DQMSL攻略!黒豆ブログ

DQMSL(ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト)をやっている黒豆パンのブログです

イベント

【DQMSL】マ瘴の財宝島「財宝メダル」で優先的に交換するべきもの!

マ瘴の財宝島が開催されました! 財宝島はそれぞれ系統に関係する内容になっていますが、今回はブレイクモンスターに関する内容になっています。 過去に登場した錬金素材の復刻もあるので、可能な限り交換しておくことをオススメします! 財宝メダルで何を優…

【DQMSL】ギガブレイク、聖なる秘剣、烈風獣神斬、ノーブルクロー、秘剣いなずま斬り、レア特技付きタマゴ使い道考察!

番人の宝物庫のイベントでは、レア特技付きのタマゴが手に入ります! 共通しているのはどれも属性斬撃っていうことですね! 性能的には古めではあるんですが、系統モンスターに属性攻撃を持たせれるようになると、クエストでもGPでも違った使い方ができるよ…

【DQMSL】カジノパニックの「カジノメダル」で交換する優先順位!モリーフォンデュ忘れずに!オリハルコンは鉄巨人で取ろう!

カジノパニックで手に入るカジノメダルでは、様々な報酬を交換することができます! けっこう莫大な枚数が必要になりますが、1周で手に入る枚数はそれほど多くなく、かなりの周回が必要になります。 どれから優先して交換するべきか、最終的に何枚くらい集め…

【DQMSL】「クリスタル」の所持とくぎまとめ!捨てても大丈夫なのと捨てたらダメな特技!

FFBEモンスターには、とくぎ転生でクリスタルを使うことで特技を覚えさせることができます! クリスタルの特技の種類は非常に多く、中には個数限定のレア特技もあるので、どれが重要で捨ててはいけないのかわかりにくいです。 特技の性能や、捨ててはいけな…

【DQMSL】「次元ふくびきBOX」中身まとめ!ムラマサやジェムをゲット!鉄巨人やオリハルコンは無限入手可能!

FFBEコラボイベントでは、次元ふくびき券を手に入れることができます。 コラボイベント定番のBOX形式になっていて、過去には大魔宮ふくびき、マルタふくびき、ダークふくびきなどがありましたね。 形式的にはそれらと同じような感じで、かなり豪華な内容にな…

【DQMSL】「シンリのきせかえカガミ」までに必要な周回数はどのくらい?カギが溢れないように調整!

シンリのきせかえカガミとは、賢者シンリに転生した後に、遊び人シンリの姿に戻すために必要なアイテムです。 見た目が変わるだけで性能が変わるわけではないので、必要ない人は無理に取らなくても全く問題ありません。 でも、せっかくそこにあるなら使うか…

【DQMSL】「シンリ」の育て方を解説!パワーアップできない・転生できない時の対処法!

9周年イベント「願いごと、ひとつ」では、討伐モンスター シンリを仲間にすることができます! 今までのモンスターと違って1体しか仲間にすることができず、パワーアップには専用のモシャストーンを使用します。 パワーアップや転生のやり方が特殊なので、…

【DQMSL】「トレジャーボックス」15個でふくびき券は何枚手に入る?当たりボーダーライン算出!

トレジャーズコラボ目前キャンペーンでは、トレジャーボックスを最大で15個手に入れることができます。 これを持っていると12月28日10時30分に行われる抽選に参加することができ、当たれば大量のふくびき券スーパーをゲットすることができます。 トレジャー…

【DQMSL】「プレゼントふくびき」200連引いてみた結果!サンタ認定手形50個までに必要な枚数は?

