、解放するごとに色んな特典がもらえる、お得しかない機能となっています。 もちろん好きな順番で進めていっても問題ないんですが、ストーンの数は限られているし、無駄な…
バージョン8で冒険者の証が実装されました! 今までにはなかった新システムで、複雑そうで難しく感じている人も多いのではないでしょうか。 めんどくさいから放置してる人もいると思いますが、これはやらないともったいないです! 冒険者の証の強化方法や、…
バージョン8では、パーティの編成と装備の付け替えが大きく変わりました。 今まではモンスター1体に装備が固定されていましたが、今回のアップデートではクエスト、GP、サポートで装備を変えることもできるようになるだけでなく、パーティごとに装備を変える…