マスターズGP
マスターズGPのシーズンが切り替わりました! 前回の結果はシーズン250位でした! 1週目の討伐王決定戦で大半のポイントを稼ぎ、2週目以降はあまりやれなかったですが、それでも300位以内に入れてしまいました。 1週目に特殊ルールをやるのはいいんですが、3…
名もなき闇の王 マスターズGPのルールが切り替わりました! 先週の系統対抗戦に向けて名もなき闇の王を育てたのに、超魔王制限に引っかかって使うことができなかったですが・・。 やっと今週のルールで使うことができます! 今週はウェイト150で超魔王・超伝…
討伐王決定戦 マスターズGP、しもふり杯が終了しました! 結果は188922ポイントで378位でした! 先月は1週目のウェイト変動がボーナスモリモリ過ぎて、トップページがカンストで埋め尽くされるほどでした。 自分も1週目でそこそこ稼げたので、残りの週は適当…
マスターズGP しもふり杯4週目のルールは、パワーアップ・たね無効となっています。 超魔王・超伝説1体制限と、神獣王1体制限が別々にかかっています。 パワーアップ・たね無効はモンスターの性能差がなくなるので、誰でも上位に行けるチャンスではあるので…
しもふり杯 3週目はウェイト200のユーザーアンケートルールで開催されます! ウェイト200って時点でいまだかつてない超高ウェイトルールですが、モンスター制限が一切なく、超魔王だろうと超伝説だろうと何体でも使うことができます。 超魔王5体パーティVS超…
ゴア・サイコピサロに新生転生が追加されました! サイコ・ワールドで属性歪曲とリバース封じって、これでもかってほど超オムドを意識した性能になっていますね。 さっそくマスターズGPで使ってみたので、使用感をまとめます!
しもふり杯 第2週はウェイト150で、超魔王・超伝説2体制限のルールで開催されています。ロイヤルマスターズと同じルールですね。 ロイヤルマスターズはボーナスポイントを考えなくていいのでフルメンバーで戦えますが、マスターズGPはそういうわけにもいきま…
しもふり杯、1週目はウェイト変動ルールで開催されています! ウェイトが軽い上に高いボーナスが付くので、普段見ないようなモンスターに人気が集まっています! 超ゾーマの使用率が圧倒的に高く、超ウルノーガや超ハーゴンもかなりの割合で見かけます。 あ…
マスターズGP しもふり杯が開催されました! 先月はGPレジェンドで栄誉のメダルがあったり、チーム対抗戦でランキング報酬があったりで忙しかったので、今月はちょっと力を抜いてやろうかなと思ってます。 今シーズンはちょっと変則的なルールが多く、1週目…
第3回星降り杯 マスターズGPレジェンド、第3回星降り杯が終了しました! 100を目指してしまったためにまた地獄を見ることになってしまいましたが・・、やれることはやり切りました!! 先月も100位を狙って大変な目にあったのでもうやらない、って思ったのに…
4週目は、特別ルールでウェイト30以下モンスター限定となっています。 ウェイト30以下ということは、超魔王・超伝説・深淵の魔王・魔王・七幻神が使えないってことです。 逆に、系統の王・神獣王・レジェンド・魔童子は使えます。こうなるとやっぱり系統パー…
星降り杯の3週目が開催されてますね。 このルールめちゃくちゃむずいです。 ロイヤルマスターズと同じって考えると最近の標準的なルールではあるんですけど、マスターズGPだとボーナスが重要になるので話が変わってきます。 1週目のS以下レギュレーションや…
マスターズGP 第3回星降り杯が開催中です! 今週はウェイト125で超魔王・神獣王・超伝説・魔王1体制限のルールとなっています。 かなり制限が厳しく、超魔王や超伝説を軸にしたWORLD速攻パーティは使えないため、系統パーティが強い環境になっています。 自…
星降り杯 第2週が開幕しました! ウェイトは125で、超魔王・神獣王・超伝説・魔王が1体しか使えません。 超魔王・神獣王・超伝説1体ならまぁわかるとして、そこに魔王まで加わるとかなりパーティの組み方が制限されます。 普通の速攻パーティはほとんど組め…
先日、エビルフランケンの記事を書いたんですが・・。 この性能でどうやって使えばいいんですか?ダークマターとも相性が悪いし、ファイナルウェポンとも使えないし、ヘルクラウドで守るのは過保護ですよ? みたいなことを言ってしまいました。 エビルフラン…