子ねこのおねがいの討伐リストを埋め終わりました! やみのとうぞくは1周で2体出現し、レアパターンを引いた時は1体だけしか出ません。 なので150周ちょっとでリストが埋まる計算になりますね。 期間限定上スタミナ草がたくさんもらえるので、けっこうすぐに…

【DQMSL】「バザーメダル」で優先的に交換するべきものは!何枚必要になるのか ※後半追加

DQMASイベントではバザーメダルを手に入れることができます! 曜日替わりの掘り出し物があったり、過去のSS装備の2本目が手に入ったり、前回のDQMASで登場したホシゴロンも手に入ります。 何を優先的に交換するべきか、何枚メダルが必要になるのか考察します…

【DQMSL】「ホシゴロン」の所持とくぎと入手方法まとめ!どんな使い道があるのか

DQMコラボイベントでは、変わった特技を覚えたホシゴロンを仲間にすることができます! コラボモンスターの特技をカスタマイズすることができますが、ものすごく種類が多く、入手手段もバラバラなのでわかりにくいです。 どの特技がどこで手に入り、どんな使…

【DQMSL】後半の闇モンスター8体追加!優先的に集めたいとくぎを考察!

混沌の迷宮が開催され、新たな闇モンスターが8体も追加されました! 図書館モンスターの3体や、ちいさなメダルで交換できるドラゴンマシンなど、懐かしいモンスターもたくさんいますね。 どのモンスターがどんな特技を持っていて、どれを優先的に集めた方が…

【DQMSL】「闇の扉のカギ」はどう使うべきか!レアとくぎがけっこう出やすい!

混沌の旅路では闇モンスターが出現しますが、そもそも出現するかどうかが確率なのに、8種類もいるので欲しい闇モンスターが出てくるとも限りません。 さらに、レアとくぎ持ちはかなりの低確率で、すべての闇モンスターのレアとくぎを周回だけで集めるのは困…

【DQMSL】「ダークふくびきBOX」はジェム合計2200個!6箱目以降の無限オリハルコンがうますぎる!

ダークふくびき DQMASイベント第2弾では、ダークふくびき券を手に入れることができます。 前回はマルタふくびき券だったけど、タイジュふくびきじゃなくてダークふくびき券とは?って思ったんですが、DARKのことなんでしょうか。 マルタふくびきBOXよりもさ…

【DQMSL】闇モンスター実装で討伐の使い勝手はどう変わる!?集めておきたい特技はどれ?

DQMASコラボイベント 混沌の旅路には、過去の討伐モンスターが新たな特技を覚えて登場します。 正式名称は不明ですが、闇の影響を受けたモンスターということで闇モンスターと呼称します。 闇モンスターには強力な特技が追加され、いまいち使い勝手が悪かっ…

【DQMSL】「マルタふくびき」を300連してみた!前回から大幅劣化でオリハルコン集めは無謀か・・

DQMASイベントではマルタふくびき券が手に入ります。 前回のマルタふくびきはかなり豪華な内容だったので楽しみにしていた人も多いと思いますが、残念ながら今回は内容が大きく劣化しています。 マルタふくびきを300連してみた結果を紹介します!

【DQMSL】「魔境メダル」で炎魔アグニースが交換可能に!メダルは使った方がいい?

9月26日15時から、魔境メダルで炎魔アグニースが交換できるようになりました! クエストに登場する魔境の障壁のような感じで、メラシールドを展開することができる、面白い性能のモンスターです。 今までにない変わったモンスターなので交換しておきたいとこ…

【DQMSL】夢幻の井戸で手に入る特技タマゴの使い道まとめ!優先的に集めるべきなのは?

夢幻の井戸のイベントでは、特技付きのタマゴをゲットすることができます。 パーティの系統によって出現するタマゴが変化する上に、ドロップ率があまり高くないので、どれを集めるのか決めてから周回したい方が効率がいいです! なお、ミッション報酬やリス…

【DQMSL】DQ10イベント復刻でやるべきことはあるのか?無理やりひねり出します

7月15日の更新で、DQ10イベントが開催されました。 今回は微妙な調整は入っているものの、新要素がほぼないただの復刻となっています。これにはガッカリですね。 超オルゴが実装される直前にもDQ9イベントの復刻がありましたが、その時も特に新要素がない復…

【DQMSL】「メダルDEフィーバー」1400連引いてみた結果!(2022年版)

メダルDEフィーバーが開催中です! 1年間貯めたちいさなメダルを一気に消化するイベントです。 今年は7万枚も貯まっていました。つまり1400連分です。 いつもは詳細に中身を全部記録してたんですが、1日がかりの作業になってしまうので、今年は当たりだけを…

【DQMSL】ダイコラボで集めておくべき超マスターエッグ!入手場所まとめ!