第3回星降り杯が開幕しました! 1週目はS以下レギュレーションのルールで開催されています! 超魔王・魔王が殿堂入りで1体も使えないので、S以下最強のSニズゼルファを使うことができず、S超りゅうおうも使えません! この2体がいなくなるだけで大きく環境が…
しゃくねつ杯が終了しました! 今月は系統調整とボーナスがかみ合って、ポイントインフレがものすごいことになっていました。 自分も3週目まで調子よく稼げていたので、4週目もけっこう頑張ってしまいました。 シーズン300位で満足しておけば良かったのに、…
マスターズGP しゃくねつ杯、第4週が始まりました! 今回はウェイト150で、超魔王・超伝説2体制限となっています。 これって第2週(8月10日~8月17日)のルールと全く同じなんですね。 系統調整が入ったのが8月14日だったので、環境的には2週目の後半とほど…
しゃくねつ杯 第3週が始まりました! 第2週は中盤で系統の王調整があって激戦になりましたね。 環境がガラっと変わったのと、系統パーティはボーナスポイントが付けやすいのもあって、たくさんポイントを積んでる人が多かった印象があります。 自分も前回は8…
ダークマターに上方修正が入りました!! もうね、最初に言ってしまいますが、めちゃくちゃ強いです。神調整です。 物質パーティを使っていて不満に思っていたところが全て解決どころか、期待を上回る性能になっています。楽しすぎます。 実際に使ってみて、…
マスターズGP しゃくねつ杯 第2週は、ウェイト150の超魔王・超伝説2体制限のルールで開催されています! 始まるまで超魔王・超伝説1体制限だと思っていたので、ロト&ゾーマとアリーナが組んでるのを見てびっくりしました。 先週のドラゴン、魔獣に比べると…
マスターズGP しゃくねつ杯が開催中です! 先月のりゅうせい杯はウェイト変動、神獣王殿堂入り、プチ系統対抗戦といった変則的なルールでしたが、今月は制限のみの比較的シンプルなルールが多いです。 第1週はウェイト130で、超魔王・超伝説1体制限となって…
りゅうせい杯、第2週が終了しました!結果は28496ポイントで222位でした! ボーナス15%のマ素パーティで序盤は連勝してポイントを積めたんですが、ゲマ新生もあってか徐々に連勝が続かなくなってしまい、後半はポイントが伸び悩みました。 しかし、1週目が…
マスターズGP りゅうせい杯 2週目が開催中です! 1週目はウェイト変動でパーティ編成の難易度が高く、ボーナスの上限が低いのもあって全然ポイントを稼げず、カイザー☆3にとどまるのが精いっぱいでした・・。 やっと変則ルールも終わったので、気持ちを切り…
マスターズGP、りゅうせい杯が開幕しました! 第1週はウェイト変動ルールで、ウェイトは105しか使うことができません。 ウェイトはさみだれ杯1週目と2週目の勝率と使用率をもとに決められています。 全体的にウェイト上昇傾向になるのに、低ウェイトでしかパ…
マスターズGPレジェンド、さみだれ杯 第1週はウェイト変動ルールで開催されています! ウェイト変動ルールはブレイク杯 第4週のモンスター使用率と勝率を元に、強いモンスターはウェイトを高く、弱いモンスターはウェイトを低く設定される、というものになり…
新たなテンプレかってほどにやたらとよく当たるパーティが出てきました。 それが、えんまのつかい、凶アンドレアル、ダーティードールの組み合わせです。低ウェイトのテリー&ミレーユを添えて、宵闇の魔人で守るのが定番のようです。 普段のS以下だったら絶…
第2週はウェイト150で、超魔王・神獣王・超伝説1体制限のルールで開催されます! 今回は魔王2体制限もかかってますね。 高ウェイトなのに制限モンスターが多いので、かなり多彩なパーティを見かけます。 お馴染みの超竜王やエスタークをはじめ、ムンババダグ…
大魔王杯 第1回マスターズGPは系統対抗戦ルールで開催されています! 超魔王、超伝説、???系を一切入れることができず、系統モンスターしか使うことができません。 自分は今まで使いまくってきたマ素パーティが使えなくなってしまいました。 こういう時は…
ブレイク杯は4月30日11時59分で終了となります! 今週は超バーンを使っていたんですが、なかなかポイントを積むことができず、シーズン300位から漏れてしまっていました。 しかし!闘技場マスタリー機能が追加されたのでマ素パーティに乗り換えたところ、サ…