ダイコラボイベントでは、とくぎ付きの超マスターエッグを大量に集めることができます。 種類が多いので、どれを確保しておくべきなのか、どれを捨てても大丈夫なのか、判断が難しいところでもあります。 クエストによって手に入る特技も違うので、どこで何…

【DQMSL】魔界のたまごのバギマータと秘剣いなずま斬りを付けるべきモンスター考察!何個ずつ必要?

激突!親衛騎団では、新たな特技を持った魔界のたまごが手に入ります。 ダイコラボモンスターって復刻するたびに強力な特技が追加されて間接的に強化され続けてますね。 今回のクエストでドロップするのは、バギマータ、秘剣いなずま斬りの2つです。 どちら…

【DQMSL】「大冒険メダル」で優先的に交換するべきものまとめ!何枚集めればいいのか!

大冒険メダル ダイコラボイベントでは、大冒険メダルを手に入れることができます! ダイの大冒険は2017年に初コラボがあって、それから何回も復刻や追加を繰り返し、ものすごい量のモンスター、装備、魔界のたまごが登場しています。 今回は過去のクエストが…

【DQMSL】「大魔宮ふくびきBOX」で手に入るものまとめ!ダイコラボ確定券(竜)引きました!

ダイコラボイベントでは、大魔宮ふくびき券を手に入れることができます。 BOX形式のふくびきは過去にDQMASのマルタふくびきBOXや、8周年のお祝いふくびきBOXがありましたが、毎回かなり豪華な内容になっていました。 大魔宮ふくびきBOXも期待できますね! BO…

【DQMSL】雷鳴の財宝島「財宝メダル」で優先的に交換するべきもの!

雷鳴の財宝島が開催されました! 財宝島はそれぞれ系統に関係する内容になっていますが、今回はドラゴン系の素早さアップ素材が落ちるということで、張り切って周回している人が多いです。 しかし、錬金素材のドロップが渋く、難易度が微妙に高いのでサクサ…

【DQMSL】「ミラクルエッグ」が覚えているとくぎまとめ!使い方を考察!

ミラクルモンスターは、ミラクルエッグを使うことで特技をカスタマイズすることができます! 以前はきせきのカギで手に入れたり、探求の大地のレアフロアでしか手に入らなかったり、ユグノア金貨で交換したりと入手方法が多くて複雑でした。 今回の復刻から…

【DQMSL】「ユグノア金貨」交換所が大幅リニューアル!優先的に交換するべきもの!

DQ11イベントでは、ユグノア金貨を集めることで様々な報酬と交換することができます。 今回からきせきのカギや黒竜のカギが廃止され、交換所の内容も大幅にリニューアルされています。 ひみつのカジノも追加されて、ユグノア金貨が大量ゲットしやすくなりま…

【DQMSL】8周年「チャンスメダル」のオススメ交換景品はどれか!確定券に注意して交換券優先!

8周年を記念したイベントではWチャンス券を手に入れることができます。 Wチャンス券を引くことでチャンスメダルが手に入り、そのチャンスメダルを使うことで交換券や確定券を手に入れ、確定券の場合はそこからさらにランダムという3重の抽選になっています。…

【DQMSL】「レジェンドVIIIメダル」は何枚集めればいいのか!優先的に交換するものまとめ

レジェンドVIIIメダル交換所では、様々な報酬と交換することができます! 復刻とはいえ、交換回数がリセットされているし、けっこうたくさん周回が必要になりそうです。 今回が初のDQ8イベントだとかなり大量にメダルを集めないといけないです。 どのくらい…

【DQMSL】「天の祭壇の旅路」「闇の遺跡」を攻略!DQVIIIメダルに報酬追加あり!

レジェンドクエストDQ8が復刻しました! 2020年4月以来の復刻ですが、周回しがいがある楽しいイベントです! 大きな追加要素はないものの、メダルの交換報酬の回数がリセットされ、新たな報酬も追加されています! 専用のスキップ券や期間限定のスタミナ草も…